• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

形ある物はいずれは壊れる

遡ること1年半くらい前の事。

2008年11月4日のブログ。


ヘッドフォンを破壊した事を書いたブログなのですが。
またまた、破壊してしまいました。


破壊というか、断線です。


過去に使用してきたヘッドフォンは、全てと言って良いほど、断線してしまってます。
カバンにiPod touchを入れている為、配線が引っ掛かり易いんです。
今回も、同様の原因で引っ張られ、断線したようです。


ヘッドフォンは、Audio-technicaと決めてまして。


初めてヘッドフォンを使い始めた頃から、ずっとAudio-technicaを使用しています。
しかも、ATH-SJシリーズのみ。
安価で音も良いので、ずっとこのシリーズを使用しています。

4000円でお釣りがくるくらいの値段ですから。

良いヘッドフォンを購入して、長く使うのも良いでしょうけど。
基本的に屋外での使用なので、極端に良い音にする必要もないんです。
雑踏とかありますからね。


よって、今回もAudio-technicaです。


ATH-FC700RD(\4,980)


Audio-technicaという外せない条件と値段を考慮し、この機種になりました。
インピーダンス・出力音圧レベル・最大入力・再生周波数帯域も、ちゃんとチェック済みです。
ATH-SJシリーズより、若干劣る物ですが、あまり気にならない音質だったので。


そうそう。


店舗によって、試聴コーナーとかありますけど。
可能であるならば、自分の使う媒体とか接続させてもらった方が良いですよ。

私は「自分のiPod touchを繋げて聞きたいんですけど・・・」と聞いてみるようにしています。
凄い恥ずかいですが、良い店ではちゃんと対応してくれるはずですよ。
ちなみに「今日買うから!」と言っておくと、より試聴させてくれると思います。

媒体と音源のフォーマットによって、向き・不向きなヘッドフォンも存在します。
用途にあった物を買う為に、打てる手段は打っておくのも、良い選択だと思いますけど。


なんでもそうですが、一か八かで買うと、痛い目に会いますからね。


音質が悪すぎて、買ったその日にヘッドフォンを捨てた事もありますよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/21 13:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年4月21日 19:43
そのメーカーが切れやすいんじゃない?
今まで断線なんて経験無いよ
コメントへの返答
2010年4月22日 8:23
安いからね・・・
ケーブルを強めに引っ張られると簡単に切れる
らしい
2010年4月21日 21:26
ブルートゥース(敢えてカタカナ)に対応していないんですか?
ワイヤレスが一番かと…
コメントへの返答
2010年4月22日 8:26
iPod touch二世代以降は、Bluetooth対応だと
今更思い出しました(Ver3.0から)・・・。
後は値段ですね。
2010年4月21日 22:12
私も断線した事ないっす!f^_^;
しかも今使ってるのはPSPに付いてたやつ…(^w^)
コメントへの返答
2010年4月22日 8:27
iPod自体が固定されている環境にあるので、
ケーブルがモロに引っ張られるようです。
なんなんでしょね。
2010年4月21日 22:21
自分の場合、形が無いもの(心)が壊れました・・・(-_-;)

決してうつとかではないですが(笑)
コメントへの返答
2010年4月22日 8:28
一番壊れちゃいけない物ですからw
ストレスは発散するに限りますよ。
2010年4月22日 15:01
↑の人に俺のストレスを解消しようと
イタ電すると、↑氏の怒涛のような
うっぷん話をされ俺のストレスが
解消されないのは何故なんですか?
コメントへの返答
2010年4月22日 16:09
火に油を注いだんじゃね?w

それか、その溜まったストレスと、別の誰かに
投げ付けてやれば良いと思うよ。
2010年4月22日 16:35
もう別の誰か攻撃はやっているんだけどね。
黄色い痛いホイール氏と赤い配線グチャ氏とかね
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年4月22日 18:38
双方共に効果無さそうかとw

どうせ、定例会であんな事やこんな事を言うんだ
ろうしw

プロフィール

「テールランプが綺麗に固定できそうでなによりです」
何シテル?   08/14 11:33
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation