• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

めっちゃ腹たつ!

もうめっちゃ腹たちますわ~

今夜上司から言われたんですが
「おまえが厳しいから一人やめるやん!」と言われました。

おいらの部署は「コールセンター」です。
顧客からの電話を取るのが仕事です。
「苦情」「修理依頼」「部品注文」「使用方法の質問」その他色々電話が掛ってきます。
それをこなすのがコールセンターの仕事です。

んで顧客からの電話ですが、基本はファーストコール=女性が電話に出ます。
ファーストコールがメインですけど、事務仕事別にあります。
おいら達はセカンドコール。直接は取らないけど実質的に全てこなすところなんですね。
(ちなみにおいら達は顧客からの修理依頼を受け、サービスマンを現場に派遣することがメインです)

んで今回辞めるのは今年の2月からここに配属されたファーストコールの女性です。
おいらの同期のお方なんですね。
まあ辞めるのは個人の自由ですから気にもしませんが、理由が気に入らん!!
「レガ号さんが余りに厳しい事をいうので我慢できません」だと!
(○`ε´○)プンプン!!
あほか!ですわ~

ファーストコールが第1の仕事のはずなのに、電話に出ない。
電話鳴りまくってても、自分の仕事が立て込んでるとでません(汗)
んじゃそのなりまくる電話誰が出るかというと、
おいらか、おいらの相方が出るんですねぇ
そんなもん話にならんから、おいら達は文句を言います。

おいら「ファーストコールの仕事はなんやねん?」

女性「.........」

そういうことが続きまくる→教育的指導→厳しい物言いになる→辞める

って図式になるみたいです。

でもね、一昨年に新人のおねーちゃんがファーストコールに入ってきました。
当然なにもわかんないから無茶苦茶→教育的指導→おいらと大ゲンカ
まで行きましたが、2年目の今では出来ない社員にシステムの指導までできるように
なりました!凄い!ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
もう今ではおいらの個人秘書?のところまで成長しました。
素晴しい!!拍手!
これはおいら達がしっかり教えた賜です。
同じ事を今度辞める女性に教えようとしました。
全然覚えません。9か月経った今でも、来た当初と同じです。
社会人20云年もすると、変えることはできないんですか?
自分のダメさ加減はすごく痛感するはずです。
うちの会社に来て2年足らずの者ができて、入所20云年ができないのは
なんで?
頭固すぎない??
「環境に馴染めないなら変えよう」とは思わないですか?
馴染めないなら辞める。これはアリだと思います。
でもその判断をするのに8か月以上掛かりますか?
おいらなら3ヶ月で決めますよ。
「石の上にも3年」って言葉あるじゃないですか。
3日我慢しよう→3週間我慢しよう→3か月我慢しよう
それで我慢できるなら3年やってみよう!って思わないですか?

おいらは女性に同じことを言い続けました。
「空気読め!」
これって難しいですか?
自分一人だけでやっているのではありません。
10人の所帯で仕事をしています。
だから共同作業のはず!
なのに8か月以上自分のスタイルを変えずにやって
上手くいかないから辞めるってのは、どうかな?と思います。
それも人のせいにして.......
自分のスタイルを変えずに他人に受け入れてもらうのには時間がかかると思うんですね。
その努力すら怠って、人のせいにして去っていく。
これは裏切り以外なにものでもないと思うおいらはオカシイ?
「郷に入らずんば郷に従え」という言葉は彼女には無縁のもののようです。
「長いものに巻かれる」ってことも必要な事だと思うんですが.......

人をうまく使うって、難しいですね。

つか自分の言いたいことを1/100も言わないうちに、去られてしまうのは
歯がゆいです。
ほんまムカツクわ!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/13 00:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

口直し
アーモンドカステラさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 1:00
ヾ(^^ )ヨシヨシ
他の理由で辞めるのを理由にされてるんちゃう?
今はセクハラ・パワハラは訴えたもん勝ちって風潮があるから気をつけやぁ
--
コメントへの返答
2009年11月13日 1:04
まいど~
やっぱり そうかなぁ?!
訴えたもんで辞めんのかなぁ
でももう4○才で再就職厳しい年齢やでぇ
気に入らんなぁ

でも気を付けます(o*。_。)oペコッ
2009年11月13日 1:25
この夏、ウチでも出来の悪いバイト実質クビにしましたが。。。
いくら説明しても覚えてくれなかったからなあ。。。
お客の目もあるしなあ。。。(@_@;)

電話対応で自分の仕事時間がとられるのはよくある話ですが、それがメインならそんなことされたら周りがソク影響出るんですがねえ。。。

サラリーマンがいつでも行使できる権利が「辞職」ですが、その言い訳代わりに使われたらたまらんなあ。。。
コメントへの返答
2009年11月13日 10:17
まいど~
説明したって聞いてないもん。
その時ははいはいって言うけど
5分後にも元通り
(-"-;A ...アセアセ

電話対応がメインの仕事なのに
電話取らないのは意味がわかんないです。

最近は辞職を振り回す奴が大杉(-_-;)
2009年11月13日 1:51
社内転職したつとやんとしては、レガ号さんの気持ちわかるなぁ~

でも会社には、「一生懸命やろう!」とか「頑張って仕事覚えよう!」とか思う人もいるけど、「言われた事だけやっとけばいいんでしょぉ~」とか「簡単な仕事だけにしてください~覚えるの大変ですからぁ~」って結構いますよね

そんなやつらでも、戦力として使わないといけないから、難しいですよね

セクハラはマジで言ったモノ勝ちですから、関わらない関わらない!

もうすぐ週末!後一踏ん張り頑張りましょう!!


・・・・つとやんの今週はとっくの昔に電池切れています(笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 10:20
まいど~
物凄く期待されてドラフト1位指名選手が
鳴り物入りでやってきた!
でも実は1軍入りもできないくらいの実力の
持ち主では話になりません
(;^_^A アセアセ・・・

意識改革してほしかったなぁ
でも「空気読めない」は致命的です。

なんか今週は月曜日から電池切れ
木曜日で完全放電してしまいました
(-"-;A ...アセアセ
2009年11月13日 8:59
本人に適正な職種でなかっただけですね
本人は自分に適性が無いと薄々気づいてるのですがそれを認めたくないので他人のせいにして辞める(逃避行動)だけのことです
気にしないでOKかと思いますが、それを真に受ける上司もどうかなぁ?と思いますが(現状把握出来てない??)
コメントへの返答
2009年11月13日 10:24
まいど~
本人に適正な職種ではなかった!
その通りですねぇ~(-_-;)
でもどこへも行くところがないお方を
ドラフト1位で指名した
おいらの部署もダメですねぇ
(-"-;A ...アセアセ

おいらは気にしないことにしました。
でもやり方変えてほしかったなぁ
朝挨拶しても無視されてるのよねぇ
(;^_^A アセアセ・・・
2009年11月13日 9:21
馬の耳に念仏!無理無理!低年式はゴムも脳みそも劣化して硬くなんねん(笑)犬でも永年の散歩ルート替えたら調子崩すやん(笑)オバハンも調子崩すんちゃう?向上心、脳内改革の無いのは何言っても無理!
自分で地球廻してはりますわ(笑)
ウチにも米喰い虫ウンコ製造機は山ほど居てます。他に感染するし(笑)
私は生殺与奪の特権が与えられるまで放置してます。
女の子に対しては気使いますねー(笑)スネたら仕事せんし好き嫌いで動く生物ですから(笑)
あたらず触らずフレンドリーに人畜無害で、機嫌良くやってくれたら良いわ~くらいかな(笑)

私はウザイ奴はウザイと言うし好き放題お気楽にやっちょりますが、やる事はウンコ以上にやってるのでウンコ集団は言えない様です。(笑)

一つ言えるのは宮使いは生殺与奪のライセンス得るまで事を起こさない事が大事ではないでしょうか。
私は取得したらウンコは滅殺!
コメントへの返答
2009年11月13日 10:29
まいど~
そのとおりやなぁ(汗)
馬の耳に念仏!でしたわ
教えても無駄でしたね(;^_^A アセアセ・・・
自分で地球回してるから
おいら達とは違う星に居てはったのねぇ
( `ー´)ノ

あたらず触らずフレンドリーにいければええけど
直接的に接触しなきゃいけないから
人畜無害にホッテおくことができないんですねぇ
かかわる必要ないなら、無視するねんけどねぇ

ライセンスは無いけど、代行権はあるのよねぇ
そんを行使しても良かったんやけど
変わってほしかったなぁ
2009年11月13日 9:23
( `∀´)ノ きにしないきにしない!
来るもの拒まず!去るもの追わず!

誰しもが適地で適職につけるもんではないけども
度を超えてたら会社が迷惑しますもんね。
コメントへの返答
2009年11月13日 10:30
まいど~
来るもの拒まず、去る者追わず
でいきますよ~
ありがと!!

みんながみんな適職にあたるわけがないもんねぇ
だから頑張んなきゃいけないんだよ!!
だよなぁ~(;^_^A アセアセ・・・
2009年11月13日 10:52
多いですよ、業務が変わっても自分の仕事スタイルを変えられず、円滑に業務遂行できないヒト・・・。
前職の経験を生かすんじゃなく経験が邪魔するんですよ~。

で、トラブってしまっても、自分は頑なに自分のスタイルを貫いてるから自分が違ってるなんてこれっぽっちも思ってないので、周囲のせいやマニュアルが云々とか言い出す。
ですから、周囲はたまったもんじゃありません。

でも、同期だしなんとかしたかったんでしょ?

根本的な、業務に対する発想の所から違ってるので、実際の業務以前の発想ところからお話しないとアカンみたいです。
大げさに言えば、仕事に対する思想とでも言いましょうか・・・。
で、最終的には本人がそれを受け入れられるかどうか?なんですよね。

で、上司には事実をちゃんと報告しておきましょうね。
レガ号さんが悪者のなることはないですよ。
コメントへの返答
2009年11月13日 15:43
まいど~
そうやなぁ~
スタイルは全く変えなかったなぁ
同期だからでもないけど
しっかりバシッとやってほしいよねぇ
(-"-;A ...アセアセ
まあ仕方ないねぇ~

上にはちゃんと報告したけど
どこまで伝わったかな(汗)

おいらが悪いでオシマイ
チャンチャン♪
気にしないからええねん.....
2009年11月13日 12:16
おいら 仕事で女性使うの嫌ですってか

嫌いですげっそり

だから レガ号さんを尊敬します指でOK

泣く わめく しまいにゃ帰る・・・いらんです冷や汗
コメントへの返答
2009年11月13日 15:46
まいど~
おいらも基本面倒だから使いたくないです。
泣くなぁ~
わめく、これはおいらがわめいているから
無いか(爆)
帰るなぁ~ 電話めちゃめちゃ鳴ってても
定時で帰りよったなぁ(汗)

ご機嫌伺いをしながらやらなきゃいけないんで
困りますわぁ~
2009年11月13日 19:20
ウチにも居てますよ!

報・連・相のでけへんKYなヤツが!!

オマケに口だけ達者で、使い難いったらありゃしない!!!

・・

男ですけどね(-_-;)

コメントへの返答
2009年11月13日 20:16
まいど~
報連相出来ませんねぇ~(^_^;)
タダの伝言板でしたな(◎o◎)
自分の判断等は全く無いわけで、流れなんかまるで無視でしたな(^_^;)
使えねぇ

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation