• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

早くもこうゆう時期なのね・・・

早くもこうゆう時期なのね・・・地元のアミューズメント施設ではすでに
このようにXマスのイルミネーションが輝いています。
規模は小さいけど、やっぱ綺麗やね♪
Posted at 2005/11/10 19:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月10日 イイね!

大ショック!!!!!!

大ショック!!!!!!先ほど、整備手帳に「ハブベアリング交換(前編)」
と、UPしたわけなんですが、何故に「前編」?かと。
ナックルをばらして工場に持ち込んで預けて帰ってきて
「さ~、さっさと終わらせて帰りて~な」なんて思ってたら
携帯に着信・・・工場長からです。
「○●さん!今やってる最中なんだけどね~、あのさ~
ベアリング圧入したまではいいんだけどね、組み込んだら
●▲□も替えなきゃ駄目みたいだよぉ~!!」だと。
・・・ハイ!?・・・ちょっとめまいが一瞬起きたみたいですがw
気を取りなおして「えと、す、すぐ見に行きます」ガチャ!!
で、工場に到着。どうやら詳しい名称がわかんないのであえて
言いませんが、交換パーツが増えてしまったとの事(哀)
左右でしめて約2マンの上乗せ(大泣)。
詳しくは「ハブベアリング交換(後編)」で・・・。
Posted at 2005/11/10 19:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月10日 イイね!

お友達♪

またまたお友達が増えました!
「sanao」さんです。同じ静岡県にお住まいです。
全国的に言えば、かなり住まいは近いかもですw。
フォレスターSG9のSTiにお乗りで、かなり
ツボを掴んだモディファイをされています。
今回は久々に僕からお誘いをさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします!!!
Posted at 2005/11/10 01:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月10日 イイね!

REVインジゲーターの使い道

こんばんんは。
最近、STiには標準装備で付いて来る
「レヴインディゲーター」なんぞを活用しています。
普通この機能はサーキットなどの全開走行時に
オーバーレブして車を壊さないようにするために
指定した回転数に達した時に点灯・点滅&ブザーで
シフトアップを促してくれるのが主な目的なんですが、
僕は最近『省燃費走行』の為に使うようになりましたw。
もしかしたら他にも同様の使い方をしてる方がいるかも!?
効果は結構あるように思います。
(ていうか、今まで自主規制が入ってなかっただけともいうw)
ちなみに指定回転数は3500回転にしました。
最初は3000回転で設定したんですが、下のトルクがない
GDBBはちと厳しいのでww。
Posted at 2005/11/10 01:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   123 4 5
6 78 9 10 1112
131415 1617 1819
2021 22 23 2425 26
27 282930   

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation