• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2019年10月01日 イイね!

CR-Z帰還

CR-Z帰還









先日ゲリラ豪雨で軽く水に浸かったCR-Zが帰ってきました。

ディーラーに預けて約3週間。待ち遠しかったです。

預けるときに「時間がかかってもいいのでとにかく綺麗にしてください」と伝えました。



フロアのマット、運転席シートの座面、エンジンオイル、ミッションオイル

SRSのコンピュータを交換したと聞いております。

3週間お世話になった代車のFIT



いろんな意味で考えさせられました。

次の車を考えるのにとても参考になりました。

3週間運転できなかったのであてもなくドライブ。



何の違和感もなく、気持ちよく走ることができました。

やっぱり「愛車」はいいもんだね!
Posted at 2019/10/01 09:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2019年09月29日 イイね!

ジョルノくんオイル交換

ジョルノくんオイル交換









雨予報が外れて朝から太陽が照り付けるお天気となりました。

特に予定もなかったのでジョルノくんのオイル交換をしました。



年に1度、この季節の恒例行事。愛情注入します。



あるあるねたですが、オイル交換をした直後ってエンジンが別物になった

感じがしません???

原付は特に感じるんですけどいつの間にかもとに戻ってるんですよね。
Posted at 2019/09/29 16:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2019年09月25日 イイね!

まだまだ暑いです。

まだまだ暑いです。









昨日仕事から帰ると家の前にタピオカミルクティーのプラスチック容器が。

時々どこかの輩がポイ捨てしていく事案がありました。

二週間ほど前にもあり防犯カメラを確認し、車種までは特定しましたが画像が悪く

ナンバーまでは解読できませんでしたが、先日買い置きしていた新品カメラに

付け替えたところ、しっかりとナンバーが特定できました。



というわけで、近くの交番にどう対処すればよいか相談に行ってきました。

簡単に言うと注意をすることはできるが罪としての立件は・・・みたいな感じ。

私としてはポイ捨てさえやめてもらえればいい事なのでその旨を伝え帰宅しました。

で、せっかく天気もいいことだし、CR-Zは入院中なので今日はジョルノでお出かけしました。

できる限り信号が少なく気持ちよく走れるところを探していたら海まで来てました。

のんびりと走り、時々止まって写真撮影。




原チャリソロツーリングを楽しんで帰宅しました。

帰宅後のんびりしていたら朝伺った近くの交番から電話が。

「運転手さんと連絡が付き、ごみを捨てないように注意しておきました」と。

こんなに早くけりが付くとは思っていなかったので正直びっくりしました。

丁寧に対応いただいた警察の方に感謝です。

Posted at 2019/09/25 16:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2019年09月15日 イイね!

ゲリラ豪雨の悲劇

ゲリラ豪雨の悲劇










10日ほど前になりますが、朝起きると息子が「とうさん、車がやばいかも」

などと寝起きの私に???な言葉。

夜中に降った大雨で道路が浸水したとのことでした。

まあ大したことは・・・と思いつつ車を確認に行くと



何ともヤバそうな水位。

約7年前にも同様に台風の大雨で水没しシビックが廃車になりましたが



今回は約30cmで以前よりは軽そう。




とりあえずガレージの掃除を行い



CR-Zを確認したら残念ながら影響が。

最初は新聞紙で吸水しておりましたが



無駄な努力でした。運転席の足元は軽く浸かったみたいでした。

すぐにディーラーと保険会社に連絡をし、保険対応していただくことになりました。

そんなわけで現在は代車のFITが足になってくれてます。



今日、担当営業さんが途中経過をLINEしてくれました。





急ぎませんので隅々まできれいにしておいてね!
Posted at 2019/09/15 20:09:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2019年08月30日 イイね!

まぐろレストラン

まぐろレストラン










息子の夏休みも残りあと数日。

今日のお昼はマグロ好きの息子にちなみ、まぐろレストランにお出かけ。



11:30ぐらいに到着しましたが、すでにたくさんの人が来店されてました。

私が食べたのは海鮮丼。



息子は豪快丼。



各税込1,000円でこのボリューム。

酢飯と白ご飯が選べるのも嬉しい。お客さんがたくさん来るわけです。

駐車場のくるまを見ると県外ナンバーもちらほら見受けられました。

愛媛ナンバーの大型二輪車も。

道中、お気をつけて!


Posted at 2019/08/30 13:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
発売当時から狙っていたWR-V。ハイブリッドがないのは残念ですがスタイルとボディカラーが ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation