• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

東芝と

VWと東芝が協力趣意書を取り交わしたそうだ。
モーター、電池、PCUなどの領域で開発協力をするという趣意書だが、これは東芝が売り込んだのだろうか?
東芝としては念願の自動車分野進出という意味で大きなプロジェクトと考えていることだろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/14 02:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 20:47
こんばんは、ご無沙汰しています。
>東芝としては念願の
ということは、国産自動車メーカとも今までは協力していないんでしょうか?
となると、うまく行っても、電装系はやはりトラブルが多いのでしょうか?
できれば、VWグループにトヨタ系の部品メーカと協力してもらいたいのですが、、、(アイシンはうまくやっているのでしょうか?)
コメントへの返答
2009年2月16日 4:29
VWはデンソーとはITC、ナビ、電装パーツで完全な協力関係になっています。
東芝は重電、半導体なので、もともと自動車産業には三菱電機、日立などに比べてやや弱かったのですが、これでモーター、PCU、電池、さらにはFC技術でクルマに本格参戦するということでしょう。
VWは、安くてよいものなら日本製も大歓迎のスタンスですし。VWは電装はヨーロッパメーカーでけっこう痛い目に合っていますから、まあよい選択ではないでしょうか。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation