今日は本庄ライチャレに参戦してきました!!もち嫁ビアも!!
約2ヵ月ぶりの本庄サーキット!!
いつもは見学だけなので…
というわけで1番乗り
ぷらさんも登場!!
がっつり屋根下を確保しました(笑´∀`)ノ
で、タイヤ交換やらドラミやらを
てきとーにこなして走行へ
なぜか同グループに
GTRが4台もいることに腹をたてる
1本目49.1
足回りの軽い使用変更後では初走行なのと、
2ヵ月のブランクせいだと納得
2本目49.1
…アライメントダメなのかな?
ここで、前後とも減衰調整が
MAXで固めてあることに気づく
3本目48.8
少し挙動が改善される
しかし、1ヘアの入りでスピン
さらに減衰を調整
タイムアタック4本目48.4
なかなか具合が良くなってきた
2ヘアの攻略の糸口が見つかる
5本目48.2
ほぼフルアタック
全周48秒代でラップできるまでに落ち着く
2ヘアが最高に楽しい
恐らく気温は、最初から最後まで30℃超え?
ピークで35℃以上?
結果
30℃を超えた途端、車が突然機嫌を損ねる
直線区間がベストの0.5秒以上落ちる…
それがなければ、冬場の自己ベスト同等
足の使用変更で、凄まじくコーナーが楽に
特にS2のバラツキが無くなる
現状でRS-Rの限界が…
アタック中にインを突かれる
癪に触ったので、当てに行く気持ちで普通に曲がるも、オーバースピードで突っ込んで来たため、糞ドアンダーを出しながらかわされる
あ、無事に?表彰台には乗りました(*゚v゚*)

3位でしたけど!!笑
しかし、直線区間はこれ以上どうすれば…
この夏は軽量化の夏になりそう(゚Д゚)
暑い中、皆さんお疲れ様でした!!
あ、本庄サーキットのツイッターアカウントに乗ってたらしいです
そして、どなたか知りませんが
写真ありがとうございます!!
Posted at 2015/07/21 20:13:13 | |
トラックバック(0) | 日記