• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃのブログ一覧

2006年06月25日 イイね!

ドライブして食べて満足な日々

ドライブして食べて満足な日々とあるホームセンターに停まっていた黄色い車。
コペンだと思うのですが、あの可愛い雰囲気の車に羽が・・・・(驚)

セカンドカーに1台こんなの欲しいです!
たぶん私にはインプ君より、コペンちゃんの方が似合ってるのではないかと・・・・。

私にしては珍しくちょっと興味を持った瞬間でした。



それと先日からドライブにちょこちょこ出かけてたんですけど、それもまとめて紹介しますね。
京都から近くて景色もいいところにふらーっと行くことが多いんですけど、お気に入りの場所かな?ここは。

奥琵琶湖パークウェイ

韓国料理ヌナヤ
おすすめスポットにも載せてみました)


今日もインプ君ありがとさん♪



P.S
あっ、忘れてた!この間のクイズの答えですけど、正解は



991台




でした!めっちゃ近い人はいましたが残念ながらこちゃの左向き写真をゲットした方はいませんでした・゚・(ノ∀`)・゚・。
いやぁ、惜しかったね。。。。
Posted at 2006/06/25 11:49:19 | コメント(28) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年06月23日 イイね!

リベンジなるか!?「高速道路ループ750円の旅+α」

リベンジなるか!?「高速道路ループ750円の旅+α」まずは前回の失敗編をご覧ください(涙)


その失敗を踏まえたうえで、リベンジルートを下記のように設定いたしました。





<出発地点>北陸自動車道木之本IC
<到着地点>北陸自動車道敦賀IC
<距離>通常なら北上して23.2km
<予測所要時間>通常なら北上して17分
<通行料金>750円


この区間を



北陸道木之本IC→米原JC→米原検札所→名神高速→小牧JC→中央道→岡谷JC→長野道→更埴JC→上信越道→藤岡JC→関越道→長岡JC→北陸道→北陸道敦賀IC


という前回のチャレンジを逆周りで、しかも関越道まで走ってしまおうというさらに壮大かつお馬鹿な企画です(笑)
(Valjianさん。追加ルートのご提案ありがとう(*´ー`) )



しかしこの企画に今回は私以外の参加者が5人(笑)
計6人でのチャレンジになりましたw
前回の失敗を聞きつけた勇者が勢ぞろい(≧∇≦)b

というわけで、当然インプレッサでのチャレンジは不可能になりましたので、ガソリン代まで持ってくれるというK君のご好意により、今回はウィッシュにてチャレンジとなりました。(さすが某薬メーカーの親族(爆))


当日はもう出発前からノリノリです。
みんな地図とにらめっこしてどこのサービスエリアで遊ぼうとかコレ食べたいとか口々に語っていました。


そして、いよいよ決行!!!
その様子はこちら・・・



リベンジ750円の旅+α①
リベンジ750円の旅+α②
リベンジ750円の旅+α③
リベンジ750円の旅+α④
リベンジ750円の旅+α⑤



7:00 木之本IC 0km
7:15 米原JC 24km(名神へ入る 検札所通過)
7:30 養老SA 48km
8:00 小牧JC 91km(中央道へ入る)
8:30 恵那峡SA 142km
9:20 駒ケ岳SA 214km(ますの寿司購入)
10:00 岡谷JC 254km(長野道へ入る)
10:30 姨捨SA 324km(あんずソフト)
10:45 更埴JC 334km(上信越道へ入る)
11:10 東部湯の丸SA 364km(給油&そばソフト)
11:40 佐久平PA 385km(昼食ピザ)
12:30 横川SA 412km(猫と戯れる(笑))
12:55 藤岡JC 454km(関越道へ入る)
13:15 赤城高原SA 484km(さしみこんにゃく購入)
14:00 塩沢石打SA 554km
14:30 越後川口SA 601km
14:50 長岡JC 629km(北陸道へ入る)
15:15 米山SA 663km(給油)
15:54 名立谷浜SA 709km
16:45 有磯海SA 794km(夕食越中御前定食。お酒なし(笑))
17:40 小矢部川SA 854km(よもぎソフト)
18:30 尼御前SA 900km(五郎島金時ソフト)
19:00 敦賀IC 988km


所要時間12時間
総走行距離988km


ほんとよく頑張って走ったものです。
6人いたからできたかも?
でもインプレッサと違ってウィッシュって乗り心地いいですねぇ。。。。



途中、北陸道有磯海SA手前にて覆面発見!
セルシオが停車させられてました。
私たちはその横を悠々と追い抜いていきました。

そして尼御前SAでソフト食べてたら、道路上から

「前の車、左に寄せて止まりなさい」

って聞こえてきました。。。
また1台捕まった模様。

うーん。さっきからニアミスしてるなぁ・・・・。
あぶなかった(*´ー`)




あっ、そうそう。実は今回の走行中、私は高速道路上で何台の車を追越すことができるか数えてました。
面白いのでクイズにしてみましょう!


ヒント①SA等は除外
ヒント②平均時速は・・・・・内緒www(ってヒントにならないやん(笑))
ヒント③藤岡JC 454kmの時点で560台でした。名神で稼いだかな?
ヒント④平日水曜日の各道路の交通量を考えてください。


というわけで正解者には・・・・・・・




















「こちゃのメルアド」+「プロフ写真もうちょっと左向いたバージョン」をプレゼント!!!(≧∇≦)b(って・・・・そこっ!!!そんなものいらないとか言わないっ!(涙))


もちろんピッタリ賞に限ります!!!



さぁみんなで考えよ~♪
(古っ!ほんとに18歳?(゜ロ゜;))













正解は次回のブログにでも書こうかな?




はい!みなさん頑張って~~ヽ(^ ^ )ノ



ではでは。





































って、肝心のリベンジの結果書いてないやんっw







ではいきましょう。
皆さんが一番知りたい通行料金は・・・・・・・・!!!!!!











750円!!!!















のはずでした・・・・・・・・・。。。












ナビでルート検索してもしっかり750円って表示されてるのに・・・。(画像参照)


今回も問題発生!!!


敦賀ICの出口です。最後の最後に・・・・・・























またバーが開きません(涙)


というわけでこちゃ・・・・・























またまたしょっぴかれました((涙)(涙))



今回は金額に関してはETCカードでの支払いにしてくださいとの係員からの申し出で、はっきりしませんがおそらく2万くらい???
6人で割るので1人3千円ちょいってところでしょうか?

そして、笑ったのがお見送りしてくださった係員の一言。


「そういえば先週もどこかのICで似たようなことがあったって言ってたな・・・・・」










それってもしかして。








私!?










気を取り直して・・・・・

結局検札所通過することは不可能かも???
それともETC使わなかったら成功しちゃうのか???
いまだ真実は謎に包まれたままです。。。
どなたか私の敵討ちをしてくださる勇者はいないですか?・゚・(ノ∀`)・゚・。

私はまさか失敗するとは思ってなかったので(汗)

でも・・・・・今回の旅には満足してます!!!
だってだって・・・・楽しかったんだもん♪
もしもう一度時間があれば、今度は検札所を通らないルートでやってみたいですね(*´ー`)





ただ・・・・・同行した5人から非難轟々ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん

というわけで、今度みんなのためにケーキを焼くことに(T▽T)ノ

でも楽しかったよね?
今回も大笑いできた旅でした・・・・。

ちゃんちゃん(終)

(最後まで読んでくれてありがとう(^-^ ) ニコッ)
Posted at 2006/06/23 20:37:13 | コメント(41) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2006年06月20日 イイね!

こんなことする18歳(自称ふらふら

こんなことする18歳(自称)カワイイ(かどうかは、おいといて(汗))カヨワイ(そこっ、突っ込まないようにふらふら)女の子が天気の良い朝っぱらから、タイヤローテションしてたら・・・。
さぁ、どうする?どうするよexclamation&question(ライフカードCM調で。ごめんなさい。またパクリました。みんちょんままさんあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2006/06/20 09:41:13 | コメント(35) | トラックバック(0) | モブログ
2006年06月19日 イイね!

もみもみ(はあと

仕事上がりにいっつもお願いしてます。

時にはあまりの気持ちよさにそのまま夢の中へ逝っちゃうことも(*ノ∀`)


そのテクニックにはこちゃはもうメロメロですo(>▽<)o




そして、とくに私の感じちゃうとこは・・・・・・・・・もちろん内緒♪


昨日もモミモミしてもらったのに、今日もまた・・・・・・(//∇//) テレテレ





















ナショナルもみもみリアルプロです(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

うーん。これってほんと極楽じゃ~。
もんでもらってるとなぜか猫が私の体の上に乗ってくるのはなぜ?心地よい揺れがいいんでしょうかぁ?

一家に一台あるとほんと便利w
皆様のご家庭にもどうですか?
Posted at 2006/06/19 17:01:02 | コメント(25) | トラックバック(0) | Hな話 | 日記
2006年06月19日 イイね!

雄琴でお風呂(はあと

疲れた時は、やっぱりこれに限りますねー。
前々から行きたいな~って思ってたけど時間が無くてなかなか行けなかったお風呂に行ってきました。


休憩室も広いし、TVやマンガもたくさんあるし、横になれるベッドもいっぱいヽ(^ ^ )ノ
窓からは琵琶湖が一望できます。天気が良くって最高でした。



関西最大級っていうのを聞いていたんですが、全体の大きさではなく、高温サウナの大きさのことでした・・・。
あぁ、勘違い(涙)



平日なら空いてるし、ちょっと値段は高いけどリラックスするにはいいかもねー(≧∇≦)b

あがりゃんせ
Posted at 2006/06/19 16:20:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | Hな話 | 日記

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation