
歳のせいだろうか?
もともと余程のことが起きても
涙が出にくい?ちと冷めたところが
あったに、気がつくと最近は
些細なことでも泣けてしまう・・・w
昨日、職場で従業員と、『思わず泣けてしまう映画』って話題で
3時間ほど盛り上がったッスw
ボクが映画を観て最初に泣いたのは、
忘れもしない『ドラえもん のび太の恐竜』でのこと。
のび太が世話をしてたピューイを過去に還して、再開するシーン。
運動音痴なのび太が岬の足場の無い切り立った岩場を走っていく・・・
もうね、すっげぇ泣きましたよw
その後もドラえもんの映画で、ジャイアンがガキ大将的『漢気』をみせるシーンとか
もうアツイっすなw それからはほとんど映画を観て感動?すら
することも無く、ただたんにデートの一環とかヒマつぶし程度。
まあ『Mr BOO』とかで笑いすぎて涙出たくらいはあったかもw
ここ10年では『インディペンデンスデイ』でホラ吹きおっさんが自己犠牲。『アルマゲドン』でのラストでの自己犠牲w
ん?なんか自己犠牲でしか涙がでにくい人なのか?w
ちなみに従業員は満場一致で『火垂るの墓』。。。
ラストの兄弟がだんだんアレしていくシーン。
ん~やはり子持ちはこういうヤツがツボなのかな?
ボクにはあんまり・・・ まあボクは人でなしだから?w
で、最近の映画で、普通に感動して泣ける映画と評判の
この『シンデレラマン』。
この映画は、独りのアメリカンが家族と幸せに暮らしててボクシングで生計を立ててた。んでやっぱり人生そんなに順風満帆にはいかず、初めての敗北、右手の故障なんかで引退やむなし。
そこに泣きっ面に蜂よろしく世界恐慌。極貧生活へ・・・
そこで妻と子供二人をなんとか養っていかなければいけない旦那。
・・・なんか世の既婚男性のハートを鷲掴みですなw
で、アメリカ人大好き苦境からサクセスを掴みとるヒーロー道。
まあボクサーとして復帰して、ラストは・・・という、まさに絵に描いたような実話だったり。主演のラッセルクロウはがんばってますね。とっても感動する映画だとは思いますが・・・
何故でしょうか? 家族愛なんていうものにアレされちまった
ボクとしては、逆に卑屈になってうらやましくて泣けちまうTT
もしココまで運悪く読んでしまった奇特な方w
みなさんの泣ける!これは絶対泣けちゃうよ!という映画があれば、ぜひ教えてくださいw 沢山涙でも出してダイエットでもしてみよーかなー♪・・・って効率悪そうですなw
Posted at 2005/11/26 13:48:18 | |
トラックバック(0) | 日記