• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro☆5500のブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

祝?遂に大台。


皆さん、お元気ですか~?



自分は車関係の仕事の為、3月、4月と増税に振り回される日々を過ごしていました((+_+))




ようやく通常の状態に戻りつつある最中、我がステジも『200,000km』突破しました!






これまで色んな事がありましたが、寒い時も暑い時もブツこかずに走ってくれているので、まだしばらくは乗ろうかとは思っています。
これ程長く乗った車も初めてなのでやっぱり好きなんですかね~?




乗りたい車は正直色々あるんですが・・。
なかなかステージア程にはならないのでまだ我慢します。







ですので皆さん、これからも引き続きご指導、ご鞭撻の程宜しくお願いしま~す\(^o^)/




Posted at 2014/05/09 00:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

やっぱり、カッコイ~!!

コレ見てたら、ホイール欲しくなっちゃったので皆さんもどうぞ!
Posted at 2014/02/28 23:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

2代目受け継ぎます!

久々の投稿です。

一応生きてましたョ~!

本日、みん友の『☆ポロ☆』さんより、ついに!RECARO受け継いじゃいましたー!!
2脚で安価だった為、即決でした。
やはり想像通り綺麗で状態も良かったので、大事に使わせてもらいますよ。

それまでは、純正革シートがパワーシートで助手席は前後、背もたれ共に動かなくなり、隣に乗る人は常に直角な姿勢で後席にも人を乗せられない状態だったのでホント助かりました。

『☆ポロ☆』さんに感謝です!!

また、取り付け後に報告しまーす。
Posted at 2014/02/12 00:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

激レアです(;゚⊿゚)ノ !

久々の投稿です。

ある日、上司が『車引き取り行ってくるね~』てな感じで出掛けて行きました。
都内なので数時間後戻ってきたと思ったら、

何、何?(。・_・。)ノ
なんかでっかいの入ってきたよ~。( ̄- ̄)



なんすか?コレ~?


それが、コイツです!










知ってる方は、かなりマニアックです!

Super Sport Rordstar =通称 シボレー SSR 

って車らしい。(ーー;)

はじめて見るし、はじめて聞きました。

(。-_-。 )ノハイ、それもそのはず国内未発売ですって。
そりゃ、知るわけ無いね。ヽ( ゚ 3゚)ノ

しかも、4年間しか販売期間が無く’06最終モデル! レアでしょ!!
それに、なんていってもこの黄色いボディカラーがイイね~。
なんでも、国内では4~50台位しかないって言う噂です。
多分、この先ほぼ買い取る事が無い車です。

で、スペックはやはり2t以上の巨体を走らせるV8 6000ccエンジン(コルベットと同じエンジン)
最高出力395馬力。やっぱ、アメ車らしいね!
タイヤはフロント19インチ、リア20インチ?しかも太さ295だって。

極めつけが、この車ピックアップトラックのくせに電動オープンしちゃうんです。
で、オープンにした画像がコレ




なんか、ディズニーの映画とかに出てきそうな珍しい車でした。




Posted at 2013/04/15 00:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月28日 イイね!

手強いヤツ、行ってきました~ヽ( ゚ 3゚)ノ

自分も、ユーザー車検行って来ましたよー!

って言っても、普通に通らない車でした。( ̄□ ̄;)!!

新規で購入して頂いた、大切なお客様の車なので気合い入れて行って来ましたよ。







その車が”コイツ”









これじゃ通らないだろって?
すいません、フロントパネル&バンパー外して手直し中です。(。・_・。)ノ



で、準備完了した姿が”コレ”








平成10年式 サンバー ディアスバン ワーゲンバス仕様です。

コイツがくせ者で、まず社外バンパー取り付け状態だと車検証上の寸法より20cmも長くなってしまう為、とりあえず車検に通るギリギリサイズまで外すモン外し、一番のネックであるライトの光軸が取れるようステーやパネル等を固定&パテ盛り、あとは簡単に灯火類をチェックしていざ、車検場へ・・!!

しか~し、テスター屋さんで調整していったにもかかわらず本番でどうにも光軸が取れず、足廻りのブーツも切れていた為、今日のところは一旦戻りました。(_TдT)
まぁ、1回で通るとは思ってなかったんでそれだけで済んだと思えば御の字でした。


気を取り直して、昨日指摘された箇所を直し再チャレンジ!!

昨日、光軸のチェックのとき×印が点いた電光掲示板をまじまじと見ると、”ピカッ”結果は

○印でした。ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ようやく、最大の難関もクリアーし晴れて車検証が発行されました!
ちなみに第二ラウンドで昼前だったんですが、ギリギリの時間に行ったので検査員も投げやりだったかも知れないです。微妙なときは昼前ギリギリがおススメかも?!

初めてのワーゲンバス仕様でイイ経験をしました。
その後、色々手が掛かりましたが無事納車出来ました。
やっぱ、全部付いてる方がカッコイイッすね~!!


Posted at 2013/03/01 00:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

http://www.cannonball-fes.com/

↑行きたいけど仕事休めず(。>д<)

誰か行ける方、代わりに行って来て下さい(爆)」
何シテル?   09/27 00:10
購入して数年経ちますが、登録してみました。近くの方も遠くの方も宜しくです。いろいろな車を乗ってきましたが、やはり基本は速い車が好きで現在コレに落ち着いてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ159 おもらし修理!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 21:27:43
ラッピングの世界は侮れない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 00:45:46

愛車一覧

日産 ステージア hiro☆5500 (日産 ステージア)
快適な通勤快速仕様をめざして、基本はDIYでやるように心掛けてはいます。まだまだ乗るつも ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation