• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

本日のDIY 疲れた~((+_+))

今日はやっと解放? されたので
朝からDIYを(#^.^#)

ずーっと前に入手していたこいつを取り付けました。

ウインポジでは使わないで デイライトにしてみました。
それもちゃんと
スモール点灯でデイライト消灯 手元スイッチでも消灯できるように装着しましたよ~
室内は内装をバキバキばらして ナビの配線からACCとイルミ、アースを頂いて
みなさんが使ってるあのゴムの塊から配線を出してエンジンルールまで配線です。
その辺は楽勝だったんですが ウインカーユニットを外してやろうとしたんですが
外せません(-_-;)
マニュアルには難しいことは書いてないんだけど イマイチわからん((+_+))
仕方ないから少しだけ車を持ち上げて アンダーカバーはずして
バンパーの中の頭を突っ込んでウインカーバルブを交換して配線してました。
これが一番しんどかったなぁ~(@_@;)
狭くて両手入らないし、視線の距離が微妙で見えないしでものすごく疲れました。
でもしっかり光ってくれたんで 許す~
こんな感じです。



バンパーのウインカーの部分が白く光ってます!!
うーん いい感じ。

でついでに寒くなってきたので 冬支度その1です。

フロントバンパーの開口部にコーナーパットを装着です。
これで少しはエンジンの冷えに対抗できるかなぁ


とりあえず下から3列を塞ぎました。
3列でOKだと思ってたら4列あるんですね(汗)
また買いに行かなきゃ~

それと暖房効かないので シートヒーターも装着してみました。
ちょっと背中側が短いけど お尻が暖まれば寒さも凌げるかなぁ


ついでだから 最近のおいらのセバスチャン 全体図を!


なかなk男前じゃのぉ~(笑)
次は..........
ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2012/10/27 16:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 16:46
こんにちは。

セバスチャン、かっこいいし、
綺麗に手入れされていますね♪

今年こそ
フロントの開口部塞ぎとシートヒーターは
どうにかしないと…^^;;

軍資金をやりくりしないと……
すみません、愚痴になりました<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月27日 16:59
まいど~

ありがとう!
褒めてもらえるとうれしいです(#^.^#)
手抜き洗車ばっかりだけどね(汗)

隙間防ぎはホームセンターで
1本500円から700円ですよ~
シートヒーターも中華製なら1500円から見つかります。
頑張って安いのGETしてくださいねぇ
2012年10月27日 18:39
手入れバッチリですね
ダクト塞ぎなかなかのアイデア商品と思うのですが…

レッツ商品化(爆)
コメントへの返答
2012年10月27日 19:06
まいど〜
お手入れは、手抜き洗車のみ(汗)
写真写りが、ええ色です(^^;;

穴塞ぎはエコカー乗りの先人の知恵です。
だから、商品化すると
権利をみんなが主張しそうですわ(~_~;)
なんてな(笑)
2012年10月27日 21:43
こんばんは♪

プリウスを購入して4度目の冬・・・。
未だにラジエーター塞ぎをしてません。
去年の冬はタッチブレインを付けた事で
ある程度の水温はわかるようになったので
そのまま放ったらかしにしてましたが、
いよいよ寒くなって来ると信号待ちで
20℃くらい下がるのはアッと言う間ですからね。
今回はやってみようかと画策はしてますが・・・!?
コメントへの返答
2012年10月27日 21:49
まいど〜
あら?グリル塞ぎは未経験ですか?(^^;;
まあやらなくても、問題無いと言えば
問題無いんですが、
やっぱり水温計見たりすると、ダメすね(汗)
おいらんちは超寒いのでやりました(ーー;)
チャレンジしてみてくださいね!!!
2012年10月27日 22:12

あ~

もう 塞ぎましたか、、

そういえばもう直ぐ霜月ですね。
 
コメントへの返答
2012年10月27日 22:25
まいど〜
もう塞いじゃいました(^^;;
だって朝の気温一桁代だし(汗)
2012年10月27日 22:31
お疲れさまです~。
むかーしはオーバークール対策で段ボールで風よけしてたりしたのに、これなら見た目もイイですね。

ラジの前にジャロジー窓みたいなのつけて、電動で開閉できるようにすれば素敵だなぁ。
さらに、ファンコンみたいに温度設定しとけば、自動で開閉するとか・・・。
コメントへの返答
2012年10月27日 22:53
まいど〜
昔は段ボール紙でしたなぁ〜(^^;;
今はコーナー用スポンジですね(^ ^)

電動で開くとか、温度で開くとかは
由良拓也さんが、ムーンクラフトから出しでます。
でも高いのよねぇ〜(~_~;)
おかねが有れば......
2012年10月28日 7:51
昔、86レビンの前期もんで開閉式グリルついてましたよ。それ思い出しました。
ターボ付けちゃえ!熱量アップするしパワーアップすんで!燃費ダウンするけどね。
コメントへの返答
2012年10月28日 8:27
まいど〜
初期の86レビンには自動で開閉するグリルついてましたなぁ〜
NAにつけて意味があったのかな?!
プリにターボ装着?
面白そうだけど、あっちゃこっちゃ強化しまくらなあかんわ(~_~;)
つか、エンジン止まるから、タービン廻らんやん(^^;;

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation