• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうひゃんのブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

映画みてきたっす。

映画みてきたっす。まだまだ暑い日が続きますね

日中に白バイに尋問された

りゅうひゃんです。

クルマを放置してたら

ホイールが変な色になってたTT



んで、今日はまた三谷(仮)と映画に行ってきました。

タイトルは『シン・シティ』です。

この映画は、まったく前知識無しで観にいきました。
CASTにブルース何某・ミッキー何某・・・など、
なかなか味のあるオッサン俳優&タランティーノ・フランク何某
などのアメコミ界と奇才監督の旬の人。
R-15指定ですが、ボクの好きなジェシカ・アルバ(ダークエンジェルの人)とかモデル出身のなんとか青木(ワイルドスピードの人)とかの色っぽいコスチューム。
 いい感じです。
映画の冒頭からモノクロ調に紅色だけ着色する映像美。
ビルの屋上で独りたたずむドレス姿の女性。背後から忍び寄る
イケメンの男性。そして男は女を口説き抱き寄せる・・・
と、まあ悪く言えばピーーーッな演出ですねw

その後、ふつーにブルース・ウィルス扮する退職間近な老刑事が
少女誘拐事件を・・・ってな感じで、チョビットだけ期待してました。
が、がしかぁ~し、そこはフランク・ミラー&タランティーノ。
え?ええっ? 裏切ります。良くも悪くも・・・
ぶっちゃけると、荒廃した?街『シン・シティ』で繰り広げられる人間模様?w
3人のヒーロー?が同じ時間軸でそれぞれ女性をキーワードに
闇の権力から愛を守る・・・ってな感じでとてもチープ
漂う3つのストーリーからなるステキな映画です!?
 なんかねー主人公。何度もモロに撃たれるんですよw
モチロン死にゃしませんwだってハードボイルドだもんw
女性陣だって手榴弾で吹っ飛んでも無傷です。
んで、観てるボクらがあっけにとられてる間に、淡々と話は進み
キレーにまとめられてエンディング。。。
 はぁ。。。終わったネ ささ眠くなるから帰ろっか。。。。
R-15だけにオッパイ&ぶつ切りな死体。わかり易い拷問など。
とくに殺し方はあっけないくらい人でなしな事します。
もう某少年犯罪が影響されるくらいのことをします。
アダルトな冒頭の演出は何だった?ってくらい稚拙な暴力シーンの
オンパレード。 良く観ると、脇役にも金が掛かってるw
なんかもったいねーなぁと思える作品でした。

 ・・・なんか眠くてなにかいてるかわからんくなってきてるw

 おかしかったら、明日にでもコッソリ添削しますw

んだばみなさん おやすみ野菜。
Posted at 2005/10/14 01:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2005年10月13日 イイね!

個人的に映画ネタを一つ。

個人的に映画ネタを一つ。なぜか一日前に追加して

カキコしてる

りゅうひゃんです。

弁護士さんのところに行って

これからの人生終わってるよ

と、云われて凹んでる

りゅうひゃんです。。。


ヒマなんで、ぼくの映画にまつわる

ドキュメントをいくつか紹介。

第一話
高校時代、普通の女の子とのデートの仕方がわからずに
その当時の彼女さんに「映画でも観ない?」と提案されて、
「何が観たい?」と聞かれたが、普段から夜遊びしまくりだったので、何があってるのか? また普通の女子高生は何がうけるのか? とサッパリわからず、たまたまラジオで宣伝してた
『オネアミスの翼』という、タイトルでは何だかサッパリな映画にしようか?と提案。 いざ映画館に着くと、、、、
  なんぢゃぁ!? アニメかぁぁ!!
一応、何の反応も無く一緒に観てくれてたが、間違いなく
彼女の冷ややかな、オタクでも見る痛い視線がいまでもわすれれません。

第二話
さらに高校時代、アレだけでつながってた別の子(なぜか自称ボクのファンw 
彼女曰く、男性はボクだけしか愛せないっていつも周りの知人に
豪語してたのですが、、、。
 当時人気があった『あぶない刑事』の劇場版にコイツを誘ってやろうと思って「行かないかい?」と訪ねたが、
興味が無いしイイヨぉと断られた。
 んで、ひょんなことからコネで試写会のチケットが手に入り
野郎数人で俳優がくるとのことで興味もないが観にいった。
 この女もその日デートを兼ねて誘ったが、親の具合も悪く、興味が無いから行かないって断られた。
会場では、さっそく俳優の2人が紹介されて、女の子代表が花束を贈呈するところ。。。
 パチパチパチ 
    ・・・・えっ? 
           「前からファンでしたw」
    握手してもらいながら・・・
           「初めて男性に手を触れました」
        「初めてが舘 ひろしさんでよかったぁ♪」
         「これからも一筋で生きていきます♪」
    ・・・友達一同 ア然。

  ボク  「ちょっw  お、おまっw」

 もちろん友達も笑ってて映画の鑑賞どころではなかったのは
云うまでも無い。
 ええ、もうこの頃から女性は怖いなと、信じちゃいかんなと
思いましたね。。。
 ボクのなかでは印象深い映画BEST2でした。

これらはホント実話です。。。特に第二話の女性の名前をさらしたいくらいですw 今は何してんだろなぁ。。。

          
Posted at 2005/10/14 13:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2005年10月07日 イイね!

最近は映画行かなくなったなぁ

最近は映画行かなくなったなぁごぶさたしてますw

いやデブ沙汰??

イライラして夢見も最悪な

りゅうひゃんです。

たまりにたまった食い物ネタも

整理できずじまいなりゅうひゃんです。

さて、昨晩『頭文字D』以来行ってなかった映画。

やっとタイミングがあって観にいくことができましたので紹介。
 

 あらかじめ言っておくけど、ボクは表現?例え方が良くないと友達とかによく指摘されますので、もし、ここをふつーに見てしまって気分を害してしまったら、ポアしてくださいぃぃ(古っ!


タイトルは『SEVEN SWORDSセブンソード』。

 『HERO』『LOVERS』に続く中国の武侠モノらしいです。
監督はその筋では有名なツイ・ハーク氏。
いままでのもほとんど観てきましたが、、、、
有名なドニー・イェン(甄子丹)をはじめ、
CASTも他の映画でよく見る顔ぶれ。
なかでもチャン・チンチュー(張静初)にホレちゃいましたw
      ↑まじにかわいいw
ストーリーは、よくありがちな圧政&無法を超絶主人公達が人々を無償で助けて悪に立ち向かっていくってもんです。
驚いたことに、その7人のうちの2人は普通の村人だったりするw セブンソードを手にしただけで、飛んだり跳ねたりできるように成れちゃいますw(剣の修行しなくていいの??)
なんかね、個人的に思うことは、お国柄か知らないが、馬。
もう時間足んねーだろうに馬にこだわってて、10分くらい馬ネタ。きっと馬が大事なんでしょうね。さらにねちっこい愛(かなりサカリがついてる)だの裏切りだの、詰め込みまくりですw
もっと割り切ってほしかったなぁ。けど、さすがツイ・ハーク氏。人の息遣いや狙いすぎたカット、自然の風景と太陽光でのある意味ファンタジーな雰囲気。おそれいりますw
 けどラストのオチ?や、随所に複線がり、もしや『2』もやるんかい?的なニヲイもプンプンしました。(ぢゃないと意味不明なシーンが多々あり)。
・・・と、まあかなり珍しくまじめにカキコしてますが、ボク自身、幼少の頃から拳法やなんやらやってたから、ついつい熱く期待してしまうんですよねw

映画や大食いするとき仲間の三谷(仮)
かなりおもしろかったと言ってましたw
 ボクは、、、クスクスw えっ?ええぇっ?? はぁ? と言う感じで、途中から帰ろっかなぁと本気で思っちゃいました。期待しすぎたのかな・・・


画像はボクが土曜日以外のレイトショーをよく観にいく行きつけのユナイテッドシネマズです。レイトはいつもガラガラで貸切感覚で観れるし客も静かでいい雰囲気です。
 ちなみに赤丸の中の人がボクより格闘技マニア?経験を積んでる後輩の三谷(仮)です。バイク仲間でもあります。

 つぎはシン・シティかシンデレラマンかルパンかステルス?
おまけつき新婚生活も捨てがたいし・・・
  最悪時間がなくても、11月の仮面ライダーはマストですがね。



Posted at 2005/10/07 11:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2005年09月20日 イイね!

イニシャルDを観てしまった。。。

イニシャルDを観てしまった。。。えーーー

こばわん。

観てきましたよw

『頭文字D』。

・・・・以上です。

と、言ってしまうと終わりだけどw

どうなんでしょ? 観る人の年齢層で感想もさまざまなんですかね?

ボク的に一言で感想を言うと・・・

アレ?? 鈴木 杏 なんか足、細くね?

ですw

 なんか画面が縦長に引っ張られてるような感じで、

クルマもモコっとしてるw 

ネタばれするから、あんまり書きませんが、

ストーリーは原作の頭からエボとのバトルまでです

なんかね、人間関係が微妙に違ってました。

すごくテンポが速くて、あれよあれよとすすんじゃいますw

高橋(兄)は甘いマスクでイイ男w

タクミおやぢとイツキが演技しすぎで主役のアレをホローしてるようでした。

バトルシーンはサクサクでエボ以外は納得です。

ちょっぴり鈴木 杏が好きになった36歳の りゅうひゃんでしたw


 普段、映画はユナイテッドシネマにしか行かないのに

コレを観るために、わざわざダイヤモンドシティまで・・・


  補足。
   案の定帰りの駐車場から出て行くクルマ達。

 笑っちゃうほどアクセル踏みまくりな人ばっかでしたヨw
Posted at 2005/09/20 00:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2005年09月19日 イイね!

『イニシャルD』なんぞを見に行ってきます

はい こんばんは~

いまから

ダイヤモンドシティルクルまで

『イニシャルD』を見に行ってきますTT

あんまり 

あんなもん この歳になってまで

観に行きたくないけど・・・。


 と、いうことで、

12時過ぎごろには帰ってきます~。

Posted at 2005/09/19 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記

プロフィール

「そういや3台持ちですね・・・

何シテル?   04/16 22:26
自己抑制が効きにくいダメ人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4月末に訳あって衝動買いした中途半端な大きさだけどイカした車。 「みんカラ」は、その頃か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation