• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあぼう8137のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

today20,000km到達!

today20,000km到達!本日、通勤スペシャルtodayくんが20,000km達成しました。

購入したのが平成15年の7月なので約9年。
けっして早いペースではありませんが大きなトラブルもなくバッテリーもいまだに交換せずセルを回してくれます。

3,000kmごとのオイル交換と10,000kmごとのエアクリーナーフィルター交換。
定期交換はこの二つのみ。

次の目標は30,000km。何年後かな。。。
Posted at 2012/06/30 21:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

todayくんのメンテ

todayくんのメンテご機嫌ななめな通勤スペシャルtoday。
暖気が終わる頃にエンジンがストールしかかる症状が最近頻繁に出るようになりました。

いろいろ調べるとどうもオートチョークあたりが怪しいとのことで中古部品をオクにて購入。

見た目まったくと言っていいぐらいですが・・・。

交換して三日間症状発生せず。


このまま症状が出ないことを祈りつつ今週末には20,000km突破予定。
Posted at 2012/06/26 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

ストップランプ球の話

ストップランプ球の話先日シビックの右側ストップランプが切れたので近くのホームセンターでKOITO製のバルブを買ってきました。
で、交換してブレーキ踏んだら無反応。
おかしいなと思いバルブをソケットに押し付けてみたら点灯。しかし手を離せば消えてしまいます。

原因わからず販売店へ。

答えはバルブの接触面の形状。

純正は縦長に対し買ってきたバルブは丸型。たったこれだけで点灯しないなんて。
こんなところにもHONDAのこだわり?そんなことはないよね。

Posted at 2012/06/23 21:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

不調の通勤スペシャル

不調の通勤スペシャル最近ご機嫌ななめな通勤スペシャルTODAY。

エンジンの暖気が終わったかなと思うぐらいに調子が悪くなります。
しばらくすればすぐ機嫌がなおり復活するんですけど交差点を曲がるときにエンジンがふかなくなるとけっこうなスリルを味わうことになります。

ある程度の原因はわかったので部品を手配しました。

とりあえず2万キロになったら交換しようと思って買っておいたエアクリーナーのフィルターをこの機会に交換しておきます。

前回は1万キロ走行後に交換しました。

前回も思いましたがかなり汚れるものですね。

しっかりメンテナンスして目指せ3万キロ!
Posted at 2012/06/16 23:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

年に一度の

毎年6月になると憂鬱になること。
年に一度の健康診断です。

別に採血が嫌いとか検針結果が毎年良くないというわけではありません。

憂鬱なこと・・・それはバリウムです。

炭酸で胃を膨らませ必死にゲップを我慢しどろどろのバリウムを飲み短時間勝負とばかりに台の上をうつぶせ、仰向け、斜め向きなど素早く動かなければなりません。

撮影が終わったから無事終了ではありません。
飲んだものを排出しなければなりません。

下剤を飲んで・・・数時間・・・・今年は長時間かかり長時間苦しみました。

悪いところの早期発見は大切なことです。
でも、もう少し簡単にできないものですかね(*^_^*)
Posted at 2012/06/13 21:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WR-V遮音対策 http://cvw.jp/b/1419185/48711192/
何シテル?   10/14 10:21
マイペースで更新中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
101112 131415 16
171819202122 23
2425 26272829 30

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
発売当時から狙っていたWR-V。ハイブリッドがないのは残念ですがスタイルとボディカラーが ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売以前から欲しかったCR-Zをついに手に入れました。 のんびり楽しみます。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3ヵ月前からCR-Zからの乗り換えに探していましたが程度のいいものに出会えず、仕方なくC ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
免許を取って初めて公道を走ったバイク。 父から弟を経由して私のもとへやってきました。 多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation