• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚志のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

ドアの異音解消

ドアの異音解消




本日助手席の方も対策をしてもらいました。



水切りモールの間に入れてあるクッションを2枚にして・・・

それを差し込む金属レールの上部に厚めのテープを4~5枚張り・・・



モールをはめ込んで・・・



完成!

20分足らずの作業でした。



ついでに、

バンパーを交換してから、フォグランプが間接照明風になっていたので調整をしてもらいました。



フォグランプの中に結露がありましたが、(右下の白くなっている部分、両方とも)

メカニック曰く

「普通こうなります。問題ありません。」だって!

マジか!

もう信用してないもんね。

Posted at 2014/11/22 16:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2014年11月16日 イイね!

水切りモール?

その後、

異音が出なくなったので、どんな対策をしたのか電話で聞いてみました。


すると、

運転席内側の”水きりモール”を”厚くした” 様な事を言っていました。


そこで、

たまに音のする助手席の方も対策をお願いしました。


すると、

D 「1日預けてもらえますか?」

私 「なんで?」

D 「作業した後、乗って確認をしたいので。」(この間、それで壊したのによく言えるな)

私 「預けないといけませんか?この間と同じなので確認は必要ないでしょう。」

といった交渉の末、来週の土曜日に2時間ほど作業をしてもらう事になりました。


私も立ち会って、原因と対策をカメラに収めてこようと思っています。


皆さんの参考になれば幸いです。

Posted at 2014/11/16 20:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2014年11月08日 イイね!

突然の電話があり

突然の電話があり
今日も愚痴を言わせてください。








その前日、テケテケ音の対策のためディーラーに預けてたのですが、

担当者から突然の電話があり、、、



「昨日の夜ですが、音の確認のため車を走らせていたところ、猫が飛び出してきまして、、、

ぶつかりました。

それでバンパーに亀裂が入りまして、、、

ちょうど在庫があり、明日交換しますのでもう一日預からせてもらえませんか?」


前日は、私が音の出る場所と原因まで詳しく説明をし、同じ状況の人もいることも伝え、

「メーカーと相談し、対策が取れるようになってから連絡をください。」と言ったにもかかわらず、

前回”4日も預け、80kmも走行してもガソリンも注がず”で確認しているにもかかわらず、

それでも信用しないメカニックが「確認をさせてもわわないと」と食い下がってきて、


「じゃあ今から確認に行きましょう」と言うと、「いや、2~3日預けてもらわないといけません!」

と偉そうに言うので、また”ディーラーの都合が優先か”とイラッときたのですが、

そこまで言うのなら「じゃあ一日だけ預けましょう」と引き下がりました。


その挙句のバンパー破損!


しかも、都合よくバンパーの在庫があるなんて、、、

”誤発注した車”がまだ在庫として残ってたのでしょうかね。


もう!猫がぶつかって破損するって、いったい何kmで走ってんだ!

もしも安全運転で破損したならバンパー脆すぎるだろ!


ちなみに、バンパー交換の値段を聞いたら、「10万円」だそうです。

『猫が飛び出したら10万円!』ですよ。みなさん!



さらに驚いた事に、

預けた際、”プレミアムカー”のキーはそのまま車の中に置きっぱなし。

荷物を取りにいった私が、誰にも気付かれずに車のドアを開け、荷物を取り出せました。


当然、エンジンをかけ、乗って出て行くのも可能な状態。盗られないとワカラナイのか!?

”大切なお車を預かっている”状態ではないよな。



メーカーもディーラーも最悪!

Posted at 2014/11/08 20:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2014年11月05日 イイね!

失望だね

先日のシステムアップデート(121)の結果、
Google map 等が使用可能になりました。

ただ、

スマホで通信しないといけない設定なの?
10年間無料の車載通信機は何故使わない?

意味不明!


さらに、

”ワイパー連動ヘッドライトの設定”が
ディーラーのパソコンでできる事が判明してたので、
「他に設定できることはないのか?」と聞いてみると、
「設定書はあります。」と、A4で3~4枚の紙を出してきた。

しかし、「お客様に聞かれたら答えることができます。」
「メーカーから”コピーもダメだ”と言われています。」
と、チラ見せで終わり。

これぞ”日産体質”
「オレ様が考え抜いた設定だぞ!文句あるのか!?」
と言われているようです。

”エンブレム”の時といい、ユーザー目線に欠けています。
日産の”プレミアムカー”って、、、失望だね。


最後に、

納車2ヶ月で出始めた”テケテケ音”の場所が判明!

4日も預けて80kmも走行(ガソリン補充なし)して
「多分直ったと思います」と返ってきた翌日にも鳴ってましたが、

窓をすかせると鳴らなくなる事に気が付き、
窓と内側のフェルトに隙間が出来て鳴っていることに気付きました。

明日また預けてきます。


皆さんんにも参考になればいいのですが。
Posted at 2014/11/05 21:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37 | 日記

プロフィール

「長期入院中 http://cvw.jp/b/141855/42958365/
何シテル?   06/14 14:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
LEXUS NX
日産 スカイライン 日産 スカイライン
優美で高級感もあり、所有することに喜びを感じる インフィニティ デザイン! ディー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
インスパイアがカッコよかったから買い替え
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
家族の増加により買い替え

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation