
<本日のおすすめの一品>
『ホットアップルパイのアイスクリーム添え』
パイとアイスを一緒に食べるとアイスが口の中で溶ろけて絶妙のハーモニーです(*´ー`)
今日は久しぶりにお客様ネタです。
今まで登場してきた数々のクセのあるお客様には、私はいろんな体験をさせてもらいました。
しかし、今日このブログに登場するおばあちゃんがおそらく最も恐れられる存在ではないかと思います。
以下に記す出来事はすべてノンフィクション。しかもこのあばあちゃん一人でやらかした出来事です。
そのお名前を
『くまさん』(仮名)としておきます。
年は80歳で一人暮らし、柴犬を飼ってらっしゃいます。
【くまさんその①】
「キンチョールちょうだ~~~~い」
あぁ、今日もご来店されました。
キンチョールですぐわかります。
いつも何本かお買い求めになられますが、7本の日もあれば5本や3本の日もあります。
そこで、いつも聞きなおすのですが
私「何本いりますか?」
くまさん
「5本や。そんなこともわからんのか!?ぼけっ!!!」
私
「わかりました。もうしわけございません」
とにかくこのおばあちゃん。聞きなおすとすごい不機嫌な反応が返ってくるのです。
毎回同じ本数ならいいのですが、違うのですから困りものです。
でも毎回、怒られるのをわかってるので最近は慣れてきました(汗)
【くまさんその②】
「タバコをくれ~」
あらら。
いつものことですが。
しかも今回はキンチョールを買いにきてから10分後くらいに再来店。
私「うちではタバコは置いてないです」
くまさん
「じゃあどこにおいてるんやぁ~。ああ~んっ?」
何回言ってもダメなんですが、いっつもうちにタバコを買いにこられます。
といってもうちでは当然タバコは売ってません。
売っているのは同じ階にあるサービスカウンターなのです。
・・・で、これもいつも通りの対応なのですが、くまさんをそこまでご案内させていただきます(T▽T)
【くまさんその③】
「S病院はここかぁ?」
うをっ!?またきた。
本日3回目のご来店。
しかもこの質問は今まで3回ありました^^;
ここは冷静に・・・・
私「ここは薬屋ですよー;S病院はくまおばあちゃん家のすぐ近くですよ」
くまさん
「わしゃ、わからん。連れて行けっ!!!」
というわけで、SCのサービスカウンターまでご案内して、受付の方にバトンタッチ。さすがに病院まではうちの店からお送りできないです・・・。
【くまさんその④】
くまさんは、ちょっと痴呆があるみたいで、スーパーでカゴに入れたものをレジが済んでないのに、そのまま店から出て行こうとして、何回も警備員に取り押さえられ、幾度となく警察のご厄介になっています。
もう地元の警察も呆れ顔。
故意にやってるのかが判別しにくいですよね。
痴呆なのかワザとか・・・・(汗)
【くまさんその⑤】
さてこのくまさん。80歳なのですがいまだ自転車に乗ってらっしゃいます。
その運転を一度見たことがあるのですが、案の定真っ直ぐ走れないのです。
ふら~、ふら~~~~って感じで左へ右へ。
しかも・・・。
道路の車線の真ん中、車と同じところを走るのです!!!
しかもふらつきながら。
くまさんの自転車の後ろについた車は当然追い越しできません。
だから、うちみたいな田舎道で渋滞が起こってるときは間違いなく先頭にくまさんがいます( ̄ー ̄)o゛プルプル
そして、先ほどついに今まで最強の出来事が。
なんと自転車を押しながらスーパー店内に入ってきて、(もちろん入ってきてすぐ警備員に注意されてましたがおかまいなしで・・・)自転車のカゴに自分の欲しいものを入れ、そのまま出て行こうとしたのです!!!
店内にいた従業員、お客さん、くまさんのすぐ後ろを付いていた警備員、みんなが
一斉に突っ込んだ(さすが関西(笑))のは言うまでもありません。
するとくまさん
「今からこのままレジへ向かおうとしたんやっ!ほっとけっ!!!」
って。この一部始終を目撃していた皆さんはあっけに取られ(^_^メ) ピクピクって感じになってました。。。
まあさすがにレジには警備員が荷物を運んで、一緒に清算を済ませてましたが。
もうね。ほんと手がつけられないというか、なんというか。
ほんとくまさんが、店に来ると店内はてんやわんやになっちゃうんです。
はぁ。そしてまた今も・・・・(汗)
LOVEブラの答え:黒と黄色ヾ(@^▽^@)ノ
Posted at 2006/03/12 16:44:33 | |
トラックバック(0) |
薬屋さん | 日記