• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月15日

緊張と感動が交差する瞬間(意味不明w)

緊張と感動が交差する瞬間(意味不明w) で、昨日のネタに続きまして、
本日いよいよETCデビューの日が遣ってまいりました。
出発時間は朝の通勤時間帯・・・狙ったとおり!?

忘れないうちにwカードを挿入する。
で、いよいよその瞬間がやってくる。
一台前のハイエースは普通のレーンへ
「よし、勝った!!」と心の中で叫ぶ(爆
で僕は迷わずETCレーンへ・・・。

「開くか?開くか??開いてくれぇぇぇぇ!!!」ww
アンテナ部の明かりが付く。そしてさっさと通れ!といわんばかりに
ゲートがバン!と上を向く!!!
もう心臓バクバクですたwww。
やっぱ1発目は緊張しまくりですね。
で、降りるICでは、料金案内もちゃんと【通勤割引】の値段で案内してくれました♪

と、ちょっと(かなり!?)大袈裟に書いてみましたが、僕のETCデビューはこんなんでしたw。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/15 19:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リンク。
.ξさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年2月15日 19:09
えーなーえーなー(’’)
コメントへの返答
2006年2月15日 19:16
まぁ、結果的にはとりあいずホッとしています。

って、いたきち2000には???
2006年2月15日 20:41
こんばんわ
最初は,ゲートが開くか心配やったけどね。
慣れると楽チンでいいですなぁ。
時々,ないところもあるのが困りものやねぇww
コメントへの返答
2006年2月16日 0:34
こんばんは。
そうです。。。要は慣れって事で♪
でもこの慣れがある意味一番怖いですけどねw。
レーンのない所ってあるんですね。
ウチの回りではバイパスも無料化になったし、東名か富士山の方面へ行く西冨士道路くらいしか使い道なさそうですよん。
2006年2月15日 20:52
おいらはシルビアにも欲しい・・・ww

車高低すぎて通行券取るのも一苦労・・・。
コメントへの返答
2006年2月16日 0:35
あ~、それそれ!!
車高もあるしシートでうずくまってるから、ティケツ取るの大変なんだよねw。
自分もこっちの理由がメインで導入したってのもありますw。
2006年2月15日 21:04
1番最初はドキドキもんだよね♪

バーに激突もネタにはなりますが・・・
コメントへの返答
2006年2月16日 0:36
いえいえ。。。。
ちょとネタにはしたくないな(汗)。
でも最近は万が一当たってしまってもちゃんとバーにスポンジ!?
巻いてるらしいっすね。
2006年2月16日 0:39
自分で付けるとホント一回目が不安ですね^^;
でもコレがなれてくるとキモチいいもんですよ~
コメントへの返答
2006年2月16日 11:41
まぁ・・・・コレも仕事なんですが(汗)。
取り付けはちょー簡単ですた♪
しいていうならアースの場所だけ考えたかな??

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation