• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうひゃんのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

バイクですっころんだ(笑)

バイクですっころんだ(笑)痛たたたぁーーーw

真夜中に飛ばすもんぢゃないですなw

それと600cc以上のバイクでは?ちゃんとした

グローブは必須ナリよ・・・

カッコだけで指だしグローブだと

爪がwww

もう少しで指もアレするところだったw


タイトな右コーナーに砂利がいっぱいあって

もちろん真夜中だったんで見えるはずも無く・・・

ずるっと滑ってへぶっ

つい手を着いちゃいましたw

皮ジャンもデニムもボロボロになっちゃったTT

タイトなコーナーだったんでスピードがのってなかったから

よかったものの、右手がw骨を頑丈に産んでくれた親に感謝感激♪

爪がアレしただけで身体は無事だったり・・・

バイクも奇跡的にグリップと少しマフラーを擦っただけで・・・

昼間はバイクで山は気持ちいいけど、夜はもう寒いですね。

予測して防寒してたから?なにを?wボロボロになったけどほぼ無傷だったw

さて、土曜日は休み。

火曜日からの入院に備えて、フル装備を買い物に行って来ますかねー

パジャマなんか着たこと無いからもってないもんな(笑)
あーーーー指が痛い・・・・

Posted at 2010/10/23 06:47:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク(ソロ) | 日記
2005年11月30日 イイね!

単車復活までのカウントダウン(ごー氏お先にw)

単車復活までのカウントダウン(ごー氏お先にw)やっと愛機の復活の兆しがw

昨日、従兄弟のバイク屋兼保険屋

に行って、仮の納車をさせてもらいました。

どノーマルとしては

ふつーに走れるようには

なってるんですがね。。。

さすがに、最近原付にしか乗ってなかったので

いざ乗ってみると、こえーーーよ!!

ということで、昨晩はおとなしく帰宅しました。

今朝、愛機(CB1300)で、いつもの出勤時間に家を出ましたが

小雨ということもあり、原付のおばちゃん並

スピードしかだせなくて、モロ遅刻してしまったですです。

事故は何度もいままでにしてるから、そっちの恐怖感は無いのですが

デカイ単車の運転がヤヴェェ。 マジ怖いw

いままで、どうやってあんなアホのような速度で走ってたんだろw

と、いうことで、Y氏、乗りなれてから長崎には行きますね。

高速なんか乗ったら別のところに逝っちゃいそうです。。。

そんなわしは、やっぱへたれですかね。

 ただいま修理値80%くらいッス

よかったw  ごー氏みたいに見通しがたたなくならなくてwww
Posted at 2005/11/30 12:30:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク(ソロ) | 日記
2005年10月16日 イイね!

ぶらり旅。バイク版

ぶらり旅。バイク版ぶらっとしてきました。

もうこの季節・この時期

家ん中に篭っとったら

もったいなかよ(博多弁?



モロ博多弁のオヤヂとクチゲンカしても意味がわからず

平気なりゅうひゃんデス。

と、いうことで久々に長い距離をバイクで走りました。

マジすごいです。なんたって給油4回!!

帰宅したときにはタイヤの目が殆ど無い状態です。

おれは耐久レースにでもでたんか!?

おかげでケツと腕とナニがひどく痛いですw

この時期なのに超汗だくになって3㌔は減ったか?

くやしいのでペットボトル3ℓをイッキ飲みしてやりました。

なんかいまだに腕がプルプルしてるよ・・・プヨプヨではないw

やっぱバイクは独りでダンディに走るのがカッチョエエかもw

クルマと違い、ナビも無く、迷子すれすれで気分で

ルートを変更・修正できるからイイ。

長崎でネズミ捕りのオッサンに

「ちょっと! まてまてぇーー!」と若い頃の様に声かけられたけど

よく聞こえなかったので(出しすぎて停まれなかったのはヒミツ)

シカトしちゃいましたTT

ずっと下道を走ってたので帰り道がわからなかったけど、

なぜか本日オープンの『九州国立博物館』に着いたから

満車&入場制限があったにもかかわらず、業者特権?で

入れさせてもらいましたw

 場所は太宰府天満宮の裏っ側でした。

行かれるときは必ずシートベルトをして行って下さい。

絶対にやられますw  しかし込んでた。。。やることが無いのかねぇ

Posted at 2005/10/16 16:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク(ソロ) | 日記
2005年10月11日 イイね!

へぇ~んちん ポコイダぁ~(知らないかw

へぇ~んちん ポコイダぁ~(知らないかw自宅のPCが全部まとめて早くも冬眠して

なんだかなぁ~な気分です。

OSを入れなおせばOKなんだけど

肝心のOSが何処に逝ったか

わかりゃせんTT



話はかわるけど、絶対観にいく!!と決めてた映画

『仮面ライダー The First』

なんでやねん!! 上映するところが少なすぎ!!

なんで市内では無いのぉぉぉぉ!!

映画を観る為にわざわざ北九州やら いきたくねー久留米に

いかなきゃならねーのさ・・・

こりゃDVDが出るの待ちかなぁ・・・

ボクにとって『仮面ライダー』は唯一日本でのヒーローだもん。
だってさ『ウルトラマン』はさ、ずるいぢゃん。でかいし、
怪獣を倒すためとはいえ、なんだか大義名分を振りかざして自分も街を破壊してるし、所詮3分しか仕事してないのに、人間時、肝心なときにバックレてるにもかかわらず、クビにもならず給料までもらってやがる。。。
 それに引き換え、『仮面ライダー』は仕事もせず、もちろんだれからも褒美ももらえず、純粋なおっさんにタカリまくって毎日ブラブラしてて、有事には正義の名のもとにあばれまくってただ単に自己満足してる。しかもバイクも自前なのに・・・ガソリン代は誰にタカってるんだろwまさかそれもおっさんに・・・
 比較してわかる通り、ライダーは自己満足の為にタダで人々を救ってる奇特な人なのです。
 もうこれはヒーロー以外の何者でもない!!と断言しておくw

  そんなヒーローの映画、しかもいまどきの一般常識のあるチャラいライダーではなく、ネジが2,3個どっかいってる考え方の時代のライダー。まさにライダー中のライダーの映画。これを観なくてビジンダーは語れない。ましてやサナギマンなんて・・・。

 でもね、実は今回の映画での一番の楽しみは、画像の右のバイク。コレぼくのと同じぃぃw←これだけでイイ♪

 あ、ちなみにタイトルのアレは
永井 豪の知る人ぞ知るマンガ。個人的にはキューティハニーよりは上ですw
Posted at 2005/10/11 11:56:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク(ソロ) | 日記
2005年09月13日 イイね!

マフラーがきたぁー!(バイクのね)

マフラーがきたぁー!(バイクのね)やっと来ましたぁー

念願の一品。

見た目はアレかもだけど

ボクにとってはかなりのモノ。

うれちぃぃぃーー!!!

これで福岡市内を下品な音で走り回れます♪

たぶん白バイに捕まりますので、その時はUPしますねw


 ごー氏、走りにいこーぜぇー♪

   とばっちりで捕まるときは道連れでねw
Posted at 2005/09/13 20:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク(ソロ) | 日記

プロフィール

「そういや3台持ちですね・・・

何シテル?   04/16 22:26
自己抑制が効きにくいダメ人間。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4月末に訳あって衝動買いした中途半端な大きさだけどイカした車。 「みんカラ」は、その頃か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation