写真提供:たろまつさん>サンクス!
某ですおはようございます!
えーと、SLY走行会からすでに3日経ってしまいましたが(汗)。
もうずっと眠気が激しくて日記なんて書いてる場合じゃ(!?)ありませんでした。
今日やっと復活ですw
寝違えたのか首少々痛いけど。。。
さて、恒例の走行後の振り返りですwww。
当日は雨も心配されたのですが、もう日が上がってくる頃には雲ひとつ無い晴天に恵まれ、ますます走行が楽しみになってきました!
朝は途中でお友達の「たっくん」さん&「魔瑠」さんと合流!軽く挨拶を交わして現地へGO!
現地ではTEAM六連星のスタッフの方々がテキパキと受付&車検確認をしており、手馴れた様子で70台近くモノ参加車両の受付をこなしておりまして、スゴク感心しました♪
今回の走行会では「赤レンジャー」という一番速いクラスに参入されて、ビビリ半分、興味半分(獏)で自分の番を待つことに・・・。
しかし1ヒート走行までの待ち時間は長く感じたなぁ。。。
で、ようやく自分の走行時間が回ってきました。
約4ヶ月ぶりのSLY走行。
前回からの変更箇所は基本的にリアデフのみ。一応今回の目標タイムは更新なんだけど、41秒は切りたいかな、と。欲言えば
40.8sec位!?
しかし、天気が良くなるのに伴って気温もグングン上昇してきたもんだから、こりゃちと厳しいな~(汗)。
で、1ヒート目:ネオバの245
なかなかクリアラップが取れず、また自分のポジションが悪かった為に遅い車につかえ更に速い車につつかれ完全に挟まれた(大汗)。
しかも前の車・・・ストレートでパスさせて貰えないし・・・・・・・。
基本的に僕の場合はアタックするのは前後の感覚が完全に離れた時ってのがあるのですが、恐らく前に走ってたひともアタックしてたのでしょう。
譲らせて貰えませんでした(哀)。まぁしょうがないですけどね。。。
で、そのうちパスさせて貰えたので、ちょっと逃げて後ろの速い人もパスさせて、ようやく自分もアタック開始!!
しかし1ヒート目は「ワークに245」な状態だったので、前タイヤの干渉が少し気になりながらも奔走してみて、タイムはどうだ!?
1ヒート目:42.4sec (滝汗!)
な、なんですかこのタイム!!
ちょっと意気消沈。。。
ま、まぁ1ヒート目なんてこんなもんさ♪と自問自答して、また次のヒートに備えます。
で、いきなり2ヒート目!!
今度は軽く出来ることとして減衰をリアやや落とし、圧もやや落としで入って見る事に。
1ヒート目よりは走りやすくなたけど、ヘアピンでの進入方法が間違っていた為、タイムはあまり伸びず、それでもなんとか42秒は切れた。
ヘアピンでは1ヘア脱出~かなりアクセルがっつ理踏み込んでたので、2ヘアの脱出が厳しくなり、結果加速できずでタイムを落としていました。
その先の縁石は前に比べて乗れるようになりましたが。
2ヒート目:41.9SEC
ココで青レンジャーに降格です(獏)
後半へ続く・・・(多分今日中にはw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/04/18 10:03:01