• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

モータースポーツファン感謝デー













鈴鹿サーキットへモータースポーツファン感謝デーに行ってきました。

お天気に恵まれ朝からのんびりと楽しみました。

まずは展示車両から。

レッドブルのF1



日産の歴代の名車たち



ザナビーニスモZ めっちゃ懐かしい



レーシングコースではスーパーGT







イベントとはいえ中々の接近戦を演じてくれてました。

なつかしいルマン車両



レジェンドドライバー関谷正徳さん



めっちゃかっこいい!

何十年も前の車両がきちんと整備されていい音とどろかせて走ってくれました。

ルマン24時間レースで優勝経験があるドライバー



事前にみんカラのCCIさんの情報をキャッチしてまして



撥水コーティング剤いただいちゃいました。

他にも楽しいコンテンツがいっぱいで写真バシバシ撮ってきました。

生のエンジン音は私の癒しです。
Posted at 2023/03/04 16:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2019年11月15日 イイね!

鈴鹿サウンドオブエンジン2019

鈴鹿サウンドオブエンジン2019









一足おさきに鈴鹿サウンドオブエンジン2019のフリー走行を見に行ってきました。



一番のお目当てはこちら





やっぱりロータリーサウンドは外せませんよね。

約30年前のF1





少々ご機嫌ななめなエンジン音でしたが・・・

他にも名車たちが









残念ながらCABINカラーのローラT90-50は見ることはできませんでしたが

甲高いロータリーサウンドと迫力あるエンジン音を堪能できました。



Posted at 2019/11/15 16:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年08月25日 イイね!

鈴鹿10H

鈴鹿10H










鈴鹿10Hの予選を見に行ってきました。

木曜日の公道パレードを楽しみにしておりましたが残念ながら台風の影響で中止。

うって変わって暑い一日となりました。



いつもの場所から



狙いを定めます。

今回は普段見ることのできない車両から特別なカラーリングまで















初音ミク号のカラーリング、さくら模様がきれいでした。

エヴァのカラーリングを施したランボがすごくマッチしてます。

一緒に付いてきてくれた息子にキーホルダーを購入し



帰宅しました。

明日レース観戦を予定されている方、明日も鈴鹿は暑くなりそうです。

猛暑対策を十分にしてお出かけください。

Posted at 2018/08/25 19:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 音楽/映画/テレビ
2018年05月19日 イイね!

スーパーGT鈴鹿300km

スーパーGT鈴鹿300km










早朝から鈴鹿サーキットへお出かけ。

スーパーGTを見に行ってきました。

グランドスタンド前のブースでは各メーカさんがGT車両を展示。








午前のフリー走行に合わせて最終コーナーへ移動。

強風にあおられながら写真撮影してました。



















瞬間風速15mの強風の影響で観覧車が止まったみたいです。

気温の影響か風の影響か、高タイム続出でしたね。

明日もレース、HONDA勢のぶっちぎりか?TOYOTA、NISSANが巻き返すのか?

楽しみましょう!
Posted at 2018/05/19 21:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年04月21日 イイね!

Enjoy Honda!

Enjoy Honda!









予定では鈴鹿2&4を観にゲートオープンとともにグランドスタンドめがけて一直線の予定でしたが・・・

家庭の諸事情で昼過ぎまでお預けになり昼過ぎからお出かけ。

今回のお目当ては



Enjoy Hondaです。

松田次生さんを横目に



EPSON NSXをチラ見して



目的達成



ゆっくりたっぷり見てきました。

シビックの試乗とかレーシングシミュレーターとかやってみたかったのですが

諸事情により断念。



こんな遊び心私好きです。



残念ながらスーパーフォーミュラーの予選はテレビで観戦することに。

Honda勢が上位独占ですか。

去年と何が変わったのかは知りませんがHondaファンとしてはうれしいことです。

明日の決勝レース、期待しましょう。




Posted at 2018/04/21 22:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「オートメッセ愛知 http://cvw.jp/b/1419185/48565088/
何シテル?   07/26 21:25
マイペースで更新中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シビックの後継車に指名したステップワゴンです。 身長130cmの子供が立ったまま車内を移 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation