• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Solanoのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

冬用バンパーktkr

冬用バンパーktkr
流石に北海道で豪雪時期に 地上高6cmのドルフィンバンパーで走破すると バンパーが旅立っている事請け合いなので 冬用バンパーが必要です。 ただ、もともとの純正は電柱フルボッコ事件で バキバキに割ったので某オクでバンパー入手しました。 なんてことない普通の後期純正です。 半年ROMってよ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 23:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月09日 イイね!

フォグカウル

フォグカウル
昨日取り付けたフォグカウル。 塗装は要補修ですが、 なんとか保存会の皆さんのHELPもあり 取り付け完了しました (;´Д`)ハァハァ もともと後期フォグが取り付けられる ドルフィンバンパーなので 取り付けられないことは無いですが、 若干センターが浮きます(゚ε゚) でも、やっ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 23:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月08日 イイね!

第2回チキチキ苫小牧オフ

第2回チキチキ苫小牧オフ
今日も全国的にオフ日和らしいですw 今回は作業系オフで中々ヘビーな内容でした(゚Д゚;) まあ、ただ単に私が取り付けに テンパってただけですが orz フォグカウルも取り付けできましたし、 510さん号の最後の栄光も 見届けることが出来て大満足です。 510さんの次の車も決まっている ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月07日 イイね!

オフ取り付け告知。

オフ取り付け告知。
明日のオフで遂に念願の ダイアモンドテクニック バンパーカウル取り付けます。 今日、取り付けに向けてクリア塗装も行いました。 念願のフォグカウルって事で 今回の塗装は奮発して ウレタンクリアー塗装 ムハー(゚∀゚)=3 一本で\2500もしやがる上に使い捨ての高級塗料www でも ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 22:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月05日 イイね!

ムリポ・・・。

ムリポ・・・。
510さんの赤レグがもうすぐ引退されるので栄光を称えて、今週末に苫小牧でオフ開催します。 日曜日 イオン苫小牧SC 11:00集合 もちろん私も参加予定ですが… 結局オフまでにサイドステップ間に合わんかった orz 未だにダクトの埋め込み処理してません。 穴あけも片側しか行っ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 23:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月03日 イイね!

フロント字光式配線完。

フロント字光式配線完。
実は昨日フロント結線しないで申請しましたw とりあえず今日、仮の状態でフロントも配線完了。 そのうち暇見てバンパー外して きちんと配線します( ´∀`) やっぱり井上工業のパーフェクトGJ! かなり明るいので地面まで照らしてます。 ナンバーオフセットで字光式ってかなりレアな ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 21:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月02日 イイね!

さらば…はるひべ……

さらば…はるひべ……
遂にナンバー変更しちゃいました。 やっぱり春日部もありだよな… なんて最後の最後まで悩んだ末結局変更。 さらば春日部ナンバー ;゚(´△`)゚; もうコレで、春日部ネタ封印ですよwww >某K氏 どうせ本拠地変更するならギャラ・レグ生産地で、ご当地ナンバーで新設された「 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 22:09:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月31日 イイね!

やっぱりトヨタ車静かだ…

やっぱりトヨタ車静かだ…
仕事でマークXを札幌⇒千歳まで運転。 GRX125、はっきり言って、 静かで快適すぎるwww 最近トラックとかヴィッツばっかり乗ってたから 久しぶりにまともな高級車乗った気がする( ´∀`) やっぱり、天下のトヨタ高級車は違いますね… ウィンカーレバーとかシフトの細部のクリック感もカチ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 21:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月19日 イイね!

微妙に補修

微妙に補修
土・日を利用してドルフィンバンパーのアゴ擦りした小傷と微妙に割れていたところをFRPで補修しました。 はじめてちゃんとFRP使って補修してみましたけど… かなり時間との勝負。 失敗しても何もかも無情に固まってくれます(||゚Д゚)ヒィィィィ バンパーは無事補修できましたが、刷毛とバット(入れ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 01:32:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月12日 イイね!

作業効率⇒悪。

作業効率⇒悪。
今、部屋に転がっているコイツ… これからの作業はwktkですが、 寝起き時に蹴っ飛ばすこと5回w サイドステップとガーニッシュが 部屋にあると邪魔でしょうがない(´д`;) サイドステップの次に作業しようと思ったのですが中々天候と休みがいい感じで被ってくれないので、補修作業だいぶ押してますor ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 22:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドノーマルで乗る」と決意しつつも我慢できずに1/1盆栽プラモデル化してしまう悪癖がありますw そして相変わらずの貧乏チューンというところは何年経っても変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8人乗りから7人乗り キャプテンシートへ 前編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 15:28:39
バックカメラ取付①~配線加工~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 04:59:36

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2020年5月3日 走行距離139,005kmで納車 DA64V-2型 Joinターボ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MT 4WD
トヨタ カローラアルティス トヨタ カローラアルティス
シンガポール在住中の愛車です。 海外専売モデルの170系カローラアルティスです。日本だ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
(※2016年 海外赴任に伴いヤフオクで売却) 大型二輪を取った頃から欲しくてしょうが ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation