• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

父の日にかこつけて・・・・・お父さん。今夜は飲もうか?(笑)

父の日にかこつけて・・・・・お父さん。今夜は飲もうか?(笑)父の日ですねー。
皆さんはお父様に何を贈られましたか?

私は今年は・・・・劇団四季のミュージカル、「マンマ・ミーア」のチケットを。

なんと最前列が取れたんですよね。うちの両親喜んでくれるかな???
以前、名古屋の「ライオンキング」に連れて行ったら、はまっちゃったみたいで、「また行きたい」って言われてたし。

私は2回めの「マンマ・ミーア」ですが、両親と一緒に踊ってきます(≧∇≦)b




・・・で、公演はまだ先の話なので、父の日の今夜は仕事を早めに上がって、お父さんとゆっくり過ごそうかと。
お知り合いから鯛を貰ったので、さばいてお刺身にして、さらにアラ汁もいいよねー。
それと頭は甘辛く煮込んでみようかなって。

こちゃの手料理と買って来た麦焼酎「からす」でやってきま~す♪
なんて親孝行な娘なんでしょ?(自分で言うな(゜ロ゜;))


皆様はよい孝行できましたか?ヽ(^ ^ )ノ


P.S しかし最近の私ってなんだかキャラが変わってきてるような気が・・・・。
飲みキャラお姉キャラになってませんか?
元旦にたてた今年の目標・・・・・なんだったっけ???(T▽T)ノ_彡☆
Posted at 2006/06/18 16:54:19 | コメント(29) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2006年06月17日 イイね!

ターバン

ターバン今日は朝から図書館に出かけて調べ物を済ませた後、インプ君のタイヤローテーションをしようと思ったんですが、なにやらポツポツと降りだしてきたので、みんカラ徘徊中。。。

先日お友達のマティラさんのブログで発見したターバン野口


暇なので折ってみました(≧∇≦)b
っていうかやっと折ることができました。

だってさっきコンビニで買い物するまで、野口さんが私のお財布の中にいなかったんだもん(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!


そして、できあがったコレはお守り代わりにお財布にでも入れておきましょうか。



今日は今からなにしようかな?
あいにくの天気ですけど琵琶湖でもぐるっとループしてこようかな?(笑)
Posted at 2006/06/17 14:02:00 | コメント(21) | トラックバック(1) | インターネット | 日記
2006年06月14日 イイね!

高速道路ループ750円の旅

高速道路ループ750円の旅まずは以前に書いたこのブログをよくご覧ください。



以前から暇ができればチャレンジしてみたいと思っていた私。今回店の先輩と2人でこの旅を計画しました。
ルートは画像をご覧ください。


<出発地点>北陸自動車道敦賀IC
<到着地点>北陸自動車道木之本IC
<距離>通常なら南下して23.2km
<予測所要時間>通常なら南下して17分
<通行料金>750円


この区間を


北陸自動車道敦賀IC→上越JCT→上信越自動車道→更埴JCT→長野自動車道→岡谷JCT→中央自動車道→小牧JCT→名神高速→米原JCT→米原検札所→北陸自動車道木之本IC


という通常ではまず走らないルートでぐるっとループしてしまいましょうという壮大かつ馬鹿げた企画です(笑)


通常の南下ルートの場合、敦賀ICと木之本ICの間には賤ケ岳PAがあり、万が一出口で「時間がかかりすぎてる・・・・」と指摘された場合、PAで寝てたと言えば言い訳になります。




そして決行いたしました!!!
その様子はこちら・・・・


750円の旅①
750円の旅②
750円の旅③


11:00 敦賀IC 0km
12:00 徳光PA 125km
13:00 富山県に入る 145km
13:30 有磯海PA 215km
14:00 新潟県に入る 245km
14:50 名立谷浜PA 299km 給油(38㍑)
15:15 妙高高原通過 345km 雨・霧・気温15℃
15:40 長野市に入る 395km 25℃
16:15 梓川PA 445km
16:50 中央道に入る 475km
17:15 駒ケ岳PA 517km
18:30 恵那峡 585km
18:50 愛知県に入る 635km
19:00 名神に入る 640km
19:15 岐阜県に入る 665km
19:45 養老PA 685km
20:00 米原JCT 705km
20:20 木之本IC 731km
21:00 一般道で給油 746km(46リットル)

所要時間10時間
総走行距離746km
平均燃費9.29km/リットル

そして肝心の通行料金は・・・・・・・・!!!!!!









750円のはずでした・・・・・・・・・。。。









問題が発生したのは「米原検札所」

以前のブログ中にも出てくる場所です。

ここは、通行券をチェックするところです。(ここでの支払いはありません)
ETCの場合、当然ETCレーンがあり、そこを通過するのですが・・・・

後続車がいないことを確認しながら時速10kmくらいで通過しようとすると・・・・・















バーが開きません(涙)











係員のおじさんが速攻かけつけてきて、

係員「どこから高速に入りましたか?」

私「つっ、敦賀ですけど・・・」
(むっちゃ焦ってる私・゚・(ノ∀`)・゚・。)

係員「敦賀?!

さらに係員「一体どういうルートで?」

私は詳しく説明を・・・・・。

そして、この後どこで降りるかも尋ねられ、さらにナンバーも控えられました・・・・・。

係員「じゃあ木之本で降りるときに一般レーンを通ってください。そこでETCカードとこのハンコを押した紙を見せてください」

私「ETCレーン通ったらだめなの?」

係員「・・・・・開かないです」






というわけで、こちゃ容疑者(!?)は木之本ICに向かいました。
この時考えてましたが、たぶん木之本でETCレーン通ったら憶測ですが開くんじゃないかと。
その場合は750円也(笑)だと思うんですけど・・・・・。
係員さんの言ってたことは正しいのか不明です。

しかし・・・・・さすがにナンバーも控えられてるし、逃亡者になりたくなかったので、一般レーンへ向かいました。

そこでもまたまた長々と説明させられ・・・・・。


係員「とにかく事務所まできてください












こちゃ・・・・しょっぴかれました(爆)











っていうか、別に悪いことをしているわけじゃなく、あわよくば750円にならないかなって思っているだけで・・・・w
容疑者でもなんでもないんですけどね。。。



そしてその様子はこちら


1時間ちかく取調べが・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁでも1時間のうち50分くらいは通行料金の計算に手間取ってたみたいですけど(T_T)
なんだか高齢の係員さんで、どこかに電話したり、PCとにらめっこしたり・・・・。

最初は「5400円かなぁ???」とか言ってるので、ラッキーとか思ってましたが最終的には・・・・


























やっちゃいましたヾ(@† ▽ †@)ノうわーん


係員さんは

「こんなの私ははじめてです。長距離のドライブご苦労様でしたね♪」

って快く見送ってくださいましたとさ(完)








そして本日私は心に誓いました!!!
このリベンジを。




まず今日の反省点から。
問題の検札所ですが・・・・。

今回の北上しながら検札所への進入は敦賀からなら通常はありえません。
そのためにバーが開かなかったのでは?

普通は敦賀から向かうなら南下するはずだから。
もしこの南下ルートでなら、米原の検札所を通るのは、なんら問題がありません。

というわけで、次回は今回と逆周りでチャレンジです。
木之本IC出発→敦賀IC到着でまず検札所を真っ先にクリアしてしまおうかと。
これなら問題はありません。

近々・・・・・実行しますよ。フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
Posted at 2006/06/14 17:58:22 | コメント(44) | トラックバック(0) | 高速ループ | 日記
2006年06月13日 イイね!

高速ぶらり旅どんでんがえし

ああああぁぁぁぁ~~~っっっ!!!!!
Posted at 2006/06/13 20:56:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 高速ループ | モブログ
2006年06月13日 イイね!

高速ぶらり旅ラスト

高速ぶらり旅ラスト養老です。これで最後の休憩にしようかと。このあと、米原の検札所を抜けてから高速をおります。
さてさてお支払いはいかほどかしらん(・・;)
後日にでもまとめのブログをUPしますね~♪
水着・・・もういいでしょ!?(笑)お見苦しいものは見せない方が(◎-◎;)
Posted at 2006/06/13 19:46:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 高速ループ | モブログ

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation