2016年05月04日
先日5/3
本庄ライトチャレンジ第2戦に参加してきました(・∀・)
夜中出発→実家で仮眠→本庄着の定番ルート
サーキットは前回のライチャレ以来なので、
ちょっと久しぶりのサーキットでした
ゲートオープン前の一番乗りは、今回できませんでした…
だらだら準備して受付したら、
なんやかんやで仲間内ばっかりの走行グループヽ(゚Д゚)ノ
非常に楽しそうな感じになってきました
1本目
嫁様が横乗り&久しぶりなのでタイヤをちょっと酷使
48.147
2本目
本庄初走行の86さんが横乗り
48.249
3本目
普通に走行
47.580←当日ベスト
4本目
タイムアタック
47.967
5本目
キタザワ氏と全周全開でバトル
47.782
変なところで自己ベストタイくらいの
タイム出てた…
しかし46秒台は遠い(つェ⊂)
だけど、キタザワじーちゃんとのバトルは
恐らく勝利ヽ(゚∀゚)ノ
同枠だった方々、すいませんでした…
なんだかんだ色んな人が来てて面白かった!!
表彰台もタイムが出なかったお陰で1位ゲット!!
当日はお疲れ様でした
くくちさんは、その後どうなったのでしょうか…
Posted at 2016/05/04 11:51:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日
およそ3ヶ月ぶりの本庄サーキットです
本庄はでかい壁に当たってるので、
ライチャレくらいでしかいってませんヽ(`ェ´)ノ
前日夜に、299をイライラしながら走り抜けて
嫁さんの実家で前泊と、いつものコースで
とりあえずライチャレ当日1本目
サーキット専用爆音仕様にて、
ほぼ廃タイヤRS-Rが
壮絶なローグリップ力を発揮し48.1
昨年末に2部山で47.5を出したとは思えない
素晴らしい状態になってました(つェ⊂)
2本目以降はタイヤチェンジで出走
ホリさんやCSOKD氏の助言もあり、
本庄計測で47.7
デジスパイス上で47.5まで
持ち直すことができましたヾ(o゚x゚o)ノ
グリップの落ちたタイヤでは
知らぬ間に正常なラインを忘れるようです!!笑
そして、ドライバーはあくまでもクールに!!
今年はクラッシュパッドまでの距離を20cm目標で頑張りますヽ(`ェ´)ノ自分じゃわからないけど!!
嫁様はシルビアと共にヒルクライム
反りたつ壁には勝てなかったようです(ノ∀`)
キタザワさんにも無事勝利しましたが、
表彰台は残念でした。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
今回は色んな車がいて、
足跡付きの赤いコルトにも遭遇
元の持ち主のタイムを越えたようです!!
当日走行された皆様、お疲れ様でした!!
Posted at 2016/03/22 19:21:16 | |
トラックバック(0)
2015年12月20日
本日は、本庄サーキットにて
ライトアタックGPに参戦してきましたとさ
前日の仕事終わりに、嫁実家へ前泊
3時間ほど睡眠をとって出発です
1番乗りでしたが、
さすがにこの時期になると、
6時頃でも外は真っ暗…
しかも寒い…
なんやかんやしてたら、
あっという間に走行開始です\(`∀´)ノ
爆音仕様になっているのがちょっと恥ずかしい…
う
ちなみに今日は、気まぐれで
初のレンタルカーも乗ってます
そもそもロードスター&86に乗るのが初めてです…
練習走行-1
47.912
今日も車が軽い`・ω・´(重いけど)
レンタルロードスター
51.349
なんやこの車…って思いながらスピン&フルロックしまくって終わった
後々見たら、タイヤ(HIFLY)がワイヤー出てる…
練習走行-2
47.799
もうちょいで自己ベスト
レンタル86
49.691
ロードスターのタイヤがお亡くなりということで、ロードスターのタイムは無しに…
変わりにもう一本86でどうぞとのことでした(*゚v゚*)
しかし、こいつも不思議な動きをする…
ちなみにタイヤはATR SPORTS
タイムアタック枠
47.937
みんな頑張るからクリアを取るのが難しい(=゚ω゚=)
でもなんとか47秒台
最終フリー走行
47.583
自己ベスト更新(*´∀`)
フロントタイヤを2分山→3分山のRSRに交換が効いた?
表彰台は上がれなかったけど
じゃんけんで、555ml×24本のジュースを貰ってきました\(`∀´)ノ楽しかった!!
皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2015/12/21 18:26:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月10日
今月もTC2000いってきました!!
前日夜に家を出て嫁の実家へ
途中、友達のインプレッサ乗りの彼と
久しぶりに会って近況報告\(`∀´)ノ
翌日6時頃に出発で9時くらいに到着
Aパドックに突撃してホリさんと合流
今日は午前枠有りのY3まであったので、
3枠がっつり走ってきました!!
Y1は前回ベスト同等を目標にスタート
もうお疲れ様のRS-Rに酷使しながら
走行していると、
目の前に、颯爽と大工さんFD2が現れたので追走開始(っ`∀´*)
1分9秒48
ヾ(*'ω'*)ノいえーい!更新してしまった!!
1秒以上更新でーす
大工さんに感謝!!
Y2
特に山場はなかったものの、
1分9秒43で微妙に更新
Y3はベスト同等程度で走れたものの
対した変化はなし
色々走り方を模索(=゚ω゚=)
今回はバックストレートで161km出てたみたい(デジスパイス上で)
しかし、RS-Rの熱だれ前後の差が激しすぎていい加減使いにくい…あと3ヒートくらい使えないだろうか…
赤いFD2の人とも色々交流
大工さんにはタイヤの感想を聞いて
ホリサンにはデータを提供
嫁さんはベスト更新ならず!!\(`∀´)ノ
でも8秒台が見えてきた!!
お疲れ様でした!!
Posted at 2015/12/10 22:30:45 | |
トラックバック(0)
2015年11月20日
先日TC2000に行ってきました(`・ω・´)
嫁ビアを半ば無理矢理TCデビューさせてきました!!
もちろんホリさん同行
というか、ホリさんにしか言ってませんでした(笑´∀`)ノ
雨予報からの晴れだったので、
台数的にもいくらか少なかった
Y1とY2走って来ました!!
とりあえず、Y1
初走行のシルビアを誘導メイン
合間に2,3本くらいちょびっとアタック ( ゚д゚)
2ヘアでスピンしてしまった…
ふむ、1分11秒6か(=゚ω゚=)
ん??ベスト更新してるじゃん…
2本目Y2
ほりさんも走るみたいだし、
嫁ビアも大丈夫みたいなので
気兼ねなくアタック(*ノ∀ノ)
なんだか今日のアルテッツァ速い
中速からの加速感が凄い
更け上がりが素晴らしい
結果はまたまたベスト更新
1分10秒8ヾ(*'ω'*)ノワーイ
10秒台にあっさり入った!!
アルテッツァ時代のほりさんを越えたらしい
ロガー上で最高速が157km
やっぱり今日は速かった!!
限界を越えたRS-RはY2後半でおなくなりしましたが…
いやー、
締めのラーメンが美味しかった(*ノ∀<)
Posted at 2015/11/20 15:55:59 | |
トラックバック(0)