• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

超ニアミスと思いきや

この画像のお方と超ニアミス。


既に、2度のニアミスをしている方でして。
良く合うな・・・とか、腐れ縁か・・・とか、そんな感じもします。


嫁と子供と、徒歩にて買い物に行った際、目の前で信号待ちをしておられました。
嫁も、車を見た瞬間に、某クラブの方と判断できたほど、目立つ車ですし。
間違える方が難しいくらいでしたねw


挨拶をしようと「クボさ・・・」っと言いかけたのですが。


お父様が運転されてたようです。


声を掛けなくて良かったw
まさか「息子さんにはいつもお世話になっております」なんて挨拶をする訳にも行かんし。
ましてや「息子さんは、今日もラジコンですか?」とか言えるはずもなく。
スルーするしかないですよね。


分かります?


この複雑な気持ち。
Posted at 2009/11/30 00:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年11月25日 イイね!

東北自動車道のスーパーカー達を再発見

先日(11月18日)に、東北自動車道のSAにて見掛けたスーパーカーな皆さん。
みんカラにて、オーナーさんを発見いたしました。


改めて伝えておきますが。


私が一方的に見掛けただけですw


特に印象に残っているのが、SAに到着する前に、私の横を走っていった黒のFerrari F348。
かなり手を加えているようで、何度かサイドミラーでチラ見してました。
フロント周りも凄い印象が残っているのですが、リアの方が凄かった。
マフラーの出し方に特徴があったり、リアディフューザーにインパクトがあったり。

こんな私の陳腐な記憶を頼りに、探してみたいと思います。
色々と書こうと思ったのですが、意外と簡単に見付かってしまいまして。


みークンさん」のF348でした。


社用車のPROBOXで、偶然横を走っただけという状況ですから、面識は御座いません。
一方的な片思いみたいなもんですね。


んで、どんな車が集まっていたかと言いますと。


mid-jeyさん」のブログで紹介されております。


社用車のPROBOXで、偶然同じSAに居たという状況ですから、面識は御座いません。
コメント欄やらお友達欄をクリックしてたら辿り着いてしまいまして。
記事を読ませて頂きました。


世間って広い様で狭いですね・・・"車"という共通項のあるブログではありますけど。
普段から、擦れ違っている方々も、実はみんカラユーザーだったりする訳で・・・。

まぁ、だからどうしたって事ではあるんですけどね。
改めて、あの風景を思い出してみました。


そういえば。
F348が2台参加されているという記事を見て思ったのですが。
F348は新車で最低でも1840万円だったような・・・。


2台で3080万円!


レグナムが高くて300万くらいだから、まぁ10台は買える金額になる訳ですね。
そういう意味では、R-134a北関東の定例会は、コンスタントに10人以上来てるし。
3000万円は超える計算にはなるんですね。

でも、参加していた車の内、2台でっていう事実に、敗北感が漂います。
そもそも、勝てる気もしませんし。


徳川埋蔵金とか見付からないかな・・・。
Posted at 2009/11/25 09:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2009年11月24日 イイね!

続x95・取り敢えずモンハン情報G

「続x95」にして、村上位最終クエスト「モンスターハンター」が発動で御座います。


村上位の大型モンスター(古龍を除く)を全て狩らないと、ランダムクエが発動しないとかで。
グラビモスとディアブロスを残していた為、ランダムクエが出なかったという理由らしい。

だからって、4つも出る事は無いでしょうに・・・。

前回、オオナズチとテオを狩ったのですが。
今回も、全く同じ奴等を、別フィールドで狩る事になる。


テオは、街から沼地へ。

条件が変わっても、テオはテオです。
粉塵の色を見分けて、距離を取りつつ頭を狙い、破壊を進める。
これで、身に纏っている炎が消えてくれます(龍属性じゃないと破壊はできません)。

後は、突進だけ気を付けて、尻尾を切ったり、適当に攻撃したり。
逃げてくれればラッキーですし、倒せるもんなら倒してしまいましょう。


オオナズチは、森丘から密林へ。

相変わらず、音爆弾は不発に終わる。
面倒ですが、ちょっと見えるくらいの状態でも戦えますので、問題は無いでしょう。

身体は硬いので、攻撃する場所をピンポイントで狙う事。
頭、腹、尻が柔らかいので、この3個所を徹底的に狙います。
懐に入ってしまえば、ブレスも当たりませんし(但し、猫パンチは当たりますよ)。


こんな方法で、無事ランダムクエストを消化しました。


これにて、「モンスターハンター」発動です。


リオレウス・ティガレックス・ナルガクルガ・ラージャンの大連続狩猟クエストですが。
どう考えても、製作者のお遊びとしか思えませんね。

大連続狩猟という事もあって、体力は通常よりも弱く設定されているらしいのですが。
攻撃力は、G級レベルの物になっています。
ダメージを受けたら、即死と思っても良いでしょう。


実際、通常の体力値のままで挑んだら、リオレウスの突進だけで即死しました。


ただでさえ、防具がS装備なので、まともに戦える訳が無いんですよね。
とはいえ、X装備を作ろうにも、ソロで倒せる相手は決まってる訳で。
先は長そうです。


取り敢えずは、耳栓・切れ味・砥石高速化があれば、戦えそうなんですけどね・・・。


リオレウスは、降下時を狙えば良いし。
ティガレックスは、罠+閃光玉で動きを止めれば良いし。
ナルガクルガは・・・どうしようか。
ラージャンは、そこまで行けたら考えれば良いか。


自称「無計画ハンター」ですから。
Posted at 2009/11/24 11:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

続x94・取り敢えずモンハン情報G

あ・・・甘かった・・・。


最終クエスト「モンスターハンター」発動まで、あと4つのクエストが残ってましたw

オオナズチとテオが、各2つずつのようです。
こういうランダム(?)クエは、とっとと出てきて欲しいもんです。


まず、オオナズチから。


オオナズチ、大嫌いなんです。
音爆弾を使っても、上手く姿を出す事が出来ないもんで。

面倒だったので、散弾を撃ちまくり、高台ハメで行きました。
高台ハメと行っても、ブレスが届くと、痛い目に会うので注意です。
高台で、ブレス2発を喰らって2死しつつも、無事お帰りになりました。


続いて、テオ。


街フィールドなので、これまた高台ハメです。
貫通弾LV3の速射で対応しつつ、バリスタを打ち込んでおきます。
あと、砦のボタンも忘れずに。

テオの爆破の際、足元に煙が出たら、そこも爆破されます。
ハメだと言っても、この時だけは逃げないと、そうそう簡単には行きません。
ちなみに、粉塵が赤は近距離、黄色は遠距離での爆破です。

ハメが上手く行かなかったものの、一応お帰り頂きました。
これで2つのクエスト完了です。


この2つを消化した途端、残りに2つが発動したという流れでして。


もう1度同じ事を繰り返すと思うと、これまた億劫になるもんです。
早々にでも、お帰り頂くしかありませんね。

ところで。

古龍種は、ダメージを蓄積したまま、再戦になると思うんですけど。
別のクエストになると、そうは行かないもんなんですかね?

いや、ただ面倒臭くて。
Posted at 2009/11/21 18:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

重い腰を上げるでござる 完結

取り敢えず、チマチマと作り上げたトップ画像を、本格的に採用してみた。


最初に作った段階では、建物が小さすぎた為、若干縮小率を変更してます。
ただでさえ見辛いのに、大量に建物を配置する訳にも行かないもんで。
このサイズが妥当と考え、新たに作り直してます。

車を大量に配置したかったのですが、道路を配置する事を躊躇しまして。
全体量を少なめにして、更に駐車場を設置して、まとめて配置する事にした。
ちょっと物足りない気もしますけど。

電車を配置する事で、栄えている街並み風に変更。
但し、車輌を考えると、このような街は存在しませんけどね。
(山手線で、踏み切りがある個所は、1個所しかないんですよ・・・っていう予備知識)

全てを建物で埋め尽くしても良かったのですが、かなり見辛くなる事が予想されまして。
線路より上は、緑地帯という設定にしました。


まぁ、色々書いてますけど。


適当に配置しただけなんですよ。


しかも、全部埋めるのが面倒だから、左側はタイトルで誤魔化しているしね。
後は、本格的にブログのタイトルを固定しなければなりませんね。

「冷やし中華 食べられません」ってタイトルのまま進むのも、如何なものか?って所です。

って事で、季節感も無く、拘りもないタイトルに変更してみた。
暫くは、このままにしておきます。
Posted at 2009/11/21 12:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この夏2度目のエアコン掃除。
停止中の今が一番危ない。」
何シテル?   09/07 13:12
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 23 456 7
8 9 10 11121314
151617 1819 20 21
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation