



今日は雨降りかと思い何の予定無かったから
朝からハチ北方面の林道探索に行きました
最初は横尾林道へ向かいドンドコ登っていると
大きな落石で通れなくなっていました
ジムニーで落石を引っ張って何とか通れたはいいのですが
その先の橋の上から残り雪が深く単独だったので諦めて
引き返しました、三連滝の方から氷ノ山抜ける林道に向かう事にしました、
程よい残り雪で楽しめました、昼メシ食べているとチェーンソウの音みたいな
バイクがやって来ました、見たことのないバイクで通り過ぎて行きました
しばらくすると先程のバイクの人が歩いて来ました
バイクが側溝に落ちたみたいで助けて欲しいとの事
この先雪が深かったのでジムニーも滑ってなかなか登れない
何とかバイクの所までたどり着きました、でもバイクがエラいところに・・・・・
はまったと言うより落ちてている!ウインチ使って引きずり上げました
出てきたバイクは珍しい2輪駆動のアメリカ製の・・・名前忘れました(>_<)
その後話しをしていると同じ伊丹市民で知っている人でした(゚o゚;;
雪の林道は怖いですね、こんな側溝が雪で見えないから気お付けましょう
こんな事があるから世の中面白いですね(^∇^)
ポカポカ陽気で楽しめた1日でした。
Posted at 2013/03/24 18:40:53 | |
トラックバック(0) |
クロカン | 日記