• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

ガソリンのフタ直りました


ずっと調子の悪かったガソリンのフタ。

ようやく修理して、

レバーを引けば一発で開くようになりました!!!






当たり前ですね(笑)

なんでもないような事が幸せだと思える瞬間ですね(笑)





さて、

そんなレヴォーグは放置で、

今日は近くの公園のウメが見頃ということで、

散歩がてら花見に行ってきました(^^)






事前情報通りの満開!

いい香りが漂っています(^^)










めっちゃ咲いてるように写せたでしょ?(笑)






このピンク、とても綺麗でした。ピンクいいですね。





ピンク好きです。

他意はありません(笑)





この子は小さいながら存在感のある可愛さを感じました。








ここの公園はいつも季節の花がキレイなのでお気に入りです(^^)







全然話は変わりますが、

今朝雛人形を片付けました。


嫁さんが子供の頃から使ってるやつで、

うん十年ものです(笑)


その箱に、

緩衝材として入っていた古い新聞を何気なく見ると、

なんと昭和53年もの!


いろんな記事もさることながら、

広告が面白い!




テレビとラジオとカセットが一体化した夢のような機械(笑)

今だとスマホに全部入ってるなんてすごい技術の進歩を感じます。




他にも昭和62年の新聞での、

ゴルフ2GTIの広告。






シブいっすね〜!



お義父さんが当時乗ってたカムリの広告もあり、

懐かしそうに見ておられました(^^)





この新聞の他の記事には、

1億2千万かけたコンピューターで、

4kbpsの通信速度(もちろん有線)を実現したという記事がありました。


それから約30年後の今、

誰もが持ってるスマホのLTE通信では、

20Mbps〜50Mbpsが当たり前です。






こう見ると、

自動車の進歩は、

電子機器の進歩に比べると遅いように感じますね。


ゴルフ2はまだ整備すれば実用性がありますが、

コンピューターは使えませんしね(笑)



僕に孫ができる頃にはどんな感じになってるのかなー
Posted at 2017/03/05 17:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年02月19日 イイね!

避難デート

避難デート
なんと息子くんが金曜日にインフルA判定をいただいてしまいました・・・


来週大事な発表会を控えた娘に感染るとまずいので、

昨日今日と朝から娘を連れ出してデートしてきました(笑)




昨日は僕の用事に付き合ってもらったり、

地元の河川敷公園で遊んだり、洗車したり、散髪に着いてきてもらったり・・・(笑)






そして今日は朝から豊中方面へ!


そう、タイトル画像のような写真が撮れる、

伊丹空港南側の、

千里川土手です!


ついに念願叶って行くことができました(^^)










飛行機来た?飛行機来た?










ドーーーーーーン!!








やっとこの迫力を体験できました!


本当は夕方から夜にかけていきたかったんですが、

子ども連れなのでそこはガマンです!



そして子どもはすぐ飽きるので早々と退却です^^;






退却後に移動したのは、



伊丹スカイパーク(笑)










コンビニで食料を買い込んで、

ラゲッジルームで飛行機見ながらランチです(^^)







二人のときしかできない、

レヴォーグの贅沢な使い方です(笑)






ランチ後もしばし飛行機見物です。



イルカのペイントがかわいいレアな天草エアライン。








流し撮りの練習。フレームからはみ出てる・・・









まあ、

ここもすぐ飽きてしまって、

次にいこうと言い出したので、

スマホゲームをさせて、

レヴォーグのラゲッジルームで10分ほど昼寝(笑)





そこから移動したのは、

昨日と同じ地元の河川敷公園。




昨日来たときに、

凧揚げしたいなんて話をしてたので、

凧揚げをしにきました!







今日は風の具合が良く、

簡単に高く上がって気持ちよさそうでした。



偶然にも公園内で凧揚げ大会が催されていて、

こんなでかい凧や、






すごい連凧も上がってました!





これ見て、

「♪青雲〜」

って歌っちゃうと歳がバレますよ(笑)










あ、

全然話が変わりますが、

昨日これまで使ったMacBook Proを売りに行ったら、

なんとロクマンヨンセンエンになりました!!





すげー







そして、

またまた話が変わりますが、

不点灯になったLEDフォグは検査の結果、

どこかが断線しているようで、

買い替え決定です・・・



長持ちするんちゃうん?LEDって・・・(´・ω・`)
Posted at 2017/02/19 20:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

レヴォーグのこととかスバルマガジンとか


寒いですね。

今日は一日引きこもって、

子どもたちと遊んだり、昼寝したり有意義に過ごしました(笑)




いつからか忘れましたが、

右のフォグの調子が悪く、

完全に点灯しなくなってしまいました・・・







寒いので原因調査すらやる気になりません(笑)


LEDだから球切れじゃないと信じたいです・・・


もうちょっと暖かくなったら調べようかな・・・^^;







それと、

ガソリンのフタがなかなか開きません(笑)







これも購入当初から調子が悪かったんですが、

修理に時間がかかるので、

先延ばしにしていたら、

最近は運が悪ければ5分ぐらい格闘しないと開かなくなってきました^^;



これも予約するのとディーラーに行くのが面倒でなかなか直せません^^;







前々から、

写真のアングルの勉強のために、

クルマの雑誌を買いたいと思ってたんですが、

面倒くさくてなかなか本屋にも出向けませんでした。



ところが、

某帝国の姫君が載ってるということで、

これをモチベーションに重い腰を上げて、

スバルマガジンを買いに行ってきました!








たぶん、竜彦様と同じお店で買ったと思います(笑)


あ、わざとMacの上で撮ってるのは、

Touchbarにみんカラマークが出ててちょっと嬉しいからです(笑)



ということで、

読書でもしようかな〜
Posted at 2017/02/12 17:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | 日記
2017年02月11日 イイね!

オートメッセ初日に行ってきた!


本日はたくさんのみん友さんがオートメッセに行かれてますね!

僕は人混みが苦手なので、

昨日有休をいただいて行ってきました!


数人のみん友さんも昨日行ってたみたいですが、

どなたともお会い出来ませんでしたね(´・ω・`)



朝から行きましたが平日だというのにかなりの人手でビビりました^^;


有休を取ったものの、

ちょっと仕事のことが気になって、

なかなかオートメッセに集中できませんでした・・・


結局昼から少しだけ出社しましたので、

滞在時間は2時間ちょっと?



展示内容は、

昨年も見たようなクルマがたくさんあったように思います。


なかなかこの業界も毎年ネタを出すのが大変なんですかね。


最近は歳のせいか、

カスタマイズ系のショップブースよりも、

自動車メーカーブースのほうが楽しめます(笑)







そんな中、

今回一番気になったクルマは、




コチラ!







ムーヴキャンバスです!

もう3年連続でメッセで気になるのはダイハツ車です(笑)



このカワイイワイルドなカスタマイズも僕好み。

僕に似合うかどうかは別問題ですよ(笑)




ええわぁ、キャンバス・・・







そして、

オートメッセといえばおねえさんですよ(*´Д`)ハァハァ




あ、

ここ1年でお友達になっていただいた女性の皆さまのドン引き具合を、

少しでも和らげるために前置きしておきますと、

僕はこういうとこでおねえさんに群がるカメコ(カメラ小僧)なんです(笑)




あー、引いていくのが見える〜〜(笑)



あ、でも撮影マナーはいいと自負してます!

って何の自己フォローにもなってないですね(笑)






前置きが長くなりましたが、

今回もっともシビレたおねえさんは、










コチラ!





(↑何故か画像リンクが切れてたので修正しました。2/12 12:32)








キュン・・・死・・・・



昨年と同じIDEALブースなのは偶然です。

興奮のあまり手ブレしてるのはご容赦ください(笑)










その他の写真をいくつかフォトアルバムにアップしましたので、

おヒマな方は↓コチラ↓からご覧ください(^^)


オートメッセ2017 クルマ編

オートメッセ2017 コンパニオン編
Posted at 2017/02/11 11:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | クルマ
2017年02月06日 イイね!

ニューマシン導入


先日のブログで、

ビデオカメラを2つも導入したことを紹介しましたが、

実はもっと(自分的に)大きな買い物をしていました。



このニューマシンが先週末に導入されたのです!



MacBook Proォォォ 15インチィィィ








右側がこれまで使っていたMacBook Pro15インチ(2012 midモデル)

左側が新しい方です。

SSD容量が今までの512GBに比べ約半分の256GBモデルにしたので、

SSDの大部分を占めていた写真と音楽ファイルを、

左端に写ってる外付けHDDに移しました。

外付けHDDはMacと同じスペースグレイにしました(^^)






新しいMacBook Proの仕様には色々とモヤモヤしますが、

やはり現段階でmacOSの操作性の良さもあり、

Windowsに乗り換える動機にまでは至らず、

話題になっていたGPU絡みの不具合もOSのアップデートで解消されたので、

Macを継続することに決めました。


このスペックをこの薄いボディに収められてるのもMacだけですし。



まあ家でしか使わないんで薄くなくていいんですけどね(笑)






さんざん叩かれている新しいMacBook Proですが、

新しいものに対する否定的意見が多数なので、

実際使ってみると非常に良くできたマシンだということがわかります。





批判の一つがこの薄いキーボード。





ストロークが短いとかタイプ音がうるさいとか言われてますが、

力を入れずタイプすると、コトコトと心地いい音で疲れずタイプできます。

これになれると先代のキーボードが重たく感じます(笑)



でかくなったトラックパッドもとても使いやすいです。


仕事用のMacBook Proが先代モデルなので、

そっちも新しいのに変えたいです(笑)






そして、

リンゴマークが光らなくなりました。







はじめは「え?」って思いましたが、

スタバでドヤ顔するわけでもないので、

かえってこの鏡面仕上げのほうが高級感があっていいです。


もう光るリンゴマークも10年使いましたし(笑)





外部端子をUSB-Cだけにしちゃったのは、

初代iMacが外部端子をUSB端子のみにしたことや、

メディアドライブを排除した先代でのチャレンジのような、

いつものAppleの作戦でしょうし、

まあそのうち便利になると信じて使っていきたいと思います(笑)



一番心配していた、

LightroomがGPUを認識するかどうかというところは、

無事認識してくれてホッとしていますε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2017/02/06 23:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | たいしたことないこと | パソコン/インターネット

プロフィール

「2万キロ!」
何シテル?   03/10 07:02
子供たちが思春期になり家族で出かけることも少なくなりました。 最近のドライブはもっぱらソロです。 クルマのカスタムにはほとんど興味がなくなりましたがドライブは相...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッドモーターユニットの交換その2 ゴルフ7R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:17
フューエルリッドモーターユニットの交換その1 ゴルフ7R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 19:08:01
不明 ホンダ Gathers テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 13:17:21

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2023年式カスタムLターボ クリスタルブラックパール。 広くてよく走るかわいいやつです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2014年式 Rライン トルネードレッド 7速乾式DSGが若干不安ですが、 今度こそ長 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日の通勤に活躍してくれているメインマシンです!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年式 2.0 GT-Sアイサイト クリスタルホワイト・パール 初めてのスバル! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation