
薬屋で働いているといろんなお客様がご来店になられます。
お子様からおじいちゃんまで、年齢は色々。
また時には、外人さんがご来店になられることも・・・。
今日は、私が体験した外人さんとのやりとりをご紹介してみます。
ちなみに、うちの店には一人だけ英語ペラペラのスタッフがいます。
でも、必要なときに限って、休んでたりするんですよね(ToT)
えっと、突っ込まれる前に白状しておきますが、私は英語はさっぱりわかりません!
もちろんドイツ語、フランス語、中国語etcどれもさっぱりw
っていうか日本語も怪しいけどw
(大学の時にドイツ語は習いましたが、普段使わないのでもうわすれちゃいました)
では本題に・・・
----------------------------------------
『アメリカ人その①』
日本にきたら日本語しゃべれよ!って私はいつも思いますが、
「headache」これはなんとかわかりました。
「頭痛」です。
頭を抱えるポーズと一緒にわかりやすく説明もしてくれましたw
・・・で、ある商品の空箱を見せて、同じモノが欲しいと指名されたのですが、同じモノは日本では発売されていないので、同じ成分が入ってる別の商品を勧めたところ、ダメとのこと。
よくよく成分を比較してみたら、その量の違いにびっくり!
アメリカのは日本のより、数倍入っているのです。
しかもその量を日本人が飲んだら、危険な量でしたorz
----------------------------------------
『中国人』
なにをはなしているかさっぱりわかりません。
とりあえず身振り手振りからお腹が痛いみたい。。。
通じないので、胃腸薬コーナーをご紹介。
・・・でご自分で選んで持ってきたのが「正露丸」
そこまではいいのですが、そこからが・・・
なんと、値切り始めたのですw
高すぎるだの、半額にしろだの、もう言いたい放題。
(ここだけ片言の英語でした)
さすが中国人。パワーが違います(笑)
----------------------------------------
『アメリカ人その②』
さて、ここからが今日のクイズでございます。
↓の英語、どんな病気でしょうか?
わかった方、答えはぼかしてください。
(ボケてもらってもOKですよ^ ^;)
①「fever」これは簡単すぎましたか?
②「athlete's foot」これは直訳すると「アスリート(運動選手)の足」これはちょっと難しいかな?
③「My nose is running(マイ ノーズ イズ ランニング)」これは私もわかりませんでした。
想像したらなんだかホラーですね( ̄▽ ̄;)
さて、皆様おわかりでしょうか?
(もしスペルが間違っていたら、ご指摘よろしくお願いいたします)
<追加文>
皆様が書いてくださったコメントにはネタばれ部分がありますので、見ないようにしてコメントしてくださいね~w
あと、正解の場合、景品として何が欲しいかを書いてもらっても面白いです。もちろんマジじゃなくて笑えて面白い景品を書いてくださいね^^
Posted at 2005/09/25 13:09:39 | |
トラックバック(0) |
薬屋さん | ビジネス/学習