• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

ピンロックシールドの取付

ピンロックシールドの取付









冬場の原付通勤ではどうしてもヘルメットのシールドが曇ってしまいます。

車用の曇り止め剤を使っても効果がなく、曇ったらシールドを少し浮かせたり

寒くなったらまた締めたりを繰り返しておりました。

何かいい曇り止め剤はないものかと二輪館で聞いてみたら店員さんが勧めてくれたのが



ピンロックシールドなるもの。

シールドの裏側に貼り付けるだけでシールドが曇らなくなるという優れもの。

この存在をまったく知りませんでした。

取付も簡単でシールドに最初から付いているピンロックに挟むだけ。



わずか数分で作業完了。



いつもならヘルメットをかぶった直後に曇るシールドがまったく曇らなくなりました。

また雪がちらついている時でも全く曇る気配なし。

寒い日にはさんざん視界不良に悩んでましたが今では全くのストレス知らずになりました。
Posted at 2022/02/24 20:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2021年10月09日 イイね!

ジョルノくんのオイル交換

ジョルノくんのオイル交換









10月はジョルノくんの年に一度のオイル交換時期。

年間2,000kmぐらいしか走らないので10月に交換と決めています。

いつものグッズを用意して



オイルを抜きます。



で、排油したオイルの量ですが・・・



0.4リットル。毎回0.65リットル入れているのに0.25も減ってる。

正直驚きました。マメにオイル量確認しなければ。

これでまたエンジン快調で通勤が楽しくなります。

年に一度のオイル交換でした。
Posted at 2021/10/09 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2020年12月03日 イイね!

ジョルノのタイヤ交換

ジョルノのタイヤ交換

仕事の帰りにお世話になっているバイク屋さんによって

ジョルノのフロントタイヤ交換してきました。



少し前に洗車したとき思いっきりひび割れしていたのを見てから

早く交換しなければと思っておりました。

在庫があったのですぐに交換していただきました。




リアタイヤ交換したときも感じましたがタイヤ交換すると

劇的に乗り心地が良くなりました。

新しいっていいですね。

皮むき完了するまで超安全運転で走りたいと思います。
Posted at 2020/12/03 17:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2020年10月02日 イイね!

ジョルノくんのオイル交換

ジョルノくんのオイル交換









ジョルノくんがうちに来て8年になりました。

10月はジョルノくんの年に一度のオイル交換。

通勤スペシャルですが1年に約2,000kmの走行距離なので毎年この時期に交換してます。

今回もホンダ純正スクーター用オイルです。



オイルの受けは洗濯洗剤の容器を利用しました。



大きさが手ごろで使いやすかったです。

ドレンボルトを締めてオイルを入れて作業完了。



ジョルノくんに愛情注入でした。
Posted at 2020/10/02 10:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記
2019年12月25日 イイね!

ジョルノ、リアタイヤ交換

ジョルノ、リアタイヤ交換









見事に溝がなくなっていたジョルノくんのリアタイヤ。



タイヤ交換するか、この際他のバイクに乗り換えるかさんざん悩みましたが

結局タイヤ交換することにしました。

通勤しか乗らないし、そんなにスピード出さないし(自主規制)

ということで行きつけのバイク屋さんに出かけ交換していただきました。





すべてお任せで作業していただきましたが今回もダンロップタイヤ。

私の好みもありますが、偶然にもダンロップタイヤ。何かご縁を感じます。

タイヤ交換後自宅まで戻ってきましたが、つるつるタイヤから新品タイヤに変わり

とても乗り心地よく帰ってきました。


Posted at 2019/12/25 11:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョルノ | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
発売当時から狙っていたWR-V。ハイブリッドがないのは残念ですがスタイルとボディカラーが ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation