• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月05日

あぁ、勘違いその⑤

あぁ、勘違いその⑤ いつも楽しいブログを書いてくださるお友達のさん。
そそっかしいお友達」という面白いブログを読んでいて、うちの店にもそんな話あったなと思い出しました。店頭で立ち話していた時のこと。



私「そういえば最近、Sさんとこのおばあちゃん、見かけなくなったねぇ」

スタッフIさん「あっ、そうやなあ。以前は毎日来て、ドリンクやら、シップやら買ってくれてたのに・・・・。もしかして逝っちゃった??」

私「いや、それ笑えないし(笑)もう90歳越えてるしね。でもここ1週間くらいは来てないねえ。。。もしかしてIさんの言うとおり・・・・」

と、その時、背後からお声がかかりました。
おばあちゃん「おみやげ買ってきたで。みんなで食べや~」

そこに立っていたのはSおばあちゃん。むっちゃびっくりした!
はっきりいって心臓止まってたと思います^ ^;
どうやらご家族でハワイに行ってきたらしいです。

おみやげは「マカダミアナッツ」

おばあちゃん。まだまだご健在でしたww
微妙に日焼けしてるし( ̄▽ ̄;)




P.S でもね。薬屋で働いてると、実際にお亡くなりになる方に接する機会も多いわけです。
実は今日も70歳の奥様を介護していた78歳の旦那様が来られて、
「5日前に亡くなったわ。あいつが元気な間はここの店に本当に世話になった。ありがとう。あいつも感謝してると思う」
この言葉ならびにがんばってこられた旦那様を思うと、もう耐えられなくて、泣いてしまいました。


さらにP.S 写真は文章とは全然関係ないのですが、あまりに可愛かったので、ペットショップで盗撮しちゃいましたw
ブログ一覧 | 薬屋さん | 日記
Posted at 2005/11/05 01:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年11月5日 1:35
ホロリとさせる内容ですねぇ。
つか、ばーちゃん元気で何よりですばいw。

あっしが入院していた時も同じ病室の方が
何人かお亡くなりになりました。
ご家族の方は当時の思い出を胸に生きていけるんですよね。

盗撮画像、場合によっては「うりぼう」に見えるんですけど(笑)。
コメントへの返答
2005年11月5日 1:56
ちょっと元気すぎるくらいかもしれませんw

それと猫たん。おトイレ中を激写してみました。
お食事中の方、申し訳ございません^ ^;
2005年11月5日 1:40
ども!
なんか複雑ですね...
チョット辛い商売ですよね。
でも、感謝されているんだからいい事しているんですよ!
ま、会話でばぁちゃん逝かしちゃ駄目だけどね...(爆)
コメントへの返答
2005年11月5日 1:57
はい。かなり反省してます。
勝手に殺しちゃまずいです。はい;

余計な私語は以後慎みます。。。。
2005年11月5日 1:42
むう…人の出会いも別れも大抵は突然やってくる物ですね。
それにしてもハワイとは羨ましいですなぁ。

にゃんこはトイレを見られるのを嫌がるコが多いと聞きましたが…やっぱり恥ずかしいのかな(笑)
コメントへの返答
2005年11月5日 1:59
ニャンコのトイレは私も家でよく覗きます。
といっても興味本位で覗いてるわけではなく、ちゃんとおしっこでてるかな?
ちゃんと普通の便をしてるかな?
とかの健康チェックです。

うちの4匹中1匹は、見られると嫌なのか、なかなか出ない(おしっこがw)やつがおりますです。はいw
2005年11月5日 1:45
人の噂をしてると、その人がすぐ後ろに現れてビックリすることってありますよね。
私も数回「やばっ!」って思ったことが。

でもおばあちゃん、元気で良かった良かった。

画像の猫可愛いっすね。
コメントへの返答
2005年11月5日 2:00
そうそう。元気でなにより。
また旅行行ったらおみやげよろしく~w

まだまだ長生きしてもらわなきゃだわ;;;
2005年11月5日 4:43
このおばあちゃんはかなり元気そうですね。

で、お土産はもう食べちゃったの???
コメントへの返答
2005年11月5日 10:13
まだまだ大丈夫そうです。とくに持病とかないらしいし。
耳が遠いのはある程度仕方ないけど~。
チョコはペロリといただきました(´Д`)
2005年11月5日 6:31
だめだ~!
そんな話を聞いたら、泣けずにいられませんよ~。
ふちの嫁が、もし先に亡くなったら、後を追うかもしれません。
嫁の前では、言わないけど、嫁はホント大切な人ですからね~。
コメントへの返答
2005年11月5日 10:17
あはよ~♪
いつもながらですけど、ほんっと奥様大切にされてますよね。相本なり~さんって、こうやってみなさんの前でも、恥ずかしがらずに奥様を愛してるって言ってらっしゃいますね。これ、なかなかできないことだと思います。かっこいいやん(^o^ゞ
2005年11月5日 8:09
90超えてワイハー(古!)に行けるんだから、もうしばらくは大丈夫でしょ!普通はそんなに長く飛行機に乗れませんよ。
それにしても、最近の爺ちゃん、婆ちゃんは元気だね~。
コメントへの返答
2005年11月5日 10:22
そ!元気なおばあちゃん。孫の結婚式に招待されたらしいです。なかなか飛行機は疲れると思いますよ。…で、ハワイって何時間くらい飛行機に乗るのかな?
今まで3、4回しか乗ったことないの。私。しかも海外はバリだけ~(^-^;休みおくれあせあせ(飛び散る汗)
2005年11月5日 13:07
追伸の話、しんみりしちゃう話だけど、わざわざ挨拶とお礼を言いに来て下さるなんて良いご夫婦だったんですね。
そして、そうやってお礼を言ってもらえるこちゃさんもやっぱり良い人なんだね(^_^)
コメントへの返答
2005年11月5日 14:46
いつもにこやかなご夫婦でした。
旦那さんがおひとりで来られてるときも、介護の大変さなどの愚痴の一言もなく、すごい方だったと思います。
2005年11月5日 14:46
50年後には、「1週間くらい宇宙に行ってきたよ!」と言うお年寄りが現れるかも知れませんね。一つ間違えれば天国行きになるけど・・・。

ところで、お客さんからのそういう感謝の言葉は仕事をする上で一番うれしいものですよね。自分もその場にいたらうるっときてただろうな・・・。
コメントへの返答
2005年11月5日 18:34
はい。かなり気持ち的に「う、ううっ」てなりました。
やはりいつも来ていただいてたのと、その人柄でしょうか?
旦那様は気丈に振舞っておられましたが、実際はどうなんでしょう。。。
特に妻に先立たれた方は、気持ち的にガクッてくることが多いと聞きます。
これからのおじいちゃんの様子を見て十分フォローしてあげたいと思います。
2005年11月5日 20:40
うっすら日焼けの90歳のおばあちゃん
お茶目!!マカデミアナッツもベタでグー☆

お元気な姿が見れて何よりですね!!


うちのアメショも昔はこうだった。。。
今は。。。
コメントへの返答
2005年11月5日 23:47
ぽちえなさんとこのアメショ、今もすんごい可愛いし、綺麗だし、うらやましいです。
うちの子なんて、わけわからない柄ばっかりだし、いつ生まれたかも定かでないのがほとんどwww

この写真の子猫、私が見てた間は、一度もこちらを向いてくれませんでした( ̄▽ ̄;)
2005年11月5日 21:58
誰にでも平等に来るのが死ですから
さける事は出来ません!

自分が死を向かえる時には
こちゃさんが隣に居てくれるんですよね?!
コメントへの返答
2005年11月5日 23:52
えぇぇ~~っ???
いつの間に隣にいることになってるんや~~~!!!
でもそういうこと言ってる人に限って長生きするもんやで。

事実うちの店に来てるお客さんで、来るたびに毎回
「わしゃ、70才までいきたらええわ。無駄に年取りたくないし」

・・・で実際70才になったら
「わしゃ、75才まで・・・・・・・」

以下繰り返し(笑)
2005年11月5日 22:37
こんばんは♪
ありがとうさんです☆

ほんに人生色々ですね・・・。
こんな話もナンだけど、100歳以上まで元気に過ごす方もあれば、まるで反対の方もいらっしゃいますし。
一生苦労無く過ごす猫ちゃんもいれば、冬の冷たい雨に打たれても懸命に生きているノラたちも・・・。←スグ猫の話題になってしまう(汗)。

自分は何の役にも立ちませんが、せめて、「ありがとう」と笑顔はペアでいつも持ち歩きたいと思います。

しかし、噂をすれば・・・ってこと、ホントにあるのよねえ♪
コメントへの返答
2005年11月6日 0:00
あっ、このたびは勝手にさせてもらいました。
柑さん。ありがとうございます♪

うんうん。猫ちゃん、わかるわかる!
ちょうど1年前に、1匹うちの猫のスー子ちゃんがお亡くなりになられました。
原因は不明。それまで何の異常もなく元気にしてたのが、突然死。
うちの家族が台所でご飯作ってるときには足元にすりすりしてたのに、5分ほど、押入れの整頓をしていて帰ってきたら・・・・。

あっけないものです。あの時のこと、思い出すと今でもくるものがあります。

でも。

スー子ちゃんは、それまで一生懸命生きたんだし、それでいいやん。って思うようにしました。
普通は、猫の方が飼い主より先に逝く可能性が高いから、別れは必ずありますし、何回そんな時に遭遇しても、慣れるものではありません。
そのたび、大泣きするんですけど、猫それぞれに頑張って生きたんだなって、思っています(^-^)/
2005年11月6日 6:47
おはようございますヽ(^o^)丿

おばあちゃん元気で何よりっ♪

しかしそういう場面もあれば
別れもありますね。
>もう耐えられなくて、泣いてしまいました

こちゃさん優しいなぁ(^.^)
泣いてもらえておばあちゃんも
喜んでいることでしょう~☆きら~ん


しかし友達の看護婦さんは
職業がらこの場面には良く対面するけど
悲しんでいたら前に進めないって
少し落ち込むだけで
気分の入れ替わりが早いそうです。
流石プロ?


アメショー可愛いっ!
でも今は小麦が一番でーつ( ^^) _旦~~



コメントへの返答
2005年11月6日 11:48
おはよー。

看護婦さんはさすがにいつまでもひきづってられないでしょうね。
でも、私以上に患者さんに思い入れしてしまう可能性もあるんでしょうし、割り切るのも大変でしょう。

ひびやんさんとこのこむぎちゃん。
あいかわらず可愛いね!
なついてるみたいだし、ふわふわしてそうw

2005年11月6日 9:30
ちわ

イロイロ人生物語があるんですねーーー

とくに老人ドラマは悲しいのありますね(´Д⊂グスン

90超えてハワイも(・∀・)チゴイネ!
飛行機のれるもんなんだ~(゚Д゚;)
コメントへの返答
2005年11月6日 11:49
90越えると乗車拒否とかされちゃうこともあるのかな???
でもほんと、機内で万が一何かあったら怖いですね・・・。

ハワイってどれくらい時間かかるのかな?
体にかかるストレスは相当なものがあるような気がしますけど。。。
2005年11月6日 23:00
90歳でハワイですか。
そうとう元気なおばあちゃんですね。
それだけの体力があれば
これからも大丈夫な雰囲気がします。

深く関われば関わるほどに
その悲しみは、大きいですね。
これも運命なのかもしれないけど。



コメントへの返答
2005年11月6日 23:07
こんばんわー。
パワフルおばあちゃんです。この方。
言葉もはっきりしてますし、あんまり薬も飲んでないかな~w
でもハワイにいけるそのバイタリティに脱帽です(笑)

なくなられた方もすごくいい方でした。
元気な頃を知ってるだけに、ショックもそれだけ大きいかと。
この旦那様もお気をしっかりもってこれからも元気でいて欲しいです。

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation