• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

タイヤ選び

そろそろタイヤ交換の時期になったんですが、なかなか銘柄が決まらない。

街乗りと高速での安定性を重視したいんですが…候補は東洋のプロクセスT1RとDUNLOPのZ1とDZ101。

使っている人のレビュー見て考えます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/18 14:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

JET洗車。
ベイサさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月18日 17:36
初めまして(・∀・)

僕も最近T1RとDZ101で悩みました。
結果排水性が優れているT1Rにしたのですが、ドライグリップならDZ101も遜色ないとおもいます。
あとT1Rはサイドウォールがやわらかめなので、きびきびした走りはできません。
急ハンドルを切るとグニャっとなってワンテンポ遅れて車体が付いてくる感じです。

あとZ1なのですが、これはハイグリップに分類されるので燃費は期待しないほうがいいですね^^;
あとロードノイズはうるさいとおもいます。

T1Rはトレッドパターンの割にはかなり静かだとおもいます。

あとSドラもドライは優秀ですよ^^
参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2009年11月19日 21:13
ありがとうございます!参考になりました。
やはり使っている方の感想が一番ですね!

まだまだ迷ってみます(笑)
2009年11月18日 21:03
空気読まずにFALKEN ZE912とか言ってみたりw

うちのもそろそろ時期なんでインプレ楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2009年11月19日 21:19
FALKEN…使ったことないですな(笑)
タイヤは使ってみないと分からないから、結構迷うんですよね~
2009年11月18日 23:16
DZ101は履いたことあります。当時同価格帯だったポテンザG3と比べるとグリップ性能の悪さが目に付きました。101はオススメできません。

候補にありませんが、ポテ505も良いですよ。
コメントへの返答
2009年11月19日 21:21
G3よりグリップ悪いとは候補から外れますな。

最近のPOTENZAはどうなんでしょうね?
2009年11月20日 8:57
Z1☆良いですよ~

あ( ̄∀ ̄)お久しぶりです


減りは早めで剛性も低めですが、低温からガッツリ食うので、ストリート派にはオススメです!!
コメントへの返答
2009年11月20日 18:10
お久しぶりです~

ガッツリというとこに反応しちゃいました(笑)

ますます迷いますね~

playzを今日は奨められました!

プロフィール

「サンブラインドが開いた状態で不動になった為に購入。
よくある稼働するピンが破損してました。
修理までに時間がかかるとのことで、何か塞ぐものを探してましたが、ヤフーショッピングにて発見。レビューがなかったため不安でしたが、購入後2週間にて到着。
接着剤や水を使わず、ガラス面に吸着。」
何シテル?   04/16 19:29
車を購入し、シンプルに地味にいじってます。 運転して楽しい車にするのが目標です。オールマイティー&トータルバランス! 今年はいっぱつやらかしちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランティス絶不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 16:19:33
DO-ENGINEERING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 19:47:19
 
ナニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/21 19:38:20
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
ついに大台(20万キロ)突破しました。 これからは今まで以上に大事に乗っていこうと思いま ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
現行車と迷いましたが、安全装備の少ない限定車かあることを知り、探しに探して見つけた極上車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれた際に、頂いた車。 色々とありましたが、運転しやすくて良い車でした。 奈良や ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
装着物。 ○ディスチャージHライト&Fフォグ・15in アルミ(メーカーOP) ○ラゲッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation