• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

足しても足してもキリが無い。

ついに我がランティスにも順番が回ってきました。
やっとというか、来るべきものが来たという感じです。

今年に入ってから緑汁を足しても足してもLOW♪
目視するも見えず。
まあエア抜きして無いからかな~とか思ってましたが、ついに来た!
目視出来るぐらい来た来たァ~~~♪

というわけで、明日入院させてきます。
ぴゅ~ではなくタラタラでした。
これでお仲間かしら?

追記:運転席側の下部角近くよりの漏れの模様。独特の香りあり♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/15 17:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年3月15日 18:21
ラジエターですか?

FCは、どうも漏れてるみたい、と点検する為にテスターで圧力掛けたら、『パッシュ~~~~』て感じでラジエターから大噴水になりました(・_・;)

すぐにブツを注文し、3日後には学校で換えましたけど(> <;)普通に走ってて圧力掛かって破裂してたら……!!
エンジン逝き~の、動けなくなり~の?


勘弁して下さいよ。カルソニック製純正ラジエター様m(_ _)mですね
コメントへの返答
2008年3月15日 18:30
はい!まさにラジエターの下のほうの継ぎ目みたいです。ランティス乗りでは、認知されている症状です。

学校で換えられるとは素晴らしい!やれないことは無いみたいなんですが(自分でやってる人がいるので)、他もついでに見てもらおうかと。

久々にEG回しすぎたのが原因かと思われます。

ラジエターから大噴水ってすごいですなぁ~。体験してみたいようなしたくないような(^^;
2008年3月15日 18:24
ご無沙汰しております。
初代みな吉号はもろ穴&亀裂がありましたが不思議と漏れ止め剤で何とかなりましたよ!ま、ごまかしただけに過ぎませんがね冷や汗
自分のはまだ大丈夫かなぁ??
コメントへの返答
2008年3月15日 18:33
お久しぶりです!
漏れ止めで何とかなるもんなんですね!ちょっと試してみたい気が(笑)

漏れ止めにするか、丸ごと交換か…ちょっと迷ってきました~

サブタンクの量をマメに見ておけば、大丈夫かもしれませんよ~
2008年3月15日 18:27
ラジエターですよね?最近色々な方のブログでよく話題になるネタですね。
僕のもヤバイかな?
コメントへの返答
2008年3月15日 18:34
ラジエターですぅ
ついに来てしまったような感じがします。
ジワジワ漏れていたのが、確認できるくらい漏れてきてたので、EG逝く前で良かったかと!

一応の確認をお勧めしますぅ~~~
2008年3月15日 20:11
新品がいいよ。
ごまかしには不安が伴うからね。
コメントへの返答
2008年3月15日 20:23
やっぱり新品が良いですかね?チョロチョロ漏れてる内に気付いて良かったです。やはりマメにEGルームは点検しなきゃ駄目ですね~
2008年3月15日 20:35
うぇーるかーむ!(^.^)b

ドライバー側が高熱・高圧なんですわ。                  漏れ止め剤は内部から放熱を妨げますから応急手当て的なモノと私は考えてます。                       さぁ、次は甘噛みですね! (;^_^A
コメントへの返答
2008年3月15日 20:52
遅くなりました~~~

応急手当て・・・小心者の私は新品交換をすることでしょう(笑)安心したいからDに決定です。
甘噛みはもう体験済よ♪

プロフィール

「サンブラインドが開いた状態で不動になった為に購入。
よくある稼働するピンが破損してました。
修理までに時間がかかるとのことで、何か塞ぐものを探してましたが、ヤフーショッピングにて発見。レビューがなかったため不安でしたが、購入後2週間にて到着。
接着剤や水を使わず、ガラス面に吸着。」
何シテル?   04/16 19:29
車を購入し、シンプルに地味にいじってます。 運転して楽しい車にするのが目標です。オールマイティー&トータルバランス! 今年はいっぱつやらかしちゃいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランティス絶不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 16:19:33
DO-ENGINEERING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/20 19:47:19
 
ナニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/21 19:38:20
 

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
ついに大台(20万キロ)突破しました。 これからは今まで以上に大事に乗っていこうと思いま ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
現行車と迷いましたが、安全装備の少ない限定車かあることを知り、探しに探して見つけた極上車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれた際に、頂いた車。 色々とありましたが、運転しやすくて良い車でした。 奈良や ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
装着物。 ○ディスチャージHライト&Fフォグ・15in アルミ(メーカーOP) ○ラゲッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation