最近チマタで流行りのサンドラダーを作ろうと思い、自宅にある不要な物で作って見ました。作る際にお買い物は一切無しです。とてもお財布にやさしいです。ベースは、先月スノーアタックで壊れたタイヤサイズの合っていないゴムチェーン(ジムニーでエルグランド用使ってました。笑)と家に有ったやわらかいプラ板とタイラップのみです。一人で、約1時間の、突貫作業の為、作業写真は有りません。ゴムチェーンに付いていた、要らないフック、留め金などは、サンダーで飛ばし。ゴムチェーンを二つ折りにしてから補強のプラ板を挿し込みます。プラ板とチェーンをタイラップで固定です。3つ折り出来るので元のチェーンが入っていたケースにも収納できます。今までのサンドラダー代わりの古い汚れたフロアーマットです。もう、お役ごめんかな?たぶんこれより効くはずです。