• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

続x85・取り敢えずモンハン情報G

グランツーニスモより、モンハンですよ。


金が無いだけさ。


さてさて、完全に手詰まりとなったモンハンですが。
手詰まったからといって、やめられる程、甘いもんじゃないんですよ。

意地でも進めなければならないという使命が、私にはあるのです・・・と言い聞かせる。

そんな訳で、改めてソロでG級★2を進める事にする。
G級に上がってから、キークエ以外を進める事がなくなってきています。
ちょこちょこと、上級を消化して、素材集めもしているので、それなりに時間が掛かってます。


ドドブランゴ亜種。

そもそも、ドドブランゴの通常種は、雪山対応だったのに。
なんで、亜種になったら、砂漠対応なの?

それ、亜種じゃなくて、別種ですよ。

通常種より、バックステップの回数が少ないので、攻撃のタイミングは多いはずです。
猫パンチがあるので、横から前足を狙うと良いかも知れません。

また、怒り時に閃光玉でピヨらせると、咆哮の回数が増えるみたいです。
怒り時の閃光玉なら、耳栓+ガンナーなら、相性も良いと思います。
剣士なら、怒り時の閃光玉は避け、通常状態からの閃光玉が有効です。

また、下半身部分の肉厚が硬いので、剣が弾かれ易いです。
顔・前足を狙った方が良いと思います。
胴体を狙うなら、切れ味を紫まで上げないと、多分無理だと思います。

ここまで書いて、倒せない自分って、ちょっと笑えますよね。


そんな訳で、残るキークエを進める事に。


リオレイア。

毎度お馴染み、鴨のリオレイアです。
何度も言いますが、振り向く速度が遅い時は、ブレスかサマーソルトです。
振り向きが遅いと思ったら、横に張り付くだけで、リオレイアは狩れます。

G級以外は。

G級の面倒な所は、ブレス後のサマーソルトが早いという点。
つまり、ブレス後の待ち時間が短く、即サマーソルトという動きをします。
また、サマーソルトには、理不尽な当たり判定があるので、距離も必要です。

面倒な事に、G級キークエは、ブルファンゴが大量に現れます。
タックルを喰らった直後に、リオレイアのブレス+サマーソルト → 即死とか、当たり前です。
ソロの場合、リオレイアの攻撃を避け、先にブルファンゴを狩った方が楽ですよ。


とりあえず、リオレイアは狩猟完了。


残るのが、リオレウス。

面倒なのが、旧火山というフィールド(高確率で「休火山」って変換されますよね)
逃げ道が少ない上に、溶岩でのダメージもあるので、マイナスの地形スキルだけは避けましょう。

リオレウスが上昇したら、真下に入るのは鉄板です。
離れていると、急降下+尻尾攻撃を受けます。
この攻撃は、即ピヨリとなるので、絶対に受けない事。

大剣・ハンマーなら、降下位置を特定して、着地寸前で3溜めを顔面に入れる。
太刀なら、ブレス後に頭を切りさがりで攻撃して、ヒット アンド アウェーを繰り返す。
ガンナーなら、突進を避けて、コケた後に後ろから攻撃する。

これで狩れなければ、相当キツイと思います。


事実、狩れてないし。


っという事で、ドドブランゴ亜種とリオレウスを残すのみとなっております。
ちなみに、G級大型モンスターの素材を集めようとしてますが。
クック先生以外は、全く狩れません。

素材が集まらないってのは、ちょっと問題ですね。
Posted at 2009/10/02 12:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この夏2度目のエアコン掃除。
停止中の今が一番危ない。」
何シテル?   09/07 13:12
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 78 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 2021 22 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation