• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

サービスですからネ♪

サービスですからネ♪ご無沙汰しています。
巡回はできますが、ブログUPができない毎日がちょっとつらいです。
ぼちぼちいきますね~。
そろそろHなネタもストックできてきたしw(☆o◎)wガーン






GW真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしですか?
今が稼ぎ時な私は朝9時に出社してからぶっ通しで働いています。。。
朝ごはん食べてる時間がなく、しかもお昼は超忙しくて、つい先ほどお昼?(っていうかもう夕食やん)をいただきました。


私の忙しい様子を見ていたからか、総菜屋の店長から差し入れがありましたo(>▽<)o
画像の『お寿司』『ハンバーグ』『キットカット期間限定フルーツパフェ仕立て』です。
全部ペロリと一人で食べちゃいましたが・・・あははw


今日はおそらく22時前までお仕事でしょうね。事務的なお仕事が山積みなんですよ~。
って周りに愚痴ってたら、また何かもらえないかな?ψ(`∇´)ψ
(小悪魔なこちゃかもしれませんね。今日は。)



さてさて。最近、接客の事でちょっと自分を見つめなおしてみました。
お客様の立場になって、どういうふうに対応してもらったら嬉しいかなって考えて、あることを実践してみました。



①お客様の瞳を3回見つめる(お帰りになるまでに3回)

②お釣りをお渡しする時にお客様の手を軽くギュって包み込むように握る

③名前でお客様を呼ぶ(○○さん、こんにちわ~♪)



忙しくなってくるとなかなか全員にはできないですけど、できる限り意識してやっています。
今日のお客様の中で、特に②が嬉しかったのか、30歳くらいのお客様から



『ありがとう(*^▽^*)ゞ』



って言ってもらえました!!
こちらもなんだか恥ずかしかったですけど、なにか嬉しかったですね~(*´ー`)

これから忙しい中でも、できる限りやり続けていこうって思った瞬間でした。
Posted at 2006/04/30 19:13:56 | コメント(30) | トラックバック(0) | 薬屋さん | 日記
2006年03月12日 イイね!

うちの店で最も恐れられるお客さん

うちの店で最も恐れられるお客さん<本日のおすすめの一品>

『ホットアップルパイのアイスクリーム添え』

パイとアイスを一緒に食べるとアイスが口の中で溶ろけて絶妙のハーモニーです(*´ー`)






今日は久しぶりにお客様ネタです。
今まで登場してきた数々のクセのあるお客様には、私はいろんな体験をさせてもらいました。
しかし、今日このブログに登場するおばあちゃんがおそらく最も恐れられる存在ではないかと思います。

以下に記す出来事はすべてノンフィクション。しかもこのあばあちゃん一人でやらかした出来事です。
そのお名前を『くまさん』(仮名)としておきます。
年は80歳で一人暮らし、柴犬を飼ってらっしゃいます。





【くまさんその①】

「キンチョールちょうだ~~~~い」

あぁ、今日もご来店されました。
キンチョールですぐわかります。

いつも何本かお買い求めになられますが、7本の日もあれば5本や3本の日もあります。
そこで、いつも聞きなおすのですが

私「何本いりますか?」

くまさん「5本や。そんなこともわからんのか!?ぼけっ!!!」

「わかりました。もうしわけございません」

とにかくこのおばあちゃん。聞きなおすとすごい不機嫌な反応が返ってくるのです。
毎回同じ本数ならいいのですが、違うのですから困りものです。
でも毎回、怒られるのをわかってるので最近は慣れてきました(汗)





【くまさんその②】

「タバコをくれ~」

あらら。
いつものことですが。
しかも今回はキンチョールを買いにきてから10分後くらいに再来店。

私「うちではタバコは置いてないです」

くまさん「じゃあどこにおいてるんやぁ~。ああ~んっ?」

何回言ってもダメなんですが、いっつもうちにタバコを買いにこられます。
といってもうちでは当然タバコは売ってません。
売っているのは同じ階にあるサービスカウンターなのです。
・・・で、これもいつも通りの対応なのですが、くまさんをそこまでご案内させていただきます(T▽T)





【くまさんその③】

「S病院はここかぁ?」

うをっ!?またきた。
本日3回目のご来店。

しかもこの質問は今まで3回ありました^^;
ここは冷静に・・・・

私「ここは薬屋ですよー;S病院はくまおばあちゃん家のすぐ近くですよ」

くまさん「わしゃ、わからん。連れて行けっ!!!」

というわけで、SCのサービスカウンターまでご案内して、受付の方にバトンタッチ。さすがに病院まではうちの店からお送りできないです・・・。





【くまさんその④】

くまさんは、ちょっと痴呆があるみたいで、スーパーでカゴに入れたものをレジが済んでないのに、そのまま店から出て行こうとして、何回も警備員に取り押さえられ、幾度となく警察のご厄介になっています。
もう地元の警察も呆れ顔。
故意にやってるのかが判別しにくいですよね。
痴呆なのかワザとか・・・・(汗)





【くまさんその⑤】

さてこのくまさん。80歳なのですがいまだ自転車に乗ってらっしゃいます。
その運転を一度見たことがあるのですが、案の定真っ直ぐ走れないのです。
ふら~、ふら~~~~って感じで左へ右へ。

しかも・・・。

道路の車線の真ん中、車と同じところを走るのです!!!
しかもふらつきながら。

くまさんの自転車の後ろについた車は当然追い越しできません。
だから、うちみたいな田舎道で渋滞が起こってるときは間違いなく先頭にくまさんがいます( ̄ー ̄)o゛プルプル

そして、先ほどついに今まで最強の出来事が。

なんと自転車を押しながらスーパー店内に入ってきて、(もちろん入ってきてすぐ警備員に注意されてましたがおかまいなしで・・・)自転車のカゴに自分の欲しいものを入れ、そのまま出て行こうとしたのです!!!

店内にいた従業員、お客さん、くまさんのすぐ後ろを付いていた警備員、みんなが一斉に突っ込んだ(さすが関西(笑))のは言うまでもありません。

するとくまさん「今からこのままレジへ向かおうとしたんやっ!ほっとけっ!!!」

って。この一部始終を目撃していた皆さんはあっけに取られ(^_^メ) ピクピクって感じになってました。。。

まあさすがにレジには警備員が荷物を運んで、一緒に清算を済ませてましたが。

もうね。ほんと手がつけられないというか、なんというか。
ほんとくまさんが、店に来ると店内はてんやわんやになっちゃうんです。

はぁ。そしてまた今も・・・・(汗)



                                                      LOVEブラの答え:黒と黄色ヾ(@^▽^@)ノ
Posted at 2006/03/12 16:44:33 | コメント(44) | トラックバック(0) | 薬屋さん | 日記
2006年02月03日 イイね!

おしゃぶり・・・好きですか?(*´д`*)

おしゃぶり・・・好きですか?(*&#180;д`*)おしゃぶり・・・・・って色んなメーカーから出てますけど、私はヌークのが好きですね!
デザインが可愛いの(’-’*)

←のは、プーさんですが、他にキティちゃんとかあるんですよ。







・・・で、メーカーからサンプルもらって、実際に試したことあるんですけど、口に入れてる感覚がいいのは、ピジョンかな?
でも私はトータルで判断してヌークが好きですね~。

まあ乳児は、デザインなんてそんなに関係ないでしょうけど(笑)
基本的に親受けの良さそうなデザインでってことになるでしょうね。

ちょっと前にメーカーから送られてきたサンプルがあって、それも試してみたんですけど、そこのはリアルなオッパイを目指してるそうで、見た目には他のと変わらないんですが、口に含んだ時のリアルさが売りなんだそうです。

私もぜひ試してみたかったのですが、うちのジャニーズ系のY君(コレコレ(笑))が、ぜひ試してみたいとのことだったので(汗)


それがまた・・・・・いいらしいですΣ(ノ°▽°)ノハウッ!


商品名は「ママPAIPAI」って名前だったと思う(爆笑)


結局うちでは採用にはならなかったけど、ご興味のある方は一度お試しあれっ!
Posted at 2006/02/03 14:33:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | 薬屋さん | 日記
2006年02月02日 イイね!

変なお客さん

変なお客さん久々のお客様ネタ行ってみよ~^^



おじいちゃん「サロンパスとカゼ薬をちょうだい」

腰の曲がったおじいさんがご来店。
歩き方を見ていても、足腰が痛いみたいで、ちょっとつらそうです。
さっそくイスをご用意して、腰掛けていただき、健康茶をお出しして、対応していました。

少し耳が遠いのと、入れ歯のせいで、お話の内容が聞き取りにくいですが、まあなんとか・・・。

・・・で、「商品は以上でよろしいですか?」
とお聞きしたら


おじいちゃん「はまちは?」

私「えっ?何ですか?」

おじいちゃん「だから、はまち」

私「・・・・・・」

わけもわからず考え込んでる私を見て

おじいちゃん「そういう時は『I beg your pardon』って言うんやで(ニヤニヤ)」


そうです。おじいちゃんは「How much?」って言ってたんですね。
『I beg your pardon』でやっとわかりました・・・(汗)

私はてっきり「ハマチ(魚)」だと・・・。
ぼけてるんかな?このおじいちゃんって思ってました^^;




しかし、これで終わりません。

お会計をしようとしたら、3千円を出して、自分で数えながら
「1、2、3、4、5、6・・・6千円!」
って、片側3枚、もう片側3枚を数えるベタなボケをかましながらニヤリって含み笑い。




さらに突然
「JRは、3時のかわの往復切符が欲しいのに、片道切符しか売ってくれん。(ニヤニヤ」

私「??????」
かわ?かわつ??そんな駅名とか地名知らないぞ・・・ってまた考え込んでると

おじいちゃん「三途っ!!」

私「はぁ?だから三途の川の話って何の関係が・・・ぶつぶつ(怒)」



しかし、このクソ忙しいときに、このじじいは・・・怒・



というわけで、
「配達行ってきま~~~~す(はあと」
って一言残して、ただいまおさぼり中(笑)
気持ちよく走ってたらこんなとこまで来ちゃったヾ(@^▽^@)ノ わはは

ここは「途中越え」です。「鯖街道」ともいいますね!
うーん。気分爽快で楽しくドライブ^^
京都大原~滋賀朽木へ抜けてきました!
そして、この後、温泉行こうかな?
「天空」っていう温泉があるんですよ・・・ふふふ
Posted at 2006/02/02 17:35:35 | コメント(29) | トラックバック(0) | 薬屋さん | 日記
2006年01月16日 イイね!

フィーバー!!!ψ(`∇´)ψ

フィーバー!!!ψ(`∇&#180;)ψさて、本日は久々にお店ネタです。
レジにてお会計をするときに、皆さんもこんな経験、ありませんか?
商品を販売する側も、お客様も、ちょっとニコッてなってしまうのですが、商品の合計金額が、ゾロ目になった時ですo(>▽<)o

そんなときのお客様の反応を書いてみたいと思います。




その①『777』
これは一番嬉しい数字かもしれません。
たいていのお客様は

「おおっ、フィーバーやっ!!!」

(まあパチンコ用語なんでしょうけど・・・。ちなみに私はパチンコは過去に1回だけやったことがあります。いきなりプラス2諭吉でした(汗))


でも中にはそこから一歩踏み込んで
「何かおまけはもらえないの?」
とか
「レジからコインが出てくるんとちゃうか?」




その②『555』
これも嬉しい数字ですよね!
一番多いのは

「マッハ555や~~~~!!!」

(古っ!!私は見たこと無いけど車のマンガですよね?)


そしてさらに私を良く知ってるお客さんなら
「おおっ!インプレッサ!!こちゃさんの車やん♪」
と叫ぶ場合も(笑)
(私も何か嬉しいので555の時は、おまけしちゃいます^^;)




その③『444』
これはちょっと見たくない数字ですよね・・・。
たいていの人は

「うわっ(汗)最悪;」
とか
「帰り際に事故らないように気をつけよう・・・」
ですが、中にはこんな人がいましたw



若いお父さんと小学校くらいの子供の場合

お父さん
「うっ、4がそろった・・・不吉や」

その直後、子供が
「やったーーーー!!!フォ~~~フォ~~~~フォ~~~~~~~っ!!!」
といいつつ腰をカクカクしてました(大汗)
(HGですね・・・。小さいときからそんなに腰振ってたら将来が怖いです^^;)


さてさて、他にもあったような気がしますが、面白かったのはこのあたりでしょうか?
皆さんもぜひ、レジでゾロ目が出たらリアクションしてあげてください(笑)

P.S 画像は・・・おいしそうでしょ?^^
Posted at 2006/01/16 18:40:23 | コメント(31) | トラックバック(0) | 薬屋さん | 日記

プロフィール

「相方の帰りの電車が強風で遅れてるみたいなので、途中の駅まで迎えにいきまーす。」
何シテル?   02/29 18:00
一人でのんびりドライブが好き! 琵琶湖岸ロードバイクツーリング大好き! そして猫とスイーツとお酒が燃料です(≧∇≦)b NXが恋人♪(’-’*) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはらい町通りS660でパトロール(参拝なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 20:05:29
不明 シートバックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 14:48:41
トールカスタムM900S レーダー探知機取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 16:25:00

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
今まで私の車選びの基準は「見た目」でした。 しかし社会的地位や生活環境の変化に伴って基準 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
NXと違い、気軽に街乗りできて、燃費の良い車、そして見た目にもおしゃれで子供っぽく見えな ...
その他 その他 その他 その他
2010年の誕生日にご褒美として買っちゃいました♪ でもここ数年ママチャリにも乗ったこと ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
H27年1月まで乗っていた車。 GDAE2004V-LimitedのATです。 白衣で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation