• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

━─━taka━─━のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

中日ドラゴンズ優勝!連覇!



優勝やりましたー!



現地で胴上げ見たかったなぁ~(仕事め…

それにしてもこの瞬間まで長い、長かったよ…。焦らされすぎて体調の方が…(笑)

今日負けたら、マジでV逸が現実味を帯びてくるとこだった


落合監督、8年間イイ思いばかりさせてもらってありがとう!





※お詫び
taka-kさんのコメントに返信の際、誤って削除してしまいました
taka-kさん申し訳ありません

taka-k
2011/10/18 23:37:37

こんばんは。

いや~待たされましたね・・・
取り敢えず、球団初の連覇達成に浸りたいですね。今は。

ただ、今の状態&チーム力でこの後のCSそれからその次のシリーズまで勝ち抜けるだろうか?
言うまでもなく、最終目標はリーグ制覇&シリーズ制覇で完全日本一なんで。
*まだ↑は4年前も達成してないですし・・・


<返信>
こんばんは!

完全制覇はなにより監督自身が強い拘りをもって毎年言ってきた事ですもんね。
一日でも長く采配を揮ってもらえるよう、選手の奮闘を願います…

ただでさえ弱い打線が巨人戦くらいから輪を掛けて酷い。今から心配ですね冷や汗
SBなんて成績が異次元すぎて想像するだけでガクブル…。しっかりコンディション調整してもらって最後の花道を飾ってほしいです指でOK
Posted at 2011/10/18 22:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロ野球 | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/141797/43972745/
何シテル?   05/06 03:54
車歴:S13→ECR33/JZX100→CPV35→CKV36 ▼2020/3 アウディS5 Coupeに乗り換えました ▼車内ではほとんどAYUば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ayumi hamasakiさん(@a.you) • Instagram写真と動画 
カテゴリ:芸能
2016/06/17 20:38:08
 
久松郁実 オフィシャルブログ 
カテゴリ:芸能
2015/01/08 03:46:23
 
中日ドラゴンズ 公式サイト 
カテゴリ:プロ野球
2011/09/02 02:28:45
 

愛車一覧

アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
初の輸入車です
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前車CPV35はガサツでパワーのないエンジンをはじめ不満な点が多かったのですが、こいつは ...
その他 その他 その他 その他
●ECR33 SKYLINE GTS25t typeM かなり長い間乗りました。 デビュ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
流麗なスタイリングをニューヨークショーの雑誌記事で見たのが購入のきっかけ。 ガサツでパワ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation