• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうひゃんのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

映画『相棒』・『大いなる陰謀』・『ネクスト』『少林少女』・『紀元前1万年』とか観てきた。ながっw

映画『相棒』・『大いなる陰謀』・『ネクスト』『少林少女』・『紀元前1万年』とか観てきた。ながっwなんか映画ばっかり・・・

いや、焼肉もか。。。

夜中は、三谷(仮)に拉致られて

ネトゲーの『女神転生』や『ドルアーガの塔』

なんかやってて

運動しない生活の毎日を過ごしてまする

そんなメタボ・・・そんなかわいいもんじゃない。

ただの肥満でフォアグラ野郎のりゅうひゃんです。




映画はこの中での邦画なら『相棒』

洋画なら『ネクスト』でキマリ!

AV女優なら『姫野 愛』w




んで、今日、ホークスタウンに映画を観にいったんだけども

そこのゲームコーナー?wで画像のブツを発見。

このブツは、ドラえもんフリークな人のブログで書かれてたモノ。

自称UFOキャッチャー初段なおいら。狙った獲物は逃がしませぬw

ということで、欲しけりゃ取りに来てちょ♪ 
Posted at 2008/05/10 00:50:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2008年02月04日 イイね!

映画『アメリカンギャングスター』を観てきたッス

映画『アメリカンギャングスター』を観てきたッスいたたたたぁ~。。。

もうねボウリングのおかげで

いたたたたぁ。。。TT

映画観てる時も、

トイレでしゃがんでるときも。。。w


もう日付は変わってしまいましたけども観てきたッス

『アメリカンギャングスター』

今年になってからはいまいちビックタイトル?的な作品が無かったので

久々に期待度もMAX。

2大俳優の対決がおもろい大人な一作。

事実に基づいて・・・なもので無駄にハデな演出はないんだけども

個々の演技がすんばらしい♪

約2時間半と長めなわりにグイグイと引き込まれて気がつけば腹減った(チガウ

割と「あっ」っという間にエンディング。  イイ♪

グラデュエーターのラッセルクロウのメタボすぎな腹はいただけなかったけども

麻薬王のデンゼルワシントンが特にイイ。

無駄に?黒人オンナ達が真っぱでウロウロしてて眠気もどっかに飛んで

見ごたえのある良作。   

             でもねストーリーとしては別にアレw

                   演技力にただ酔いしれて観る為の映画w



さて、握力が無くなってる?右手を駆使して晩御飯でも食べて速攻で寝るとしますかねw

きっと朝には牛になって・・・ニヤリw
Posted at 2008/02/04 01:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2007年11月11日 イイね!

映画『ボーンアルティメイタム』を観てきたッス

映画『ボーンアルティメイタム』を観てきたッス昨日から立冬。

さすがに夜は冷えますね。

あたしゃキグルミを着てるんで

そんなには感じないですが。。。

で、観てきましたよ『ボーンアルティメイタム』

初日なもんでさすがに満員。。。

今日はダイヤモンドシティ・ルクルで

ネットでチケットを事前に3枚購入してたんで

いつもの?席で悠々と観れました。

最近、『ブレイブ・ワン』を観たんだけども、どうもオチがいまいちっぽいというか

しっくりこない作品ばかり観てたんで

なんかあんまり期待せずに行ったんだけども・・・

この『ボーン・アルティメイタム』。おもろいやんかw

オチもなかなかですし、テンポがいいッス

不思議とマット・デイモン氏がカッコ良くみえちゃいますw

唯一、気になったのは、テレビCMでボーンが窓に飛び込むシーンがあったけども

CMでは開け放たれてる窓へ吸い込まれるようにいくのだけど、

映画では窓は閉まってて割らかして突入してますw ちがったっけ?w

そして公開初日に観てる最近のビックネーム?な映画の中では

他の観客が終始静かに観てた気がする。

きっと見入ってた?んだろうね。

なかなかアクションシーンも迫力があり、いい感じなんでオススメですよ♪

最近連続でTVで1,2を放映してたみたいなんで

記憶が冷めないうちに賞味することをオススメしまうま。



さてと・・・お腹が減ったんでラーメンでも食べに行ってきますかね。

Posted at 2007/11/11 01:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2007年11月04日 イイね!

映画『バイオハザードⅢ』とかいろいろ観てきたッス

映画『バイオハザードⅢ』とかいろいろ観てきたッスなんか最近寒さを感じますよね

もしかしてオイラが痩せて

脂肪が減った??

それは無いから・・・

やっぱこれは季節のせいでしょう。。。


人肌恋しいかも?な季節の到来ですかねw


ということで今日はダイヤモンドシティルクルにて

『バイオハザードⅢ』を観てきましたぁー

かなぁ~り満員でした。。。TT

今作の監督は『ハイランダー』の監督。

主演はいつものミラ・ジョヴォヴィッチ。

おいら的に彼女には1作目で「ちくび」、2作目で「アソコの毛」・・・

とくれば今作では、もう「」しかなかろうもん!

と、おバカな期待をポケットにしまいつつ観てきましたヨ

始まるやいなやミラ氏が扮するアリスが死んぢゃうし・・・

クリス役の女性のほうがカワイイし・・・

ネタバレ風で云えば

アリスのクローンがいっぱいあったりして

アリス自体も衛星からの信号でフリーズさせられたり

念動力を使いまくるし

なぜか最後は日本らしきところにアンブレラの本部っぽいのがあって

そこにウェスカー達が居たり居なかったり・・・

完結篇っぽく謳っててたのにオチも無く・・・

まぁ、興行的にも儲かるだろうし仕方が無いんだろねw

シリーズでゲームやってたりするもんで、思い入れがあるから

こんなもんかと納得できるけど、個人的にはストーリーがいまいちかと。

セットのディティールや照明の使い方なんかは秀逸。

世界観がしっかり固まってて雰囲気ありまくりです。

しかしこんなに風呂敷を広げてしまって今後大丈夫なのかと心配さえしてしまいましたw



その他にも

『クローズZERO』・・・7割が若い女性客wあとはヤンキーと少人数の一般人w意外とイケる。

『インベージョン』・・・なんかどっかでみたようなシュチュエーションだったり。。。

『仮面ライダーTHE NEXT』・・・始まりは完全にホラー映画。けどなかなか面白かったw

『グッド・シェパード』・・・なんかドキュメントタッチで大人っぽい作りだけど
              面白いか?と聞かれれば・・・w

なんかも観てきましたよ♪


んで、今一番気になってる映画がコレ

なんかもう・・・おいらの好きなB級のニヲイがプンプンしてますw










Posted at 2007/11/04 01:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2007年10月02日 イイね!

映画『ストレンヂア』を観てきたよん

映画『ストレンヂア』を観てきたよんまだまだ日中はあついッス

けどもう10月。

服装も濃い目な色使いで

秋っぽさを出したい・・・

そんな年頃の38歳。。。


ということで『ストレンヂア』観てきたよん



今回もクルマネタはまったくないんですけど。。。www




個人的にはアニメを映画館で観るっつーのは好きぢゃないんだけども

今週は邦画系しかないのと女の子と行くのがよさげなのくらいしかなく

ちと寂しい。

今作は声優にTOKIOの長瀬氏を起用してるだけ?の話題作!?

CMがバンバン流れてたんで、つい観にいってもうた。。。

時代設定は、劇中に「明(ミン)」とか云ってたからそのあたり?

皇帝が不老不死のクスリ「仙」を求め、その鍵になる犬を伴ったある子供を捕まえに使者を

日本に送り捕まえて儀式をもってその「仙」を得ようと。

子供は逃げるために廃寺で出会った浪人?に護衛を頼む。。。


と、こんな感じのお話っぽかったですw


最近のジャパニメーションの画像のクオリティはすごいねぇw

おしいのは脚本。 もう少し練りこんでまとめてあればもっとよかったような気がする。

なんかふつーにOVAでありそうなレベルと思う。

けどね、オトコがオノレのチカラで夢を掴むためには妥協しない。みたいなことに対しての

統一感はキライではないヨ。

まあまあでしたw

キャラの複線を張り過ぎてて説明が解明されずじまいなところが残念といえば残念。

ガラガラだったのでアニメ好きな人にはエヴァよりはわかりやすいのでオススメですw



さて来週末から『ローグアサシン』や『キングダム』。

それまでに邦画の『サッドヴァケイション』『クローズド・ノート』などもヒマがあれば

観にいこうかな。。。

Posted at 2007/10/02 02:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記

プロフィール

「そういや3台持ちですね・・・

何シテル?   04/16 22:26
自己抑制が効きにくいダメ人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4月末に訳あって衝動買いした中途半端な大きさだけどイカした車。 「みんカラ」は、その頃か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation