• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

仕事の関係上、痛PCとか無理っす

仕事の関係上、痛PCとか無理っすEeePCにステッカー。

「ings」のステッカーだけど、レグナムとは無関係だったり。
ましてや、PCだったり。

もう少し小さい方が、良かったかもと悩んでますが。
貼ってしまったので、そのままにしてます。

何故、このステッカーを貼ったのか?

色々とありましてね。
そのままにしておくのも何ですから、貼りました。


ヘッドライトをぶっ叩いたら、ポジションランプが切れたという一件。

オートバックスにポジションランプを買いにいったのですが。
息子が暇そうだったので、連れて行ったのが間違いでした。


気が付いたら、ステッカーを持ち歩いてた。


返そうとすれば泣くし・・・んで、仕方が無いので、私のポケットマネーで買ったというステッカーです。
喜んでいた息子には申し訳無いが、私のPCに貼らせて頂きました。
だって、私のお金で買ったんだし。


ちなみに、右上のポケモン(イワーク)は、息子が貼ったもの。
ピカチューを貼ろうとしたら、「勿体無い!」って怒られました。
結果的には、これで妥協してもらえたのですが・・・どうなんでしょう?


まぁ、このPCを持ち歩くのも、いかがな物かと思いますけどね。
Posted at 2009/10/22 15:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

また無駄な労力を費やしてしまった

また無駄な労力を費やしてしまったまだ、何の機能も付いていない。
これから、色々な機能を付けようとかと。


消費税を計算する為の電卓なんですが。
「金額」の項目に金額を入れるだけです。
入力された金額から、税金を計算します。



意外と欲しかった機能が、殆どの電卓に入っていない。
それも時代の流れか。

外税での計算をする電卓って多いと思うんです。
数値を入れて、税金・税込みを出す物とか。


同時に見れると便利だと思いませんか?(俺だけか)


一回の数値入力で、外税の税金・税込み金額を表示します。
毎回税金計算のボタンを押す事無く、数値入力と同時に税金の表示をします。
税抜き・税金・税込みが見れるので、これで外税は完璧です。

内税表記だと、税金がどれだけあるのか不明確になります。
その対処として、同時に内税金と、税抜きの金額も表示します。

1つの数値で、両方を対処すると、必ずどちらかが不思議な数値になりますが。
それでも、見たい数値は見れるので、それほど問題もないかと。


何を言いたいのか、イマイチ分からないでしょうけど。


最近、経理にまで首を突っ込んでしまっているので。
これくらいの情報が同時に見れると、意外と便利だったりするんです。

ついでに、裏機能として、20%引きとか入力して、同時に税金まで計算できる様になってます。
即座に金額が分かると、対応も早くなりますからね。


但し。


足し算とか引き算のみの計算は、一切出来ないという状態。


それ、電卓じゃないぜ。
Posted at 2009/10/20 18:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

これくらいでもワクワクするのです

これくらいでもワクワクするのです東京湾アクアライン。


先日、富津市を目指した時の物。
見渡す限りの東京湾です。
(写真は道路しか写ってないけど)


海なし県民としては、やはり楽しい限りなんです。
「海の上を走ってんの?」とか「どうやって、柱埋めんの?」とか。
その程度でワクワクしたりすんですよ。


そんな訳で。


埼玉県の皆様。

栃木県の皆様。

群馬県の皆様。

山梨県の皆様。

長野県の皆様。

岐阜県の皆様。

滋賀県の皆様。

奈良県の皆様。


この気持ちを分かって頂けますでしょうか?


なんか、滋賀は琵琶湖があるから、ちょっと別格な気がするけど。






毎度毎度、海が好きだと申しておりますが。


50mほどしか泳げない「プチかなずち」です。
Posted at 2009/10/20 11:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2009年10月19日 イイね!

叩けば良いってもんじゃねぇってさ

HIDが消える回数が増えつつある今日この頃。

ヘッドライトを叩けば点灯するのが日常茶飯事になりつつある中。
叩けば治るなら、それで対処してしまえば良いと、安易に考えすぎました。


叩いたら、スモール切れたよww


ガンガン叩いてたら、3発目でスモールが消灯。
外してみたら、真っ白になってました。


面倒なので、一気に見直す事にした。


本来は、そこからやるべきだろって話ですけどね。


オートバックスでスモールを買って、普通に取り付け。
レグナムのスモールは、手が届き難いので、HIDの配線を全て外して作業しました。
これが、運転席側だと、もっと面倒なんですよね。


使ってるHIDは、通常のヘッドライトのコネクタ部分に、直接端子を差し込み、バラストと繋ぐだけ。
簡単な構造になっていますが、コネクタに直接端子を差すので、外れ易いようです。

マイナス配線が簡単に抜けたので、ここが原因みたいです。

端子部分を少し曲げ、簡単に抜けない様にしてみました。
接点が少なくなると困るので、ちょっと変わった形に曲げてた。
何度か配線を振ってみたが、正常に動くようなので、これで完成としておきます。

あとはビニールテープで保護するだけ。
本当なら、もう少しマシな防水処理をしておきたいところですが、まぁ取り敢えずです。
気が向いたら・・・っというくらいに考えてます。


どうでも良い事なんですが。


急発進したら、バキューム計が飛んできました。


メーターフードの両面テープが弱っていたらしく、粘着力ゼロだったようです。
取り付け位置と、メーターフードの買い換えを検討中です。


54φのメーターフードに、60φを無理やり付けてますからね。


ヤフオクで購入した時、付いていたメーターフードが格好良くなくて。
元々使っていたメーターフードを無理やり固定したんですよね。
丁度、台座の部分を止めているネジを、無理矢理突っ込んだ形になってます。
締めすぎたらしく、ヒビが入りましたけどね。


治すだけなのに、湯水の様に金が出て行くとは・・・。
Posted at 2009/10/19 11:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年10月17日 イイね!

続x89・取り敢えずモンハン情報G

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  倒したはずのグラビモス亜種2頭クエが
                クリアーになっていないでござるの巻



どうやら、クエストクリアー後、セーブをしていなかった様で。
次のクエストが失敗に終わり、リセットした結果、クエストが復活したと。


2度と倒せる気がしない。


こういうの、今に始まった事じゃないんですけど。
流石に凹みますよ。


モンハンやってると、色々ある訳ですよ。


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  大量にアイテムを所持しすぎて
                剥ぎ取った素材が持てないでござるの巻


とか。


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  罠にかかったので捕獲しようとしたら
                タイムアップになったでござるの巻


とか。


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  クーラードリンクを持って砂漠に行ったのに
                案の定、夜だったでござるの巻


とか。


まぁ、地道に頑張りますよ。
Posted at 2009/10/17 17:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この夏2度目のエアコン掃除。
停止中の今が一番危ない。」
何シテル?   09/07 13:12
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 78 9 10
1112 13 14 1516 17
18 19 2021 22 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation