• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月24日

昨日、想ったこと。

昨日、想ったこと。 こんばんは。
今日はお休みを頂きまして、昨日の今日なので、一日中家で
仮死状態に陥ってましたww。お陰で今は目がパッチリです♪

さて、昨日の走行会で少々走ってみたわけですが、気が付いた点を少し。。。
まずはブレーキ:紹介したように前後の銘柄が違えば材質も全く違う。
走る前は少々不安要素でもありましたが蓋を開けてみれば結果的には全然逝けました。ただ、ちょっとフロントにバランスが寄ってるかな?という印象。で、行き帰りの東名で凄く感じたのが、高速域からの制動力が以前使用していたロッキードのZCよりも遥かに上ですた。
少しペダルを踏んだだけでもグイグイ車速を落としてくれます!
ZCの時は少し摩擦力が弱いな・・・って感じた所もバッチリ効きます。大げさに言えば、キャリパーを交換したみたいな印象。
これならトラウマになってるFISCOのストレート~1コーナーでも逝けるかもしれないww。

次にオイルですが、え~、今だから言えるのですが、今回入れてみた
『FUCHS』の0w‐20という超低粘度・・・正直ブロー覚悟でしたが(汗)全然OKです!!
周回を重ねても、レヴまで回してもタレは感じられないですね。
さすがに高いだけあってしっかりしてますた。
追加メーターが付いてればもっと詳しく分析できたんですが(哀)。

最後にマフラー:自分ではソコソコ音量が大きいように感じてました。
が、試しに他の人に数周乗ってみてもらいましたが、エラく静かでした(汗)。まぁ、静かなのは一般的にはイイのですが、サーキットではイマイチ迫力に欠けてるなぁ・・・と、感じましたw。

おまけで車高:今回はストリートでは全然干渉してなかったんですが、
やっぱり当りました(哀)。ホントはも少し時間があれば車高も上げてもっとストロークを増やして・・・としたかったんですが
車高はそのまま、キャンバー等のアライメントセッティングだけですた。
でも廻りの人からは「走ってる姿カコイイよ!」と言って頂けたので、それでよしとしましょうww。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/24 21:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年11月24日 21:54
確かに,リアビューかっこいいかも。
コメントへの返答
2005年11月24日 22:04
なんかこうも言われました。
「悔しいけどカッコイイ」・・・??
はて、くやしいけどって、何よ!?
2005年11月24日 21:58
おつかれさま(^^9
フェンダーに当たってるの?インナー?

画像また撮りなよ~(笑)
コメントへの返答
2005年11月24日 22:17
こんばんは。
昨日はいたきちさんも大忙しだったようですね!
それにしても50台オーバーとわ!!凄いです。
セイさんの所でも言ったのですが、今度名古屋辺りで企画
してくらはいww。

えと、当たってたのはインナーでした(汗)。
写真は参加されたkuuさんも撮ってくれたので、それを頂いたり
自分撮ったのや他のスタッフが撮ったのがあるのでそれを掻き集めますよ!
2005年11月24日 22:22
ほうほう・・
車は基本的にミニサーキット仕様ですか?
FISCOとかも両立するなら足のセッティングも悩みますね~
ミニサーキットなら足もそうですが、機械式のデフ、特にフロントは欲しいですねぇ~♪

ブレーキはどうでしょう。
FISCOはめちゃブレーキにきついコースですからね。
自分の場合、他車種ですが、1年に一回くらいブレーキはアッセンブリーで交換してました。
っというのもそれなりのスペシャルなパット入れて、制動力はでるのですが、熱でキャリパー自体がすぐにダメになるからです。
(特に1コーナーとダンロップが・・)
あっ!!今ってコース変わったんでしたっけ・・(汗)
コメントへの返答
2005年11月24日 22:41
クルマは基本的におーるまいちー仕様ですww。
人間の方がミニサーキット仕様かもしれません(汗)。
脚はむしろFISCOの方がしっとりしてたかもしれないですね。
タイトコーナーが連続するショートコースでは明らかに縮み側のストロークが足りてないです>ZERO2R
すぐにバンプタッチして舵が効かなくなります(哀)。
FISCOはぱっと見は変わってないけど、走ると全然違うと皆さん申しておりますね~。
今後FISCO走るなら、大幅な改善が必要ですw。
特にウイングとか!?
2005年11月24日 23:47
フェンダーと言えば、どうやら僕の車も
ガリガリとタイヤが当たってます・・・

タイヤのショルダーがものすごい減っちゃいました。
早く車高調を組み替えたい・・・
コメントへの返答
2005年11月26日 2:02
例のアレですか?
早く見てみたいなぁ~w。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation