
こんばんわ、某です。
今日は帰りがもう日が替わりそうな位にかえってきました。
仕事終わって、マル秘W工場でちとバネレート変更を実施しました。
先日走ってみて改めてなんかバネがショックに負けてるような気がしたので、今の脚を買う時に特別に変更してもらったバネを初めて取り替えしましたー。
まぁ・・・作業はサクサク進み、残りあと一本・・・リアの片側を外してる時に事件は起こりました!
な、なんと!?ブラケット下側のナットがかじってナメちしまったとです 大汗。
もうこうなるとお手上げです 哀。
インパクトでガンガンにやっても変化なしなのはもう見え見えだったので、潔くボルトをねじ切る作戦を強行しました、たまたま同じボルトナットが転がってたのが不幸中の幸いでしたよー。
それがなかったらいったいどうなっていたのか・・・考えたらゾッとしますた!まぁ、なんだかんやで無事に作業終了~
して、一気にレートアップした脚の感触は・・・すごくイイです

段差でも突き上げ感は以前と同じっていっても過言ではないくらい、減衰とマッチしてくれましたー
コレで次回走行回が俄然楽しみになりましたー
皆さんもDIYやるときぱじゅうぶんご注意くださいね! 注・バネね前に写ってるのが、破損した(いや、させた)フランジボルトです 笑

Posted at 2006/09/30 00:58:29 | |
トラックバック(0) | モブログ