• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某のブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

答え

答えこんばんは、某です。

結局…答えは、3番の「見学に行く」ですたw

正解者なしなので、賞品はなしです(爆)。

朝、普通に仕事行く時の時間に起床し(ETC割引使う為と、早めの撤退)

さっさとしたくしてレッツゴー♪

今日は結構空気が冷えてたので、高速でも調子良かったです☆

して…あっさり到着  おっ!走ってる走ってる!!いいねぇ~(笑)

午前中のみ見学してましたが、なんと一台「すぺC・RA-R」で走られてる方も
いらっしゃいました!
すげーなーどノーマルでも早いんだろうな~!!

今日の走行会はグリップ&ドリで構成されてましたが、ドリはやはり見てて楽しかったですねー♪
サイドステップが外れかけた車
バンバーヒットしてタイヤ削ってるクルマ
バンバーヒットしてコースに落としてる車
リム落ちしてしまってピットインしてくる車
BGのレガシィでドリフトクラス参加してる車<これはビックリ!!
しかもほぼノーマル!!リアだけスタッドレスという仕様ww

グリップクラスは…特別目立った車は居らずでした。
まぁ、走ってるの初めてみるコースだから感覚が判らないのもありますがね。

当然の事ながら、見ててやっぱりウズウズしてきました!
Posted at 2007/03/07 18:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月06日 イイね!

4枚のカード>オレ編w

4枚のカード>オレ編wこんばんは、某です。

いやぁ、出張から無事、生還しますた!

んー久々の都会(爆) 
田舎ではなかなかお目に掛かれないお店とか(?)商品とか
たくさんあって目移りしそうですねw。

今回は残念ながら天やの天丼は召し上がることはできませんでした(謎)。

さてさて、帰ってきていきなりですが、とあるスジから…

「明日、FSWショート走行会あるけど、どうよ!?」
とのお誘いが…
どうやら台数集まらず、ドタ参でも全然可・・・との事
しかも丸一日なのに結構安い!<平日だからか!?
プロのドライバーも来るとか!?

うわぁ~マヂですかぁ~!?
かなり行きたい
かなりいきたい
かなり行きたい

かなり行きたーい

いや・・・まてよ?
そういえば今回この件があり、金欠なのでALTの走行も延期したのに・・・(汗)悪い虫が騒ぎ立ててきてしまいますた(爆)

うーむ、どうする?
どうする?オレww

で、結構皆さん使ってるネタですが、ボクも真似してみました(獏)

1:今から急ピッチで走り仕様に仕上げて参加…かなり無謀かも。
2:現状のまま(18吋のGⅢ&ベタ車高&リアシート付きw)参加
3:今後必ず走るであろうコースでもあるから、見学しに行く
4:折角の休みだから家でのんびりする

さぁ、どうしよ??でも、金はねーんだよな(爆)
非常金に手を付けちゃうか!?

答えは明日!!
Posted at 2007/03/06 22:59:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月04日 イイね!

明日からは毎年恒例

こんばんは、某です。

さて、明日より2日間、千葉へ出張という名の研修という名の
缶詰ツアー(!?)に向かいますw。

毎年この時期になるとあるのですが、本人的に

「もういいよ・・・」って感じ(爆)

まぁ、昼飯だけはかなり美味くて良いのが唯一の楽しみってトコかなww。

出来たら終了後に東京の方にも足を伸ばしてちょっと買い物でしたいトコですが

・・・あまり時間ないしな(哀)。

と、言うことで今から準備しなければ!!
Posted at 2007/03/04 22:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月03日 イイね!

今月は充電期間?・・・

今月は充電期間?・・・こんばんは、某です。

いやぁ、すっかり怠けクセが付いてしまった様でw。

先月もまあ色々とありまして、ラヂブローしかなかったですけど(汗)。

とりあえずは4月のSLY走行会に照準を置いて、と。

今月は走る予定はナシでっす。

たぶん?えー恐らく(爆)。お誘いもないし・・・

なので超久々にこのスタイルに戻しました

リアシートも久々付けました。

普通のセダンになりましたw。

ホイールも車高もリアシートも(!?)おおよそ3ヶ月ぶりでした(爆)。

ココ一ヶ月はイメトレ中心で頑張りますか。
Posted at 2007/03/03 00:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月21日 イイね!

治った♪

治った♪某です。

昨日のうちにラヂエータが治ったというので、本日の休みに早速戻してまいりました。

今回はやや悩んだ挙句、アッパータンク交換にて対処
実際、ラジエータ本体部分はキレイなものでした。

写真の如く、アッパーホース付近の高圧力の為、樹脂が逝ってしまわれた模様でした(汗)。

で、今回交換したアッパータンクはどうやら対策強化された物だと言う事です。

何でも樹脂の間に鉄だかアルミだかの金属を挟みこんでるらしいですね。

気になるのはロア側のタンク・・・・コレは修理やさんの話では問題ないという・・・。

ま、自分的にはやや気にはなりますが(汗)

まぁ、万が一ロアが逝ったらその時はASSY交換すればいいかな?
なぁんて気楽な考え方(ど爆)

と、兎に角何とか無事に手元に戻ってきたのでメデタシメデタシです☆
Posted at 2007/02/21 16:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation