• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

プラグ……どうすっかなぁ??

プラグ……どうすっかなぁ?? 昨日外してみたらこんな感じで……


いつ交換したのかちょっと記憶が飛んでてわからない(爆


ただ、中心電極部分が削れて(??)テーパーしているので「そろそろ交換かな?」と…


次に使いたいのは、
トラスト レーシングプラグ プロのRP07 ISOネジか、普通にIRIWAY 7か…
DENSOって使ったこと無いから使ってみようかな?とも考えたりしてますw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/16 06:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最 ...
parpururinkaさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 6:31
デンソーに一票!
コメントへの返答
2008年9月16日 6:44
う~ん……どないひょ(汗
2008年9月16日 6:41
換えたことありませんが(汗)

北九州のドンが付けてるプラグはNAにはかなりお薦めらしいです☆
コメントへの返答
2008年9月16日 6:46
替えましょう!


そのドンの着けているプラグはなんでつか?
教えて欲しいなり~♪w
2008年9月16日 6:47
('-'*)オハヨ♪

おいらまだ一度も(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2008年9月16日 6:51
(・_・;)エ"ッ!?

か……換えましょうよぅ!ww

2008年9月16日 7:10
あっ・・・換えた事なっしんぐw

(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
コメントへの返答
2008年9月16日 8:08
ばなさんも換えましょう♪

プラグコードも一緒にね♪w
2008年9月16日 7:11
あれ?
ソレって元々電極が細いプラグじゃないかな...

電極が燃えて細くなるって、どんだけ使ってるんだw
コメントへの返答
2008年9月16日 8:15
(・-・)(。_。)(・-・)(。_。)ウンウン

0.6mmの筈だよ♪


細くなったというよりは、先端の平面だった部分が斜めに削れてるのさ!w


大人しい走りが売りなんだけど・・・w
2008年9月16日 7:54
デンソー『イリジウムタフ』使ってまふ♪
素人なので違いは???ですが(爆
ホントに10万キロ持つのかなぁ。。。
コメントへの返答
2008年9月16日 8:20
10万キロ・・・


発火部分だけにiridiumを、プラグ内導電部にplatinumってヤツですな♪(反対か?)


着火性を削って耐久性に振ってるから、保つには保つでしょうけど・・・パンチが無さそうで未だに手を出してまへんw

2008年9月16日 10:00
ブリスクってメーカーですよん☆
廃盤だからヤフオクでしか新品は手に入らないかと…
詳しくは九州オフ会幹事のお一人、kenさんページへ☆
コメントへの返答
2008年9月16日 10:18
……強烈ミントのアレですか?w(ヲイ


後でオクとkenさんのとこを覗いてみまふ♪

(・ω・)/アリガトウ
2008年9月16日 11:22
没ッシュの四局は校長です。


回さなかったら燃費良い
(当前田)
コメントへの返答
2008年9月17日 5:34
あぁ、BOSCHという選択肢も有りでつね♪


悩むなぁ……
2008年9月16日 14:02
自分はこの夏交換しました。
NGKのイリジウムを使ってまふ。
コメントへの返答
2008年9月17日 5:36
オイラもずぅ~っとNGKでふ♪

IRIWAYの7や8を使ってますよ~♪w

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2008年9月16日 14:45
ブルルン、5月に替えました。
デンソー「イリジウム タフ」に!
よくは解んないけれど、・・・・
なんかいいみたいです。
パーツ・・・・で☆4つを5つにしようかって
思ってます。・・・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年9月17日 5:40
DENSO良いでつかぁ~……

でもなぁ~、長寿命入れても車の寿命が問題だなぁww


う~~~~ん……(悩
2008年9月16日 15:14
昔、「経済性長寿命」を信じて、DENSOのイリジウムタフにしたら、電極が溶けたw
んで、1発死んで水平対向3気筒になってますた(爆)

今は委員長が言ってるTRUSTのそれ。
コレは長持ちしてます。やっぱ、NGK製だなw
つうことで民事再生法適用しちゃったんで買ってあげて下さい(汗)
コメントへの返答
2008年9月18日 20:22
トラスト買って上げたいのは山々なんだけどさ・・・

一本単価が高くて(汗


Hのタイヤで一本2500円で売ってるから。ちょっと考えてみる。
2008年9月16日 19:29
オイラはNGK→DENSO(番数は同じ)にしましたが、何も変化は感じませんでしたw

あんなに苦労して交換したのに....。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク
コメントへの返答
2008年9月18日 20:25
あんな必死こいて交換したってのに・・・

熱価を上げとけば良かっただね~♪


2008年9月16日 21:12
DENSOはNGKに比べると,中心電極が
細いんだよね。

現在,タフを使っていますが,
そろそろ交換したいお年頃ですw
コメントへの返答
2008年9月18日 20:26
0.4mmでしたよね?

まあ、自分的にはやっぱNGKが一番信頼出来そう♪

ん?
もう十万キロくらい走ったでつか??

2008年9月16日 23:53
私もいつやったっけ・・・?

確認するのいやだから、
思い切って交換した方がいいですかね?

ウチのは確かHKSです。
コメントへの返答
2008年9月18日 20:28
Hー変態
Kーこの
Sースケベ

・・・ごめんなさい(蛸殴

プラグもこまめにチェックしましょうよ♪


プロフィール

極悪NAフォレスターが居なくなって約1年、社用兼自家用のTW1サンバー君が来たとはいえやはり寂しい。 街中や高速でSF前期型をみると何となく後悔の念が頭をもたげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
SF5フォレスター(NA・5MT)を廃車して、サンバー(NA・2WD・5MT)を社用とし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初期型のボディーが好きで、新古車で購入しました。NAなのでパワーはありませんが、気持ちよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation