• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

和歌山オフ~に行ってきました~

今日はいつものオジサンの遠足グループで
エコロ爺さんに会いに 和歌山まで遠征してきました。

まずは根来のさくらの里(道の駅ね)に集合!


阪和道 泉南ICから15分くらいのところです。



手前から サカタンさん号、k.muraさん号、tact☆さん号、おいらのセバスチャン、まうるさん号、エコロ爺さん号です。
その奥の白い奴は知らない人のプリウスです。
久しぶりにエコロ爺さんと会うので しゃべくりまくり大会始まりです(-_-;)
でもここに長居するとだめなので 本日の第一の目的地へ移動します。

本日の目的その1は 和歌山ラーメン
うらしまさんへ行ってみました。
11時開店だったので 11時ちょい過ぎにお店に到着したのですが
もう10名くらい並んでます(汗)
おいら達も素直にならんで 店内へ
結構狭いお店ですね、それにお品書きも画像のとおり。
おいらは中華そばを頼んでみました(ご飯とかWはまだこの後たべそうだから我慢)


麺は細麺でストーレート、出汁は濃いめです。
でもね 油ギトギトじゃないし 癖になりそうな濃い味です。
これが究極なのか????!!
でもおいしかったし 安いから また来る気にさせましたね(#^.^#)
おいらたちが食べ終わって店から出ると
麺売り切れましたの張り紙が(@_@;)
まだ12時過ぎです。すごいお店ですねぇ
まじでびっくりしましたよ((+_+))

そのあとはコメダ珈琲でお茶する予定だったのですが
余りに道も混雑してるし 早めに第2の目的地へ行こうということになり
またも混んでる道を移動です。

第2の目的地は去年食べれなかったマグロ丼を食べに
黒潮市場に向かいます。


今回は早めに?到着できたので しっかりマグロ丼を食べれました(笑)
こんなのだったかなぁ~(^_^;)
1600円も払ってこれかい! 状態でしたが 去年のリベンジが出来たので
良しとします(ー_ー)!!
海のすぐそばで暑いので こんどこそ涼しいお店 コメダ珈琲へ(笑)


そこでまたも時間を忘れて2時間30分ほどしゃべりまくったのでありました(爆死)
まあいつものことですけど......

しゃべりつかれてきたので そろそろお開きに。
エコロ爺さん 参加のみなさん お疲れ様でした。

今回は神戸⇔和歌山の移動しか乗らなかったので 高燃費が記録できました。
やっぱり空いてる高速を安全運転するとエエ燃費でますね(#^.^#)


さあ次はどこだ?!
食い倒れツアーはまだまだ続く.....
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2013/06/22 22:04:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 22:13
おいしそう~∥w・)
コメントへの返答
2013年6月22日 22:15
まいど〜
ラーメンは美味かったよ!
マグロ丼は???ですな(汗)
2013年6月22日 22:16
こんばんは^^

マグロ丼、美味しそうですが、
1600円もするんですか(@_@;)
でも、マグロの色艶はいいですね(^^ゞ

和歌山ラーメン、未体験なので
食べに行きたいです(^・^)
コメントへの返答
2013年6月22日 23:12
まいど〜
マグロは高いです(~_~;)
もうちょっとどうにかならんもんかと(汗)
ラーメンはイケマス
案内しましょか?(笑)
2013年6月22日 22:24
食い倒れツアーはつづくのか⁉だてに

『たかし』を名乗っていませんな。
コメントへの返答
2013年6月22日 23:12
まいど〜
食い倒れツアーは続くで!
たかしやからな(笑)
2013年6月22日 22:31
こんばんは、本日はお疲れ様でした。

内容の濃いというか、食べまくりのオフでしたね。
2回目の和歌山上陸でしたが、前より近くに感じ
たのは、なぜでしょうね・・・笑い

食い倒れツアー次回は、何処か楽しみですね。
また、遊んでください!!
コメントへの返答
2013年6月22日 23:14
まいど〜
お疲れ様でした〜
和歌山は近いね、1時間ちょいで行けるし(笑)
食い倒れツアーは来週日曜日ですな(汗)
卵かけ御飯何杯食べれる??(爆)
2013年6月22日 22:31
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします

和歌山ですか~!
1回行ってみたい所だったりします。
コメントへの返答
2013年6月22日 23:15
まいど〜
和歌山 関西みたいな関西じゃ無いところですね(^^;;
ええとこですよ!
是非来て下さい!案内しますよ!
2013年6月23日 0:25
こんばんは!(^^)!

お疲れ様でした 天気が良くて最高でしたね

30さんが、仕事で来られなくて残念でしたが

エコロ爺さんも元気そうで、安心しました。

黒潮市場は、2度と行きませんよ(*^^)v
コメントへの返答
2013年6月23日 7:25
まいど〜お疲れ様でした〜
ええ天気になって、暑いけど楽しかったですね。
30さんは次回リベンジしてもらいましょう!!
黒潮市場はもう、やめときましょう(^^;;
ラーメン食べに有田まで行きますか?(笑)
2013年6月23日 1:37
こんばんは♪

和歌山ラーメンというと
ラーメンにサバの押し寿司が付いて来る・・・
と言うのをラジオで聴いた事がありますが、
お店によってなんでしょうね。

黒潮市場のマグロ丼はマグロだけは
美味しそうなんですが、器に対して盛りの
押し出し感が今イチにも見えますが、
“量より質”の盛り方のようにも見えますf(^-^;;

最後のコメダ珈琲店の画像は、
お店が夕日に晒されて凄くキレイに
見えます(^-^)
コメントへの返答
2013年6月23日 7:28
まいど〜
和歌山ラーメンと鯖寿司?バッテラ?は
何処でもあるのかと思ったら
今回は無かったです。
次回違う店で食べたいです(笑)

マグロ丼は???ですね(^^;;
量より質なのかなぁ〜
観光客相手だから、あんなモノ???

コメダ珈琲の画像綺麗でしょ?
夕焼けに順光で撮ったのが、正解かも。
もっと精進せねば(~_~;)
2013年6月23日 7:49
おはようございます。
そういえば、昨日は和歌山遠征って言ってましたね~。
うらしまさんは何気に走ってると絶対気付かないと思います(汗)
自宅からすぐですが、まだ食べにいったことありません…orz
コメントへの返答
2013年6月23日 10:30
まいど~
昨日は和歌山遠征?でした~
近いから遠征とはいわないか(汗)
うらしまさんってすごいね
普通の民家とおもったら
大行列してるし すぐ終わっちゃうし(^_^;)
でもなかなか癖になる味なので桶です。
11時過ぎに着くように行かなきゃだめだよ!!
2013年6月23日 7:53
おはようございます。
兄さん、ヾ(@⌒ー⌒@)ノ一日で宜しいですなぁ。

ラーメンは、美味しそう。
食べたいです。

マグロ丼は、高いというのもあるのですが、兄さんが美味し~いと書いてないからパスです。

今度は、仲間に入れて下さい。

では、卵かけご飯で、お会いしましょう。

追伸
さて、何杯食べるでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月23日 10:33
まいど~おはようございます!
しょっちゅう遊びまわっております(笑)

ラーメンはいけますね(#^.^#)
でもマグロ丼は うーんですね(-_-;)

次は一緒に行きましょう!
卵かけごはんは 小で最低3杯ですね(爆)
ごはん 大でも小でも卵は1個らしいので
ごはん小にしなきゃだめですねぇ
さあ 再炊飯しなきゃいけないくらい
食べちゃいましょう(爆死)
2013年6月23日 10:12
おはようございます、

「和歌山ラーメン、食べたい」

「和歌山のまぐろ丼、食べたかった」

次回、「たまごかけ」でリベンジです。
コメントへの返答
2013年6月23日 10:34
まいど~おはようございます!!
次回は是非和歌山ラーメンリベンジに行きましょう!
マグロ丼は無でも桶です(笑)
ラーメン屋のハシゴはむりかなぁ
ムリ...((o(。;ω;。)o))ムリ...

卵かけごはんは小で3杯ですね(爆)
2013年6月23日 10:14
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
とても楽しかったです♪

僕も黒潮市場は・・・
次は有田ラーメンツアーで!
コメントへの返答
2013年6月23日 10:35
まいど~おはようございます!
お疲れ様でした~
こちらこそ 楽しい時間をありがとう!!
┏(o・ω・)))) ペコッ♪

黒潮市場はパスして 有田(簑島)で
ラーメン食い倒れしましょう!
って無理か?!?!
2013年6月23日 13:40
おはようございます(*^^*)

昨日は初めてPocの方と遠足に行けました。

一部の方が来れなくて残念でしたが!
↑私の方が欠席率高いですね(>_<)

有田にも美味しいラーメン屋あるんですか?

次のマグロは白浜の、とれとれ市場?遠いかな?

また、宜しくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月23日 14:55
まいど〜お疲れ様でした〜
やっと遠足参加できましたね?!
良かったよ!!

まあそのうち全員でGOしましょ!

和歌山ラーメンは有田が本場みたいですね
また次回行きましょう!
白浜のとれとれ市場近いから行く?(爆)
2013年6月23日 18:18
ばんわw

うまっそうな~和歌山ラーメンですねw

こっちにもうどんだけでなく美味いラーメン屋もありますのでw

きてくださいな^^b
コメントへの返答
2013年6月23日 18:26
まいど〜
美味いちゅーか、病みつきになりそうな味ですね(^^;;
うどんだけじゃなくて、ラーメンもよろしくお願いしますね!
2013年6月23日 19:37
遠征、乙です!
いよいよデジイチ出動ですか(^_^)v

コメダの写真もそうですが、マグロ丼の色がやっぱりコンデジと違いますね!

しかし燃費・・・・
つとやんの倍以上ですやん\(◎o◎)/!

コメントへの返答
2013年6月23日 19:43
まいど~
遊んでばっかりです(^_^;)
デジイチは忘れました(汗)
でもコンデジは忘れなかったのよねぇ

色はみんなコンデジ((+_+))
みんな騙されてるぞぉ(爆死)
コンデジの性能なのか おいらが慣れたからなのかよくわからんけど
綺麗に撮れましたわ(笑)
実は今日もデジイチ忘れていったのよ(-_-;)

燃費はもう少し頑張れば もう少しいけそうです。
もっと伸びるんだけどなぁ~
ちなみに同行したお友達は27km/Lでした
2013年6月23日 20:36
だってレガ号さん飛ばすもん
岡山行くときも怖かったぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 20:45
これこれ!
人聞きならない事言わないの(^◇^;)
いつも安全運転なのになぁ
誰が怖いねん(−_−;)
2013年6月23日 21:10
レガ号さんは安全運転です(キッパリ)
ああいう風に変態走行になったら舞い上がる人っているじゃないですか(コウベタイニハイナイケド)

でも、なんていうのかな、全体を見ているっていうか、コントロールしてくれるっていうか、前走っていて安心です!

・・・・でもウシロカラキタラオーラアルヨ(*_*)
コメントへの返答
2013年6月23日 21:23
まいど〜
お褒めの言葉かな(笑)
まあ変態走行は慣れやね(^^;;
ナカナカすぐ出来んしね
前走って安心?!
よーし、次はブッチギリだぁ(爆)
後ろにきてもオトナシイから無問題だよ〜

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation