• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんとおはぎのブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

家族が増えましたヾ(〃^∇^)ノ

相変わらず車ネタではないですが。。



家族が1人?一匹?1本?・・・増えましたのでご報告。



それがコイツです!
顏がカッコいいっ!!!





なんていう美しさ!赤と白のコントラストの綺麗なことっ!






嫁ちゃんに飼養許可を申請してから何か月経ったんだろう?
よく許してくれたなぁとか思いながら、やっとこの日が来ましたっ(T_T)/~

なのにうちの一番下の娘、「ケチャップとマヨネーズ?」
  
              私 「オーロラソースじゃねーよっ!」


しかし、この蛇の飼養許可は宮城では私が初めてらしく、許可が出るまで
すんごい面倒くさかったです。
ネットで見てると意外に簡単だって書いてるんですけどねぇ^^; 仙台厳しいわ・・・

で、何とか許可が出まして



はれてお迎えとなった訳であります~(~_~;)


大蛇と言われる種類の中でも比較的小さい方なので、頑張って2mオーバー行くかどうかってところ
ですが、何とかその辺まで行けるようにやってみようと思います~((o(^∇^)o))

バーミーズとかレティックとか、もっとデカいの欲しくなったらどうしよう(@_@;) 

最終的にはアナコンダ?・・・・いや、それは無理だな。。。。うん。。無理!

Posted at 2013/05/07 01:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2013年03月27日 イイね!

もうそろそろいいかな(゜-゜)

みなさまこんばんは<(_ _)>

今年もあと9ヶ月ちょっとで終わりますねぇ(~o~)

って言うと、自分でなんか焦ります。。(汗) なんか。。がんばんなきゃ。。(焦)


題名はタイヤ交換の話です。いつも交換時期で悩むんですが、もし雪が降ったら乗らなきゃいい

という事で交換しちゃいました。

 







あ、指写っちゃった^^;

ところで22インチってエア何キロ入れればいいんでしょう?

聞く人によってバラバラだから困ります。

2.8~3.5㌔の開きがあります。

間取って3.2㌔ぐらいでいいかな?
Posted at 2013/03/27 01:12:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月17日 イイね!

お久しぶりです<(_ _)>

といいますか、みなさま明けましておめでとうございます。

まさかこんなにお留守になってしまうとは、自分でもビックリでした。

仕事、年末の怒涛の忙しさに引き続き、先日の大雪のおかげでさらに長引き、

みんカラに入室することすら出来ませんでした。

いや~疲れますね。 しかし全然痩せませんけどね。。。。プッ(~_~;)


仕事しかしてないんで、別にネタも無いんですけどね。。。



とりあえず今年は巳年という事で、ウチの年女です。激カワっ♡






























年女っていうかモロそのものでした。^^;

いや~~。めっちゃ癒されるぅ~(*´З`*)


そんなこんなで今年もよろしくおねがいします~<(_ _)>
Posted at 2013/01/17 02:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

今年も冬がやって来ましたね^^

東北も雪の季節になりまして、

なので、





早速タイヤ交換です。  この間買ったジャッキ大活躍です!!


エッサ、 エッサと・・・・寒いです・・・



ビフォー





はいアフター (*;゚;ж;゚;*)ブッ





まーさーかーのー 夏タイヤからの 夏タイヤっ(爆)


この間擦ってしまいましたので、どうせならという事で22インチ逝ってみました。
でも、すぐスタッドレスにしますけどね^^;



からの~




4駆なので4本通しです。

しかしこのホイール、ワイトレ装着時の純正スタッドボルトの逃げがありません。

20ミリだと純正スタッドボルトが隠れるのですが、フェンダーが当たる。

15ミリだとフェンダーはかわすと思うんですが、純正スタッドボルトが飛び出るので装着不可。

純正ボルトの方を削ってしまおうか悩み中です(-_-;)



ど~しよう~ (*_*;
Posted at 2012/11/27 23:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

いかがでしょうか?

先日、仕事中に嫁から電話がありまして。。

私「もしもしどうしたの?」

嫁「・・・あのさ、車ぶつけちゃった・・・」

私「ふーん・・・・・・・・・・・・・・って、え?!マジ?どこ?」

嫁「アルミとボディ削っちゃった・・・」

私「け、削った。。。orz  とりあえず今仕事中だから帰ったら見てみるから。」

みたいな感じで・・・。

怪我は無いそうで、そこは幸いでしたがどんだけ車が逝ってるか不安になりながら
帰ってみると・・・・・・









縁石に攻撃してきたそうです。うーん。。。、もっと激しいの想像してたので、こんなもんかいって思いましたが、実際修理いくらかかるんだろう?

 速攻でネッツに直行見積もった

    パネル交換 およそ4万
 

鉄板逝ってたら厳しかったですが、
樹脂部分しか擦れてなかったので、まるっと交換しました。

さすが嫁!!ぶつけ方がうまいっ!!

ボディは解決しましたが、
しかし。。

問題はアルミでした。
車高調取り付けしたショップに電話で問い合わせしたところ、

メーカー在庫有りで3日ぐらいで取り寄せ出来るとのこと、
早速1枚?1本? 注文しまして、ついでにタイヤも交換しちゃおうという事で、
タイヤも4本取り寄せお願いしました。

それで来たのが下のアルミとタイヤ





やはり新品はイイねぇ!!
なんていいながら早速組んで取り付けしようとしたときに。。。。


どこか違和感が・・・・
なん~だかやだなぁ~~、怖いなぁ~(稲川○二)

たしか今私が履いてるアルミってリバースだったんですが、
今から組まれようとしてるアルミが上向いてるんです。

ん? よーく見てみると、リムの形状が微妙に違う。

私「これ違くないですか?リムの形違うし、ウチのアルミリバースだったと思うんですが・・・・」

店員さん「え? ・・・あ、ほんとだ!」

すぐメーカーに問い合わせしてもらったところ。
驚愕の事実が・・・

ウチのアルミ
クレンツェ ヴィシュヌ 550エボ

新しいアルミ
クレンツェ ヴィシュヌ 550エボ 改

だそうで、ウチのは2ピース
      改は 1ピース

因みに2ピースは生産中止  ストック部材も無し だそうです・・・おのれウェッズ・・・


それで、どうするか悩んだんですが。
ホイール修正は結構するらしく、買ったほうが安いという見積もりが出ましたし。
またヴィシュヌを新品買うのもなんだかなぁ だし
どうせだったらもう少しインチアップしてみようかなぁとも思いまして。


そこで  題名  いかがでしょうか?  に繋がります<(_ _)>


物は 1クレンツェ ヴィシュヌ550evo 8.5j +44 20in 4本通しサイズ
              (中古タイヤ付、5センチほどガリ傷)

    2タイヤ ニットー NT555 245 /35 ZR20 (新品4本)

2を1に組んでもいいですし、1だけ、2だけでも結構です。

オクに出そうと思っていたんですが、その前にもし欲しいという方がおりましたら
メッセージ下さい。みん友さんじゃなくても気になった方いましたらメッセージ下さいませ!

宜しくお願いします~<(_ _)>



Posted at 2012/11/19 01:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先ほど無事帰宅~。とりあえず寝るっ( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   10/28 23:08
じんとおはぎです。因みにおはぎは飼ってるパグの名前です。3人の子供と3匹の犬(パグ・パグ・ダックス)そして2匹の蛇がいます。もちろん嫁もいます。バイクや車は止め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
2004年 FXDL です。 あまりの爆音の為、日中専用です!次はキャブを変えたいと思っ ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
メインドライバーは嫁です。前期から後期ハイブリッドに変わりました。前車のアルミと車高調が ...
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
2012年 XL883N 嫁用マシンです!または私の夜用です(マフラー純正で静かなので) ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
前期ヴェルの前に乗っていました。乗り換えた後は父親が乗っていましたが3.11の津波に流さ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation