• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅーのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

初体験…

…今日…疲れました…w

疲れていたので首都高にのって東名経由で帰ってこようと思った…

…のが間違いでしたw

初めてでした…
初体験です…
乗ったわいいけど一回分岐を間違えたらどっちに行ったらいいかまるでわからなくなり…

いつの間にか千葉のほうへいけちゃうルートへ…首都高マジで恐るべし…w

大幅に到着時間を伸ばし、使わないだろうと思っていたauの助手席ナビを使い…
ようやく到着…

いままで避けてきたのに…
首都高は迷路ですw

ちゃんと調べてから乗りましょうw


こんなに疲れた日は…初体験かも…


Posted at 2007/12/02 20:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブー♪ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

ETC初体験!

使ってきました!
マジドキドキw

ゲートを抜けるときのドキドキは尋常ではなかったw
…自分でつけたからw

開かなかったら後ろに迷惑が…おどおどw

とりあえず秦野から御殿場まで行ってきました^^
で、アウトレットで一休みw

箱根に行って小田厚で帰ってきました!
Posted at 2007/06/17 21:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブー♪ | クルマ
2007年06月03日 イイね!

新潟最高!

新潟最高!…前のブログで南といいましたが…

なぜか129号線を北上してしまい
神奈川→山梨→長野→新潟

と、ドライブしてきてしまいましたw

前の連休報告も終わってないですがご報告w



朝…うそです…お昼に起きちゃいましたw
この時点でちょっとテンション↓w

外に出たらどんより曇り空↓w

でもドライブ行かないわけには行かないんで発進ッ!O(≧∇≦)O

走り出してすぐにまずは相模湖行くか!
と、思いつきw
到着すると標識に山中湖…

よしッ!
富士山でも見るべ!と、次の目的地へ

…くもっててまったく見えません…
しかも雷雨…
よっしゃ!雨に負けないで富士五湖全部回ってやる!
と、山中湖、河口湖、西湖、本栖湖、精進湖…
雨の中あんまり感動できませんw

で、次はどこ行く?
と、なったときにまた看板w
…甲府…
みちゃったら行くしかないですw

この道がこの日初めての峠道w
なかなかよろしいお道でw

で、到着w
コンビニでまったり次の目的地を思案…

看板ないんやけど…

…………ピッコーンッ!
頭になぜかひらめきw
よっしゃ!20号線を北上や!
で、走ること数十キロ…

途中の道の駅でトイレタイム…
すっきりして走り出そうとすると…
横にコンクリのタイヤ止めが…
見えなくて乗り上げましたw

したのパイプ(名前はわかりませんがオーテックとRについてるやつです)が引っかかって元に戻るのにタイヤを滑らせてやっとこさ地面に…
テンションがた落ちです…
しかもこの時点でどこをこすったか解らなかったので…

このあたりから今夜はどうするか心配に…

心配ならかえりゃあいいのにさらに北上w

ついたのが岡谷ICw
近くのコンビニで目的地を考えましたw

またひらめきw
新潟の海が見たいw

日本海はまだ見たこと無かったんですよ!

で、大学のときの友達に連絡…
突然だし普通の人は明日仕事だしだめもとだったのに…

快く承諾してくれました!
マジテンション最高潮ッ!wq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

この人はマジいい人です!
いい子です!かわいいです!←べた褒めw

目的地が決まったらうちは行動が早いんですw
20号線をちょっと北上!
長野自動車道にのって爆走!
しるびー購入よりの最高速を更新w
途中高速で対面という初めても体験!街頭もないんすけどw

でも無事到着!
道の駅で待ち合わせしてその子の家へ!
大学のとき以来の再会なのでもう話しっぱなし!
…仕事の愚痴も言いまくりw
やっぱ仕事してる人に話すと解ってもらえる(≧∇≦)/

しかも朝まで付き合ってくれてほとんど寝ずに仕事へ…

ほんまええこやな~w

その子を仕事に見送って一人新潟観光!
まずは海をみに8号線を北上!
そのあとも八号線を北上w
いい道ですね!海の脇を走るなんてなかなか体験できません!

昼過ぎに眠くなってきたので帰るべと関越道を南下して自宅へ!

ホントそのこにはお世話になりました!
感謝、感謝ッ!
また行くかもw
ETCつけよっかな~w
Posted at 2007/06/03 00:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブー♪ | クルマ
2007年05月27日 イイね!

連休報告…その②

連休報告…その②やっと報告をするくらい元気が出てきたんでご報告w


☆一日目☆

朝も早くから家を出て友達を拾いました!
こんな時ってなぜか早起きが出来るんですよねw
で、国道16号線で一路入間インターまで!
なんで圏央道かというと…すいてるんですよねw
なんか八王子まで延びるみたいでそしたらまた乗りやすくなって利用することが多くなるかもw

関越道、上信越道を使って松井田妙義ICへ!
…と思ったら名前を覚え間違えてて碓氷軽井沢ICへ…
新国道18号線を使って碓氷峠へ…新しいほうも走れたってことで
結果オーライですッ!(≧∇≦)/

碓氷峠っていいですね~(ノ*゜▽゜*)
あんなに走りやすくてカーブばっかり!
当日は風が強くておっきな枝がたくさん落ちててよけるか踏むか多々迷いましたが…何回か下に当たる音が…痛そう…o(;△;)o


で、上りきったとこで…

「峠の湯によって無いじゃんかッ!」

やられました…走れる喜びと当てにならない友達のナビで第二の目的
「温泉めぐり」
を忘れてましたw
…後で書きますけどこの目的は何箇所か達成できてません…一方通行嫌いだッ!
(*`ε´*)ノ

このときはちゃんと戻ってひとっ風呂!
弱アルカリのなかなかよろしいお湯でしたッ♪ (*^ ^)

その後またあがって軽井沢を通って草津へ!

温泉はいるぞ!

…と、思ったら迷いました…

目的のお湯へ近づけません…

ってか、車じゃいけないのかッ!?

などとしてるうちにその日の目的地に出発しなければならないお時間に…

ザンネン…o(;△;)o

次回は入ってやるからな!草津ッ!

後ろ髪を引かれる思いをしながら山道へ…
…って、この道どこがロマンティックなんじゃい!
名前をつけた人!
説明して!
碓氷峠とか有名な道に勝るとも劣らない山道!峠道!
こっちのほうが距離長いし!w
しかも後ろから軽のミニワゴンがすっごいスピード&近すぎ車間距離で追っかけてきます!
後ろの人は普段通りなんでしょうけど…うちはそんな車間距離で走られると怖いんです…w

たっぷり過ぎるほど峠道を堪能した後は水上温泉にてご一泊!w

報告その③に続きます!

写真は旅館近くの川原からの風景です!
Posted at 2007/05/27 18:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブー♪ | クルマ
2007年05月21日 イイね!

連休報告…その①

連休報告…その①行ってきました!

どこにって?w

碓氷峠!
榛名!
赤城山!!

…一部去年と同じって突っ込みは受け付けませんw

今回はしるびーで行ってきたのです!

いやー楽しかった!

草津もいって大回りして水上まで行ってきました!


…あっちの人はあんな山道を毎日走ってるのか…
と、思ったらそりゃ運転うまいわな…って納得w

後ろからすっごい勢いで追っかけてくる軽に遭遇したものでw
せっかくのドライブだったのに何か仕事始まったら鬱気味…

なので少しずづUPしていきます!

まずは碓氷峠の有名なめがね橋!
Posted at 2007/05/21 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブー♪ | クルマ

プロフィール

「シルビア復活!」
何シテル?   03/23 22:14
どなたでもお友達大歓迎!気軽にお声をおかけください! 日産車、特にシルビアが好きッす^^ 4月1日にシルビア S15 Autech Version が納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成19年 4月1日納車! 念願のシルビア! 大事に乗っていきたいと思います!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
親のだから全然わからないっすw フルノーマルなのはたしかですがw

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation