
昨晩、微妙な3人で映画を観てきたヨ
今夜は『ハンニバル-ライジング-』。
有名な『羊たちの沈黙)』・『ハンニバル』
の続編デブね。
ホラー系などの怖いヤツが苦手な三谷(仮)
観る前まではビビリでグダグダ文句言ってたけども、観終わると
別の意味でガタガタ文句言ってましたw
大体シリーズ化してしまうと2作目、3作目とだんだんつまんなくなるのは仕方が無い。
感じとしてはアレだね、『リング』・『リング2』・『リング0』と同じで
3作目も作って生い立ち?キャラがいかにして現在のキャラに成るべくしてなったか。を
描いてみました的なところで一儲けしようか。みたいなw
ハッキリ言って『火曜サスペンス』レベルの映画の出来だと思う。
そりゃね、主人公が死ぬ訳にはいかないし、致命的な衝撃のネタを盛り込む訳にもいかない。
それとなくミステリアスにその後のカニバニズム願望発動するきっかけの説明を
するだけしかできない。 けどね、この映画の中では人喰いは復讐の為の手段であったので
前作以降の人喰いや人殺しとは、明らかに目的も違うと思うけど。。。どうなんでしょね?w
、戦時中に裕福な家庭に生まれたハンニバル。仲のよい妹といつも2人。
戦火を逃れるために家族と使用人らと山奥の一軒家に非難する。ある時、水の補給しにきた兵士と
それを追ってきた兵士との戦闘に巻き込まれ妹以外を失う。
雪山の一軒家に取り残される子供ふたり。
そこに逃亡してきたナチ兵達が逃げ込んでくる。 もちろん食べ物が無い。
生き抜くためには肉を食べなければ・・・で、妹をパクリw
その後、軍の襲撃があり命からがら助かるハンニバル。
そのトラウマで眠るたびに観る悪夢。 ある日、妹を喰った内のひとりを見つけて
同じ思いをさせるべくその男の殺し頬肉を食べる。。。。
けどさぁ~ナニが気持ち悪いって、じじいの頬肉を生きたままかぶりついたり。。。
ヒゲヒゲなおっさんの頬肉を。。。
ムリムリwビジュアル的にムリw 絶対うまくないだろよ?w
と、そんな映画を観終わってからカニ氏のホホを観て、あらためて、おいらにゃムリだなぁと。
その後、3人でモスバーガーで軽い食事をしつつ、いつものバカ談義に。
・・・・
・・・・・
・・・・
あら? オチが無いw
さぁ~て今日は仕事にいかにゃいかん。
とっとと顔洗って行ってくらぁ~♪
今日仕事の人もムダに長い連休の人も一日楽しくいきまっしょいぃ!
そういえば、『ハンニバル』といえば、おいら的には
『特攻野郎Aチーム』に出てくるリーダーのスミス大佐の通称だ!と思う。
と、無理矢理落としていきますネ。。。
Posted at 2007/05/05 08:37:27 | |
トラックバック(0) |
映画ネタ | 日記