• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

ストリートインプレッション

某です。

さて、昼間にブレーキパッド&ローター交換を終えて、早速近所で慣らしを敢行します。

基本的に裏通りで交通量の少ない道を左足ブレーキを適度に掛け、周りの安全を確認したらフルスロ~フルブレを2~3回繰り返し、序々にアタリを付けていきます。
そして何度かクルマを止め、降りて目視確認。。。この頃には軽く煙が上がってます。

家の駐車場からしばらくはフカフカだったペダルタッチも少し踏み続ける事でカチッとしたタッチになり、あのメタル独特のゴリゴリ感を久々に堪能しますたw

夜は別件で外出してたので、そのまま慣らし延長のつもりでS市まで出かけたのですが、かなり「ギュっ!!」って感じで止まってくれますね!

うーん、いい感じ☆

鳴きのほうは残念ながらまだ完璧にアタリがついてない、皮膜が出来てないせいか
全然出てません(哀)。

早くあの「音」が聞きたいのに。・。・

しかしある程度速度が乗った時からのブレーキではやはり前回使用のSEIとは全く別物の「安心感」みたいな制動力を体感できました!

こりゃ、サーキットが楽しみだな!!
Posted at 2007/11/25 23:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

交換終了

交換終了こんちは某です。

今日は天気も良く、気温もそこそこ上がってきたので絶好の作業日和☆

早速午前中は注文したブレーキパッド&ローターの交換を実施しました!

※Dらーからは昨日夜に退院してますた。

エメラルドグリーンのパッドは人生初!!

効き鳴き汚れに請うご期待(獏)

フロントのディスクローターも新調して・・・といっても前回と同じディクセルのPDタイプですが、悩んだ結果コレにしました。

さぁ、慣らしを終えたら年内には最低一回走りに行きたいぞー!!
Posted at 2007/11/25 13:36:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

アレの復活・・・

アレの復活・・・こんにちは、某です

今日・・・超久しぶりに・・・何年ぶりかな?
リップスポイラーを復活させてみました♪

うーん、やはりこのボリュウムがいいね☆

しばらくリップ無しのツルンツルン状態で全く不便なく過ごしてきた為、
段差などには気を遣わなくては~(汗)。

そして、リップ付けたらそのままDらーへ入院となりました。

明日、退院予定
Posted at 2007/11/24 16:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

やっぱダメだな・・・

こんばんは、某です。

先日のやまなし走行を振り返って、改めて制動系に不満があった為、

悩みに悩んだ結果、パッド、ローター(Fのみw)リ・ニューアルする事にしました

ついでにもはや恒例となったFハブも・・・。
今回はDらーに依頼することにしました。。。

ほんとは、KM1さんの強化品を入れたいのが希望でした
夏にはそれを実施するつもりでいましたが、例の件でやむなく実施できず、そのうちやりますといったのですが・・・

今後の事を考え(謎)そんなにお金を掛けられないので、強化品は見送る事にしました。
この件については協力してくれた「no。」さんやKMの社長さんには謙虚に申し訳ないと思っています。

しかし、やはり自分の中での短い?だろうインプレッサの将来プランはもう決めてしまったので、あとは今回導入するものとアレを入れたらお金を掛けるのはおしまいにするつもりです。
出来るだけ自分なりのスタンスで悔いの残らない結果を出す為に・・・

と、いってもまだ、しばらくは走りにはいきますがねw

折角なので、またコッテリ系になる為アレを復活させようと思います
Posted at 2007/11/18 19:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

ダイ・ハード 4,0

ダイ・ハード 4,0※画像は昔のw

こんばんお、某です。

昨日は夕方から金曜日に借りていたDVDのダイハードを観覧していて、
何気にハードだった一日を過ごしたため、自分も死にかけ(堕ちた)ました(爆)。

午前中は既に書いたとおり山梨へ。。。

天気は、晴れ間が見えたりだったので、期待と不安のなかFLEX走行に。

そして、SLYといえば「やまと」さん!!やっぱ来てくれましたねw
そして、そのやまとさんの「お友達」さんの「H@SW」さんと初対面
かなり走り込んでらっしゃるエキスパートの方でした。

スタート当初はまぁ、路面がウエッティだからただひたすら練習あるのみ!!

他の走行される方ではだいぶSタイヤ使用の人が居たので、前半は皆さん遠慮してたみたいである意味はしり放題だった♪

そして僕らが頑張って路面をなんとか乾かして(爆)だいぶいい感じになってきた頃で皆さんも続々と走行を始め、タイムがだんだんと出てきます。

完全なドライ・・・とまでは行かなかったものの、やまとさんも言ってた様に
FLEX走行としては少なめな台数のお陰でわりとクリアーな状態で走れました!

ちょっと・・・問題な走り方の車もいたけど・・・まぁあまり気にしない。

当初の目標ではこの時期になんとか40秒代は乗せたかったのですが、
残念ながら今回もお預け(哀)。

ベストタイムは41,165secでした。。。(撃沈)

しかしながら区間1では3,126secと過去から大きくUp!!

今回の直線番長の座は頂きましたww多分(爆)

一応、区間ベスト晒しますw。

区間1:3,126
区間2:12,331
区間3:13,318
区間4:4,468
最終 :7,486

仮想ベスト:40,729sec

・・・相変わらず、裏が遅ぇ~な。。。

実は走行前からこの時期恒例になってきたハブ問題が勃発してきまして、、、
何とか持ったものの、やはり少なからず走行にも影響が出てきました(汗。

うーむ、夏にはまだ大丈夫かな?と思ったものの、まだそれほど時間が経ってないので、強化品逝けるか、妥協するか・・・それとも(謎)。

Fの制動系もリ・ニューアルさせたいのだけれども、か、金が・・・(哀)。

こりゃ、残業頑張るしかないね、と思ったのでしたw
Posted at 2007/11/12 20:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
これからは消耗品&修理に徹しますw
スバル フォレスター スバル フォレスター
GDBの前に乗ってたヤツです。 初期型の250PSターボ 5MT 実はお母様から奪い取っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation