• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

ナックルバイザー取付

ナックルバイザー取付











寒い冬、原付通勤の私はハンドルカバーを愛用しておりました。

寒さを完全に防いでくれるのですが、少々操作性が悪いのが難点。

そこで今年はナックルバイザーを試してみることにしました。



簡単な構造で10分もあれば取付可能ですが少々見た目がよくなかったので

自分なりにアレンジしました。

ウインカーの干渉部分を削りとって



こんな感じにきれいに取付できました。



これで指先の寒さを防げるといいのですが。
Posted at 2019/12/07 14:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2019年12月01日 イイね!

迷うところ・・・

迷うところ・・・









令和元年もあと少し。原付通勤も寒さを増してきました。

少し前から何気にリアがすべる気がしてたのでどれどれタイヤの空気圧でもと

じっくりタイヤを見てみたら





タイヤの真ん中にあるはずの溝がなくなっていました。

そうです、タイヤの交換時期なんです。

現在の走行距離が12,000kmちょっと。

2,000km超えたぐらいに金属片を拾ってパンクしタイヤを交換したので

実質10,000kmぐらいしか走ってないのにこの状態。

空気圧もまめに見ているのにこんなに早く摩耗するとは。

以前乗っていたtodayは20,000km近くタイヤ交換しなかったのに

バイクの特性か、交換したタイヤがよろしくなかったのか。

このままタイヤ交換して乗り続けるか

これを機にジョルノをやめて排気量を上げるか悩み中です。
Posted at 2019/12/01 20:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2019年11月20日 イイね!

紅葉

紅葉









紅葉を求めて朝からドライブ。

車で40分ほど走ったところにある紅葉スポットです。

車を止めて少し歩き



紅葉が見えてきます。





初めて来た場所でしたがとてもきれいでした。



お天気がイマイチだったので晴れた日にもう一度出直してみようかと思います。
Posted at 2019/11/20 19:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日 イイね!

鈴鹿サウンドオブエンジン2019

鈴鹿サウンドオブエンジン2019









一足おさきに鈴鹿サウンドオブエンジン2019のフリー走行を見に行ってきました。



一番のお目当てはこちら





やっぱりロータリーサウンドは外せませんよね。

約30年前のF1





少々ご機嫌ななめなエンジン音でしたが・・・

他にも名車たちが









残念ながらCABINカラーのローラT90-50は見ることはできませんでしたが

甲高いロータリーサウンドと迫力あるエンジン音を堪能できました。



Posted at 2019/11/15 16:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2019年11月09日 イイね!

洗車日和のなので

洗車日和のなので









久々にCR-Zを自分で洗車しました。

前回は水没修理の出来上がり時だったので一ヶ月以上前になります。

今回は納車時に施工していただいたガードコスメのメンテナンスウォーターも施工。



ウエスにつけて拭きのばすだけの簡単施工です。



残念ながら写真撮影したのが曇ってからだったのでひかり具合がイマイチ。

ついでに現チャリのジョルノくんも洗車。



こちらも別のコーティングで綺麗に仕上げました。

表面つるつるで気持ちいいですよ(*^^)v
Posted at 2019/11/09 22:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
発売当時から狙っていたWR-V。ハイブリッドがないのは残念ですがスタイルとボディカラーが ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation