• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

寒い日は温泉だ!

寒い日は温泉だ!今日は仕事終わりに近くの温泉施設に行ってきました。

何でも私の浜松出張中に奥さんと息子二人で行ってたらしくその日がイベント日?で
優待券をもらったのでみんなで行こうと言うはなしになった訳です。

時間が遅くなると混雑するからとの理由で私の仕事帰りに合流するとのことでお風呂グッズを持参で出勤。仕事を定時であがり温泉施設へ直行。さすがに駐車場はがらがらで見慣れた車を見つけ隣に駐車。めったに二台並べて写真を撮ることなんてないので記念に写真を一枚。

もっと景色のいいところならよかったのですが・・・。


久々の温泉。人もまばら。ましてや露天風呂は貸切状態。

至福のときでした。

やっぱり温泉はいいですね。あったまります。。。
Posted at 2012/02/28 21:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

EUシビック 写真撮影しました。。

EUシビック 写真撮影しました。。天気予報を見て今日こそは・・・と心に決めEUシビックの写真撮影に行ってきました。

朝起きて曇り空を見て一瞬考えましたがこの日を逃してはいつになるかわからないため重い腰を上げました。

いつもより入念に洗車してついでに通勤スペシャルTodayも洗い息子を誘っていざお出かけ。
海か山か迷いましたが天気もいまいちで風も強かったので近場の海コースにしました。



到着して車を降りた瞬間、車の中と外気のギャップにおどろきましたが息子は久々の海に砂浜までダッシュして「きれいな貝殻あったよ」とごきげんでした。

写真撮影はそこそこに砂浜で少し遊んで帰宅し先日購入したアイラインの塗装を開始しました。
過程はまた後日アップします。。。
Posted at 2012/02/26 17:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

EUシビック アイライン入手しました。。。

EUシビック アイライン入手しました。。。先日ヤフオクにてEUシビックのアイラインを入手しました。
エアロがほしいな~と覗いていたら偶然見つけました。EUシビックは社外品が少ないのでとりあえず買っとけと!思い購入しました。すんなり落とせるかと思っていたら終了直前に入札した人がいたらしく落札できたものの値段はつり上がってました。
商品が到着し早速ペーパーで表面を整えサフを2回に分け吹きつけもう一度うっすらペーパーがけ。とりあえず作業終了。多少の修正箇所が見つかったためまた時間があるときに修正するとして・・・。

最近仕事が忙しいためなかなか缶スプレー吹き付ける暇もなく作業がなかなかすすみません。屋外で吹くにも風が強いとほこりが・・・と考えるとついつい先延ばしになり・・・。

結局はめんどくさがっている私です。

さくらの季節までには完成させたいと思います。
Posted at 2012/02/22 21:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

たい焼きに変更

たい焼きに変更朝から会社の行事に参加し少し早めに簡単な昼食。

天気も良く子供とたっぷり散歩して14:00頃家に帰ると小腹が・・・

最近仕事ばかりでまったく家族サービスしていなかったので罪滅ぼしに近くのミスドにおやつに行こうという話しになりホビオでGO。
駐車場に車を止めてふと店舗入り口を見るとドアの外まで延びる行列・・・・・・・・

待つことがあまり好きではない私と奥様はすぐさま予定変更。
息子の承諾を取り付け某ホームセンター内にあるたい焼きを食べに行くことにしました。

ここのたい焼きは皮はパリパリ、しっぽまであんこぎっしりで熱々が食べたければすぐに焼いてくれる素敵なお店なのです。大人はあんこ、息子はカスタードクリームを注文。ちなみに1個130円です。寒い今の季節ちょっと待っても熱々が食べたいものです。
夏場にはたい焼きのアイスクリーム版もあったような・・・

たい焼きの目で運勢占いができる?のも遊び心があってGOODです。
Posted at 2012/02/19 22:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

浜松ぎょうざ~

浜松ぎょうざ~4日間の浜松出張に行ってきました。

いつもは1泊2日の出張でしたが今回は3泊4日で余分な荷物もたっぷりのためキャスター付のトランクバックで移動しました。

出発駅に着き今何時と腕時計を・・・・ない。

忘れた・・・

とりあえず携帯電話を見ればいいことだし・・・

気を取り直してホームへの階段を1段おりたそのとき

ブチッ・・・

次の瞬間トランクバックがあっという間に階段おどりばまで転がり落ち目が点になりました。
10年以上使い続けたトランクバックの樹脂製のもち手が折れてしまいました。
パソコンが・・・と気になりましたが防寒着に包んでいたため大丈夫でした。

仕事を順調にこなし仕事仲間と食事に行き(飲み会です)二次会で入った店で浜松餃子に遭遇。正直お腹いっぱいでしたが、とりあえずと食べてみたらこれが旨い。皮はうすめでパリッと焼き上げ思ったよりさっぱりしていてどんどん箸がすすみました。
しかもこの焼き方。フライパンの形に合わせて丸く並べて焼くなんて面白いじゃありませんか。
浜松出張の楽しみがひとつ増えました。

職場へのお土産は・・・やはり「うなぎパイ」ですよね。売店でも飛ぶように売れてました。

奥さんと息子には・・・「モチクリーム」なるものを買って帰りました。

激うまです。
もっと早く出会いたかったです。食べ終わった直後にネットで一番近いお店を探しました。

ちなみに今回は「黒豆きなこ」を食べました。おすすめです。

出張報告おわり。。。
Posted at 2012/02/18 22:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートメッセ愛知 http://cvw.jp/b/1419185/48565088/
何シテル?   07/26 21:25
マイペースで更新中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 67 8910 11
12 1314151617 18
192021 22232425
2627 2829   

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シビックの後継車に指名したステップワゴンです。 身長130cmの子供が立ったまま車内を移 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation