• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

京都で撮影会?

昨日はカメラ友達?と京都をうろついてイロイロ撮ってきました~
案内役は赤プリ46号さんです(笑)

まずは46さんお勧めの圓光寺へ

こんな感じでばっちり赤くなってます!

中に入るとお庭拝見だけじゃなくて 建物の中からお庭が見れます。






ほんと綺麗でしたよ!
でもカメラマン山盛りでこの赤い絨毯?がひきつめてある縁側に座ることは叶いませんでした(^_^;)
人の居ない時に行って ぼんやり庭を見てみたいですね

次はタクシーの運転手さん超お勧めの真如堂へ







ここも紅葉も人も凄くて人気の高さがよくわかります。
ほんと綺麗でしたよ~

そのあとは豪華なとんかつ定食を食し 今回のメイン 撮り鉄へ!(笑)
京都駅からすぐ東側にある跨線橋の上からの撮影です。




もっとあるけど そこは省略して 梅小路蒸気機関車館へ
もうほとんど閉館前でちょっとしかみれませんでしたが夕景のいいのが撮れました!












最後は宵の明星です

画像の真ん中の点わかるかなぁ?!
ってことでこゆーい一日を過ごしたのでした
あー面白かった!
また行きましょうね!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/11/25 20:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:23
こんばんは^^

京都の歴史ある建物に紅葉、
タイムスリップしたような錯覚に
入り込みますね(^・^)
これぞ日本の秋ですね♪
機関車に木造の駅舎、
鉄ちゃんにはたまりませんです(^^ゞ

コメントへの返答
2013年11月25日 21:38
まいど〜
圓光寺の建屋から見る紅葉はほんとにタイムスリップしたような感じを受けますね。
誰も居なくて、しーんとした静寂の中で
紅葉に囲まれたいもんです(^^;;
叶わぬ夢ですけどね(^◇^;)
梅小路の蒸気機関車館は夕方でも綺麗でしたよ!
次は撮影会で行きましょう(笑)
2013年11月25日 22:02
こんばんわ~
まっ赤ですね!

混みあっているとの事ですが、写真には人が写り込んでいないってのがイイですね~
なんか静か~な感じですやん!
コメントへの返答
2013年11月25日 22:41
まいど〜真っ赤でっせ〜
写真には出来るだけ人が入らないアングルを
選んで、おいらが動きまくって撮ってます。
だから、人が居ないみたいなんだよねぇ(^^;;
実際には山盛り人います(汗)
誰もおらん庭で、ぼやーっとしてみたい(^◇^;)
2013年11月25日 22:09
まいど~~

いいなぁ

楽しそうだなぁ

いいなぁ~~
コメントへの返答
2013年11月25日 22:43
まいど〜
いやー今回は4人で撮りまくりましたが
楽しかったですよ〜
海外まで来てくださいよー(^^;;
お待ちしております〜
2013年11月25日 22:15
まいどです。

昨日はお疲れ様です。

圓光寺の紅葉が素晴らしいですね。

庵からの庭景は柱、欄間含めての景色と捉えています。

撮り鉄オフもいいですね~♪
コメントへの返答
2013年11月25日 22:46
まいど〜お疲れ様でした〜
圓光寺は綺麗でした!
綺麗だけじゃなくて、侘び寂びが有るような
ド素人でも分かるような雰囲気でした。
やっぱり柱や欄間も含めるんですね?!
勉強になります、またイロイロ教えてくださいね!!
撮り鉄は電車の型番位しかお教えできませんよ(^◇^;)
2013年11月25日 23:09
こんばんは、お疲れ様でした。
撮りオフは、やっぱり楽しいですね。
同じ時間を共有しながら、
各人違う切り取り方するのがおもしろいですね。
手持ち夜景モードはたしかに反則技ですね。(>_<)
コメントへの返答
2013年11月25日 23:27
まいど〜お疲れ様でした〜
撮りオフは楽しいねぇ〜
みんな思い思いの切り取りだから、
イロイロ楽しめていいですねぇ〜
手持ち夜景は反則だけど、
こうしなきゃ撮れないのよーで
誤魔化すか(笑)
2013年11月26日 11:38
兄さ〜ん、めちゃ楽しいが伝わりましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
紅葉、赤が映えてますね〜(≧∇≦)💕💕
私的には、最後の夜空が素敵です*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年11月26日 11:41
まいど〜
今回も楽しい撮影会でしたよ〜
撮影してるのを見てるのも面白い(笑)
紅葉はソコソコでした。
赤い絨毯を見て見たいもんですね(^^;;
最後の夜空は金星が綺麗だったからね〜
2013年11月26日 19:20
お疲れさまでした~^^

京都で遊ぶ時は、また声かけて下さいねぇ~^^)b
コメントへの返答
2013年11月26日 19:29
まいど〜
お世話になりました、ありがとうございましたm(__)m
流石46さんですね!
また次回もよろしくお願いします。
2013年11月27日 6:05
この所またみんカラ徘徊しだしまして、ご無沙汰していました!

いや~素敵な紅葉の写真、蒸気の紋章はお召し列車用ですか?最高です^^
最後の写真も絶品でした。パチパチパチです!
コメントへの返答
2013年11月27日 8:04
まいど〜ご無沙汰しています。
まだまだBE乗るんだね? 凄いね!(^^;;
写真褒めてくれて、ありがとう!
これでもデジイチデビュして1年経ってないのよ〜(^◇^;)
もっと良いのが撮れるよう精進します(汗)

そうです、蒸気機関車の紋章付きはお召列車専用のC58でした〜

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation