• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

次期車種確定ということで

次期車種を決めてきました。


NOAHです。


こう・・・何というか・・・あまり隠してもなんですから。
「乞うご期待!」とか書いて、後でゲンナリとかありえますしw
公にしておこうかと。

一応、NOAH X "Smart Edition"というグレード。
TOYOTAのHPにも掲載されています。


Xという一番下のグレードに、上位グレードの部品を使用した、特別仕様車だそうで。


当初は、新聞広告を見て、一部にメッキパーツを使用している事は知っていましたが。
カタログを見てみたら、6スピーカー、ディスチャージヘッドライト、オプティロンメーターも付いてる。
思った以上の結果だった為、確定としました。

ただ、移植しなければならない部品が多そうです。
面倒な部分は、オーディオ、スピーカー、ETCですかね。


生産ラインの関係もあるらしく、納車日などは全く未定です。


納車が決まれば、レグナムの外装部品外しが始まります。
それだけが億劫で・・・。

進展があれば、ご報告致します。


そうそう。
部品を外したまま、レグナムを持ち込めるか確認したのですが。
流石に、バンパーレスで持って行きたいと言ったら、笑われました。
Posted at 2010/10/18 09:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2010年10月14日 イイね!

そろそろバラし始めようかと・・・

次期車種がほぼ決まり。
レグナムから取らなきゃならない部品が山の様に・・・という程は無いか。


メーカーすら異なる為、ほとんどが流用が出来ない物ばかり。


って事で、ほとんどの部品が放出される事になりそうです。
取り敢えず、現段階で"簡単に外せる物"を中心に、お伝えしておこうと思います。

ギャラン・レグナム専用というパーツも多いですが、流用可能な物もありますので。
気になったら言って下さい。

尚、巨大な物に付いては、梱包できる環境がありませんので。
極力、手渡しの方が助かります。



■ステアリングを放出。

ゐさんから頂いた、三菱純正のmomoステ。
頂いて間もないのに、放出となります(ゐさん・・・ゴメンね)

レグナムにはポン付けでした。
エアバックも、そのまま使用可能です。
ゐさんのブログにもありますが、それなりの使用感です。

頂いた物なので、値段を付ける訳にはいきませんね。



■ハイコントラストメーターを放出。

VR4用のメーターを、ST-R用に改造した物ですので、ST-R(AT)の方しか使えません。
改造済みなので、タコメーターが暴れる事もありません。
ODOは交換しないと、大問題に発展します。

5000円くらいで引き取ってもらえると助かります。
身近だと、kazuyaさんくらいしか、ST-Rって居ない気がする・・・という呼び込み。



■フロントタワーバーを放出。

三菱純正の、フロントタワーバーです。
ヤフオクでの購入です。

ヤフオクをみると、大体3000円くらいが多いようですので。
3000円くらいで引き取ってもらえると助かります。



■サングラスポケットを放出。

知る人ぞ知る、グランディス用のサングラスポケットです(ルームミラーの辺りにあるヤツ)
レグナムの場合、車内の天井に付いている取っ手部分に、ポン付け可能です。
コンソールパネルのサングラスポケットを外してしまった為、購入しました。

全く持って不要です。
貰って下さい。



■RECAROシートを放出。

3代に渡って使用されてきた、RECAROシートです(多分SR3かと)
運転席側、助手席側で、別々のシートレールを使用しています。
助手席側がローポジで、運転席側はちょっと高めです。

かなりヘタりもありますし、ホツレや汚れも多い状態です。
一度、洗浄する事をお勧めします。

既に、ノーマルシートがありませんので、ノーマルシートと交換が大前提です。
交換であれば、そのまま差し上げます。



■HIDを放出。

大陸製のHID(H7 6300K)です。
バラストが片方破損し、頂き物のバラスとが付いています。

私のレグナムには、アダプター無しでポン付け出来ました。
他の車種では、アダプターが必要だという話も聞きましたので、要確認です。

3000円くらいで引き取ってもらえると助かります。



■ホイールを放出

17インチのADVAN RG。
17x7.5JJ+45というサイズですので、レグナムならはみ出る事はありません。
NANKAN AS-1 215/45R17 91Vが付いています(山もそれなりにあります)。

センターキャップが無いモデルです。
決して、欠品ではありません。

流石に、ホイールは無いと走れないので、交換が大前提です。
サイズさえ合えば、メーカーは問いません。



■マスターシリンダーストッパー・・・は検討中です。

taruさんオリジナルのマスターシリンダーストッパー。
個人的には、ご本人の許可無しに、転売するつもりはありません。
要相談という事にさせて下さい。



まだまだありますが、まずはコレくらいで。
Posted at 2010/10/14 12:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2010年10月12日 イイね!

久しぶりに文明の利器を見た

久しぶりに文明の利器を見たWiiリモコンの充電器。
SANYOから発売されているのですが。


非接触型の充電器って、理論が分からん。


どこにも接触していないのに。
なんで充電が出来るのさ?

電磁誘導という事らしいのですが。
もはや、それが何なのかすら忘れてます。


事の発端は、息子がゲームを全くやめない事。
やたらと、Wiiリモコンの電池が切れまくっております。

高橋名人が、あれほど「ゲームは1日1時間」と言っていたのに・・・。

百均のアルカリ電池で事を済ませていたのですが。
かたが百円、されど百円です。


これ、某ヤマダで買ったのですが、4400円くらいだったかと。


百均でアルカリ電池を買ったとして、44個分。
4本入りだから、44×4=・・・176本分!!
そう考えると高いような気がするな。


何にしても、まだ4歳のガキんちょ相手ですから。
リモコンの電池が切れたという理由で、ゲームをやめさせる事も出来るでしょう。
そう願いたいところです。

親だって、頑張って煙草やめてんだからさ・・・。
Posted at 2010/10/12 18:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月07日 イイね!

私は何も言っていない・・・うん・・・言っていない・・・

音楽CDとかさ。
欲しいアルバム名に、「Megaupload」って言葉を付けて、ググってみたら良いさ。

自己責任だとか自己責任でないとか。
Posted at 2010/10/07 17:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

大宣言!おいら煙草やめまっせ!

タバコ値上げ

タバコの値段が、恐ろしいほど上がった事は、誰もがご存知でしょう。
タバコ1つが、400円を超えるというのは、完全なアンチ喫煙者の仕業です。
煙草業界が、大赤字になってりしませんかね?


考えてみれば、以前は「禁煙席」と呼ばれる物が多かったのに対し。
今じゃ「喫煙席」という、全く逆の言葉になったくらい、喫煙者は追い遣られている訳です。

かといって、コンビニで大量にカートン買いしている人を見ると、ちょっと引いてしまう部分もあったり。
そうまでして、安い内に買っておこう・・・という気にならないのが現状です。


私は、これを機に禁煙生活を始めようと思っております。


ただ、年齢36歳、喫煙21年という、常識とは思えない喫煙暦を持っており。
やめる事が出来るとは思えないので、まずは減らす事から始めます。
っと言っていると、意外と甘えてしまうもんですよね。


そうそう。

タバコを連想させるアイテムは、全く持って役に立ちませんよ。


一時期、禁煙補助剤や禁煙パイポのような物を使用した事がありますが。
そういう物を使用しても、そうそう禁煙なんか出来ないもんです。

パイポ買って吸うくらいなら、その金でタバコ買って吸えば良いんです。
どちらも、買って吸うという行為は、変わらないのですから。

禁煙補助剤も一緒です。
タバコより高い金を出すのですから、もっと安いタバコその物を買った方が得です。

つまり、喫煙という事を基準に考え、他の事象と天秤にかける訳です。
そもそも、喫煙者なので、喫煙という行為を何とかして成立させようと思うんです。
喫煙に限らず、こういう事ってありますよね?


色々と方法はあれど、私は身近にある煙草関連の品を処分する方向で進めます。


ライターや灰皿は、完全撤去です。
絶対に吸えないという環境作りは、意外と大事なようです。

ただ、一番危険なのが、ベランダと車の中です。
ベランダは、普段から煙草を吸う場所で、ベランダを見るだけでも喫煙を連想します。
もはや、こればかりは逃げられないので、極力見ないようにするしか方法はありません。

車の中の場合、当然灰皿が完備されている為、とても危険な環境です。
一人で運転する場合は、誰も見ていないという事から、極度の甘えに発展します。
これも、ライターを持ち歩かないという行為から、上手く進めるしか方法がありません。


なんにしても、手元に一箱あって、これを最後と決めたいと思います。


ほら、ブログで公言しちゃえば、周りの目も気になるでしょうって事で。
Posted at 2010/10/04 13:53:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「テールランプが綺麗に固定できそうでなによりです」
何シテル?   08/14 11:33
自己を紹介する。自己とは何か?各種学問でアイデンティティーと言われているものを「自己」と呼んでよい物なのだろうか?そもそもアイデンティティー(identity)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:23:01
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 21:50:50
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 07:42:00

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
◼️日々進化・日々退化◼️ ノアが11年/90000Km 徐々に衰えが見えてきたため買 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
レグナムにマフラー折れやオイル漏れなどの不具合が多発。 費用をかけて治していくという行為 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
気が付いたら契約をしていたので、グレードも装備も無視してます。 ノーマルで乗るつもり・ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
パーツを買い過ぎ、自己破産寸前まで追い込まれた悪魔のD21。 元は兄の車。長期不在にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation