• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YASU-HITのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

ゲッコー

ゲッコー







アウディといえばクワトロ。そんなクワトロのシンボルキャラクター、Gecko(ヤモリ)のロブくん。



超カワイイです!!

アウディな方、アウディじゃなくても4モーションな方、お出かけのお供に一匹乗せてみてはいかがですか?


Posted at 2012/03/15 15:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月13日 イイね!

ワンメイクレース

ワンメイクレース











2011年4月に開催された上海オートショーでお披露目された3代目ビートルこと「ザ・ビートル」が日本でも2012年、夏に販売を開始します。



2代目ビートルこと「ニュービートル」と比較するとワイド&ローなプロモーションで明らかにスポーティーで男性的なデザインになっています。


過去にドイツ本国や日本でも開催されていた「ニュービートルカップ」というワンメイクレースがありましたが、「ザ・ビートル」になってからのワンメイクレース復活はあるのでしょうか?



日本では2000年から続いたフォルクスワーゲン「GTI Cup Japan」シリーズの休止が発表されましたので、日本での復活はないでしょう。やはりドイツ本国での復活に期待したいです!



ニュービートルよりもザ・ビートルの方が走りにも向いてそうですし、DTMや世界最速のワンメイクレース、ポルシェ カレラカップの前座レースで「ザ・ビートルカップ」をやったら結構面白いと思うんですけどね。

Posted at 2012/03/13 00:23:52 | コメント(0) | クルマ
2012年03月08日 イイね!

イシカワエンジニアリングさんにて

イシカワエンジニアリングさんにて


今日はイシカワエンジニアリングさんに行ってきました。目的は今後の弄りの相談です。




今年1番の目玉になるであろう弄りのブツは、まだ調査中なので詳細が分かって時期が来たら報告したいと思います。内容も今はシークレットなのですが、軽く触れておくと「S」を超える為の弄りとだけ言っておきます。全ては調査中のブツ次第なので、幻で終わる可能性もあります・・・・


あと、石川さんと色々雑談した中でも最も興味を引かれた話は、次期イシカワさんとこのレース車両についてでした。「あれベースにあのエンジンですか?!」
「それ絶対面白い車になりますよ!!」と言う感じの会話だったのですが、こちらもイシカワエンジニアリングさんからお披露目されるまで今はシークレットにさせていただきます。完成するのが今から楽しみです!!ポロGTIのパーツ開発も順調との事でした。


何か内容全てが謎だらけでゴメンなさい!僕のモディの件は進展があり次第、報告していきます。



Posted at 2012/03/08 23:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月03日 イイね!

Minicar 5

第5回目に紹介するミニカーは1993年に登場したゴルフ初のステーションワゴン「ゴルフⅢワゴン」です。



パッケージングで定評のあるゴルフをワゴンボディにして投入した大ヒットモデルでした。

ゴルフのホイールベースはそのまま、全長を320mm伸ばして生まれたスペースをラゲッジスペースに割り当てています。リアオーバーハングが延長されたにもかかわらず、全長は4,340mmに抑えられ最小限の大型化しかされなかったことも高く評価され幅広いユーザーから支持されました。

エンジンは当初GLiと同じ直列4気筒2.0Lエンジンだけでしたが、後に1.8Lエンジンも追加されました。

インテリアでは最上級グレード、VR6に設定されているスポーツシートと同形状のシートが標準装備されていました。



この初代ゴルフⅢワゴンはゴルフ本来の取り回しやすさを損なうことなく普段の街乗りからレジャーまで広く活用できる高い機動力をもったパーソナルステーションワゴンだと思います。

[ミニカー]

PMA 1/43 VW Golf Variant 1993

[スペック]

エンジン種類 直列4気筒SOHC

総排気量 1,984cc

最高出力 85.3kW(116ps)/5,400rpm

最大トルク 165.6Nm(16.9kgm)/2,600rpm

トランスミッション 4AT

駆動方式 FF

全長 4,340mm

全幅 1,695mm

全高 1,485mm

ホイールベース 2,475mm
Posted at 2012/03/03 00:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイなう」
何シテル?   04/26 11:06
子供の頃、親が車を見に行くと言えばヤナセだったので自然とドイツ車を見て育ちました。なので基本ドイツ車が1番好きです。ドイツ車の「精緻で冷徹な官能」に魅力を感じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4567 8910
1112 1314 1516 17
18 19202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

maniacs  
カテゴリ:Shop
2013/12/15 02:34:03
 
ISHIKAWA ENGINEERING 
カテゴリ:Shop
2012/03/09 14:47:48
 
Bugatti 
カテゴリ:VW Group
2012/03/09 14:34:52
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ニュルブルクリンク24時間耐久レースで2年連続クラス優勝したレーシングマシン、シロッコG ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
フェルディナント・ポルシェ博士が開発したのがビートル。生みの親が同じだからポルシェとビー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲンがプレミアムスポーツだけに与える「R」の称号を持つスペシャルモデルなの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
自分のカーライフの原点です。人生で初めてのマイカー、それが「パサート」でした。ここからV ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation