• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムー蔵のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

アイドリングストップは必要?


皆さんこんにちは
原発ゼロ 郵政民営化 人生いろいろマシリト博士です



先日ねこーゆー車に乗ったんですがね

渋滞で頻繁にアイドリングストップするから参っちゃって

終いには解除ボタンを押してしまいました(笑)

スズキはリチウムイオンバッテリーが別途搭載

されているから止まっている間に電装品が

作動していてもあまり気にはしなかったけど

他社はバッテリー本体のみでしょ!

高性能って言っても二年や三年して

弱ったバッテリーの時 ちょっと怖いですね

実際は問題ないんでしょうけど…バッテリー負担大ですよね

あとエアコン入れたらDAIHATSUやスバルのは

アイドリングストップ作動しませんでした。条件にもよりますけど

スズキはエコクールで作動する事が多かったですね♪


DAIHATSUよりも スズキのアイドリングストップしてからの

スタートが微妙にスムーズなことに小泉は感動しました!




でもR1で信号待ちしているとほとんどエンジン音がしない

エアコンも稼働する

そしてスムーズに発進する

自然で余計な心配しなくてドライブが楽しめる

普通の安いバッテリーでOK→差額は一万円前後か

燃費もいい

R1っていい車だなって再認識させられました


追伸

なんか頻繁に 停まるエンジンの新型車を

隣で見るとつい振り向いてしまうとです…ヒロシです。






Posted at 2014/03/30 07:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月27日 イイね!

夜桜R1キター(;´д`)

夜桜R1キター(;´д`)さくら さくら 今舞い落ちる♪

ざわわ ざわわ ざわわ…

ということで森山親子のモノマネをする

清水ミチコもびっくり

今から美女たちとラブラブデート 桜並木でしてきます

Posted at 2014/03/27 23:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月24日 イイね!

ステラの真実キター(;´д`)

ステラの真実キター(;´д`)昨日さ代車でステラだったっちゃけど


こちらトマールレーダー&猿人



グイグイ加速して昔のワゴンRツインカムターボより

いいやんとか思ったんやけど


信頼ある消息筋によると

あれはノンターボとの指摘が(;^_^A


思わずこう呟きました!!

つーか坂道やら追い越しで

素晴らしい加速やったとです!!

ということで…スバルの方に確認

ムー蔵「もしもーし。私坂本金八と申します。はい注目っ♪
昨日くさあんたんとこで代車ばくさ借りたっちゃけど
あれはターボはついとらすとね!?」

スバル「あちらのステラはノンターボでございます。」


ガーン(;´д`)

ダイハ…いやスバル 新型ステラはノンターボだったとです


つまりノンターボでもすんごく走る!!

確かにターボ独特のタイムラグ無かったなあ


ちょいまてよ…

ノンターボであれってことは

ターボやったらばりすごいことになるたい!!


かなりダイハツのエンジンに萌えてしまった

てか…スバルだった(笑)


でもなぜかR1の4気筒のマッタリエンジンに

乗ると優越感に浸れるとです♪



Posted at 2014/03/24 21:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月24日 イイね!

R1エンジン不調の原因判明したわよ

1年点検でスバルにて

エンストしそうになったこと

伝えると…

どーやらスロットルチャンバーの

カーボン汚れが影響していたそうで

もし皆さんの車のエンジン不調の時

ここを点検してみてはどうですか!?



Posted at 2014/03/24 06:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月23日 イイね!

念願の新型ステラcustomターボ その2

念願の新型ステラcustomターボ その2本日普段乗っているR1から
代車で最新のDAIHATSU版ステラに搭乗したのは

どこのどいつだーい!?


アタシだよ


実は私は
元初代MOVE custom乗りで
その時の名残で いまだにムー蔵と
名乗っております(笑)


前回の代車
ステラ前期ノンターボと比べると

猿人が今回はターボということで
速い!!

とにかくスムーズに加速して
バイパスでも軽く三桁…よゐこのみんなは
真似しないでね!!


スタビライザーのお陰でロールも
抑えていて

何しろ安定感がいい

走りも前期と後期違うと言うだけあって
期待以上の進化


そして猿人騒音も少なく
エコタイヤのお陰でスルスル前に進む


渋滞では頻繁にトマール猿人(笑)
これは明らかにスターターやバッテリー
に良くないと思った!!

半日で40回以上繰り返すのだから
いくら強化しても

どうだろうか!?隣り合わせになった
ワゴンRも繰り返しアイドリングストップ
してたが…


昔のMOVEと違いどっしりとした
走りが堪能できるDAIHATSU版ステラ

皆さんいかがですか?

追伸

愛車R1無事に1年点検より生還しました
Posted at 2014/03/23 20:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@野中 ひろむ
お久しぶりです♪私も実は2番目の別の駐車場に停めて‥3番目の世界中の方に素晴らしい停め方という事で現在公開しておりますw」
何シテル?   08/19 11:59
TOYOTAのiQ乗りのムー蔵です。リニューアルオープンしましたのでよろしくお願いします。 まず一言 私のコンセプトは分かりやすく車について ご紹介す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16 17181920 2122
23 242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブルーエリア / ネッツトヨタ東埼玉 Blue-Area カラーエンブレム (ホワイトパール調102) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 12:43:18
純正スピーカー交換せなあかん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 06:23:38
男はつらいよ!出会いあれば別れあり( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:38:32

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ムー蔵六号機 (ホンダ フリードスパイク)
4月中旬に納車。仕事やプライベートで活躍しそうな車です。皆さんの情報参考にさせてください。
トヨタ iQ アイキュー蔵 (トヨタ iQ)
プレミアムコンパクトカーです。   乗り込むと何故かワクワクするクルマ。 小さいからみ ...
ダイハツ ソニカ ★ソニ蔵★ (ダイハツ ソニカ)
念願の爽快ツアラー★ソニカ最上位グレードの リミテッド緊急入手♪しかも禁煙車 以前 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
中古で30万円でゲットしたMove Custom
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation