• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

絶対に罠だと思う

近所のコンビニ店員の女の子。
凄いニコニコしてて、可愛らしい感じ。


「お箸とフォーク、どちらをお付けしますか?」


気が利くあたりも、ポイントは高い。
こういう子が、人気上昇したりするんだろうな。


でも。


唐揚げ弁当ですから。
Posted at 2008/11/12 11:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2008年11月11日 イイね!

続x40・取り敢えずモンハン情報

村長下位クエスト、オールクリア。


前回のブログで書いた作戦で、ラージャン2匹を倒しました。


改めて、結果を明記しておきます。
何かの役に立つかどうか、全く分かりませんけど。


まずは、ラージャンの動きを知る事。

前方へのビームが2種類あるが、全て直線攻撃。
左右に動くだけで避けられます。
また、ジャンプしてのビームもありますが、これは立ち位置への攻撃。
これまた、左右に動くだけで避けられます。
この2パターンは、無条件で攻撃可能なタイミングです。
ジャンプの時は、若干後方に着地するので、着地後の攻撃です。

前後左右へのステップは、ドドブランゴと同じと考えてOKです。
トリッキーな動きをしますが、全て移動のみでの回避が可能です。
バックステップだけ気を付ければ良い。
キリンと同様の、左右に飛びながらの前進があります。
必ず自分から見て右側からステップを開始しますので、タイミングをみて逃げる。

ババコンガと似た、殴りながらの突進もあります。
少しだけ距離を取っていれば、前転だけで逃げられます。
また、突進中は他の動きをしないので、ガンナーだったら攻撃可能です。

怒り時は身体が金色になります。
動きが早いので、閃光玉でパニックすれば大丈夫です。


下位最後のクエストになるラージャン2匹。
闘技場ですのクエストです。

逃げられる範囲が狭いのと、拾えるアイテムに限りがあるので。
ダメージを受けない様に注意して、閃光玉を有効利用しましょう。


ぶっちゃけ。


ティガレックスより楽ですから。
Posted at 2008/11/11 14:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月07日 イイね!

神奈川県横浜市戸塚区

ちょっとまて!

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200811020003.html


↑時事ネタなので消えてたらゴメン
Posted at 2008/11/07 11:24:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2008年11月07日 イイね!

続x39・取り敢えずモンハン情報

進展があるのかないのか分からん状況。
取り敢えず明記する。


村長クエ下位を全てクリアしました。
んで、緊急クエスト発動。


ラージャン2匹。

初対戦で2匹って間違ってるだろ。
ドドブランゴと似た動きだけど、トリッキーだしスーパーサイヤ人だし。
最終的には2匹に囲まれて死亡。

ここで戦い方を再検討する。
1.接近できる自信が無いので、ライトボウガンにする。
2.振り向きざまにも当てないと、短時間で狩れない。
3.とにかく早く倒さないと、2匹目の出現に間に合わない。


この程度の戦略で再戦。


まずは1匹目。
振り向いた時に、1発でも当てられるようする。
相手の動きを待ってたら、まず短時間で狩る事は不可能です。
ライトボウガンですから。

ラージャンが突進する際、ワンステップ目は右側から来る。
だから、必ず左に避けるようにする事。
これだけで、凄い戦い易くなる。
これで、1匹目を撃破。


続いて2匹目。
基本的には同じなのですが、1匹目で回復薬グレートを使い過ぎた。
回復できる量も少ないし、アイルーも回復を手伝ってくれない。
あと少しのところでクエスト失敗。

良い戦い方ではあるのですが。
細かいダメージを受け過ぎました。


頭に来たので、訓練所でラージャン倒しておきました。


時々思うのは、まだ死ぬ事に余裕があるのだったら。
回復薬グレートを使うより、『デスルーラ』を使った方が良いかもよ。

//--------------------------------------------------//
デスルーラとは
ドラクエで、町に帰りたいんだけど、道具も魔法も無い時。
強制的に死ぬ事で、町に戻る方法。
//--------------------------------------------------//


わざと死んで、体力とスタミナを回復すれば良いって事。


どちらにせよ、2匹倒さないとクリアーできないんですよ。
そうなると、重要なのは1匹目より2匹目。

1匹目で、可能な限りアイテムを制限。
苦戦しているようなら、ここで1回デスルーラを使っても良い。
それで倒せれば、2匹目に全アイテムを投入できるし、まだ1回死ねる。

2匹目と戦う時、開始の状態に近ければ戦い易いでしょ?


そんな訳で、最近死にまくってる。
Posted at 2008/11/07 10:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

破壊神 降臨

久しぶりにブログを書くが。


ヘッドフォンを壊した。


実は、過去に3回壊してる。
今回で4回目の破壊となる。


1回目はバスの中。
ケーブルを椅子に引っ掛けてしまい、そのまま引っ張った。
左側から音が出なくなった。

2回目はコンビニ。
コンビニのドアに、ケーブルが引っ掛かってしまい、そのまま引っ張った。
右側から音が出なくなった。

3回目は電車の中。
ケーブルが手すりに引っ掛かってしまい、そのまま引っ張った。
右側から音が出なくなった。

4回目は会社。
製品にケーブルを引っ掛けてしまい、そのまま引っ張った。
右側から音が出なくなった。


俺、学べよ。


そんな訳で、帰りに5個目のヘッドフォンを買いに行きます。
4000円ほどなのに、これほど高く感じる事は無い。
Posted at 2008/11/04 12:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この夏2度目のエアコン掃除。
停止中の今が一番危ない。」
何シテル?   09/07 13:12
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
23 456 78
910 11 12131415
161718 19202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation